Home Actress Tao Tsuchiya HD Instagram Photos and Wallpapers February 2024 Tao Tsuchiya Instagram - . 大学入学共通テストの2日目、 既に準備を済ませて向かっている方々や 支えるために準備している方々も いらっしゃると思います。 そして今日も 厳しい状況に心を寄せながらテストへ挑む方々も いらっしゃることと思います。 緊張しているかなと思ったら、 ぜひ深呼吸をしてみてくださいね。 吸う息と共にエネルギーを身体に取り込んで、 吐く息と共に力が抜けていく、 呼吸を身体に巡らせるイメージで リラックスを感じてみてください。 心から応援しています!!! . 昨日、私は 『タモリステーション』を拝見していました。 映像を見ていると、 ああ、ここであの台詞を言ったな、 ここではこんな場面だったな、 ここで待機したり着替えたりしていたな、 と思い出されて… でも、あるとき、 インタビューに答えていらっしゃるかたの背景に まれケーキのオブジェを見つけたんです。 後ろ姿だったのですが、それでも、 想像していた以上に鮮やかに、 生クリーム部分も白いままで 残っていることが分かりました。 まれケーキのオブジェは 画面に映りやすいように少し傾いているのですが、 それがまるで上を向いているように見えて… 涙が止まりませんでした。 . 実は、私は今日まで神戸にいました。 阪神・淡路大震災から、1月17日で29年。 今年、神戸で開かれる追悼のつどいでは、 能登半島で踏ん張る人たちと “ともに助け合おう”という思いが込めて 「ともに」という文字の形に 灯籠が並べられるそうです。 . 架け橋をかけるためには、 どうしたらいいんだろうと考えていたら 窓から虹を見つけました。 室内から撮ったので反射も写ってしまってますが、 この写真の右側が海なので まるで能登半島のほうへと 虹が伸びているように見えました。 届きますように…!

Tao Tsuchiya Instagram – . 大学入学共通テストの2日目、 既に準備を済ませて向かっている方々や 支えるために準備している方々も いらっしゃると思います。 そして今日も 厳しい状況に心を寄せながらテストへ挑む方々も いらっしゃることと思います。 緊張しているかなと思ったら、 ぜひ深呼吸をしてみてくださいね。 吸う息と共にエネルギーを身体に取り込んで、 吐く息と共に力が抜けていく、 呼吸を身体に巡らせるイメージで リラックスを感じてみてください。 心から応援しています!!! . 昨日、私は 『タモリステーション』を拝見していました。 映像を見ていると、 ああ、ここであの台詞を言ったな、 ここではこんな場面だったな、 ここで待機したり着替えたりしていたな、 と思い出されて… でも、あるとき、 インタビューに答えていらっしゃるかたの背景に まれケーキのオブジェを見つけたんです。 後ろ姿だったのですが、それでも、 想像していた以上に鮮やかに、 生クリーム部分も白いままで 残っていることが分かりました。 まれケーキのオブジェは 画面に映りやすいように少し傾いているのですが、 それがまるで上を向いているように見えて… 涙が止まりませんでした。 . 実は、私は今日まで神戸にいました。 阪神・淡路大震災から、1月17日で29年。 今年、神戸で開かれる追悼のつどいでは、 能登半島で踏ん張る人たちと “ともに助け合おう”という思いが込めて 「ともに」という文字の形に 灯籠が並べられるそうです。 . 架け橋をかけるためには、 どうしたらいいんだろうと考えていたら 窓から虹を見つけました。 室内から撮ったので反射も写ってしまってますが、 この写真の右側が海なので まるで能登半島のほうへと 虹が伸びているように見えました。 届きますように…!

Tao Tsuchiya Instagram - . 大学入学共通テストの2日目、 既に準備を済ませて向かっている方々や 支えるために準備している方々も いらっしゃると思います。 そして今日も 厳しい状況に心を寄せながらテストへ挑む方々も いらっしゃることと思います。 緊張しているかなと思ったら、 ぜひ深呼吸をしてみてくださいね。 吸う息と共にエネルギーを身体に取り込んで、 吐く息と共に力が抜けていく、 呼吸を身体に巡らせるイメージで リラックスを感じてみてください。 心から応援しています!!! . 昨日、私は 『タモリステーション』を拝見していました。 映像を見ていると、 ああ、ここであの台詞を言ったな、 ここではこんな場面だったな、 ここで待機したり着替えたりしていたな、 と思い出されて… でも、あるとき、 インタビューに答えていらっしゃるかたの背景に まれケーキのオブジェを見つけたんです。 後ろ姿だったのですが、それでも、 想像していた以上に鮮やかに、 生クリーム部分も白いままで 残っていることが分かりました。 まれケーキのオブジェは 画面に映りやすいように少し傾いているのですが、 それがまるで上を向いているように見えて… 涙が止まりませんでした。 . 実は、私は今日まで神戸にいました。 阪神・淡路大震災から、1月17日で29年。 今年、神戸で開かれる追悼のつどいでは、 能登半島で踏ん張る人たちと “ともに助け合おう”という思いが込めて 「ともに」という文字の形に 灯籠が並べられるそうです。 . 架け橋をかけるためには、 どうしたらいいんだろうと考えていたら 窓から虹を見つけました。 室内から撮ったので反射も写ってしまってますが、 この写真の右側が海なので まるで能登半島のほうへと 虹が伸びているように見えました。 届きますように…!

Tao Tsuchiya Instagram – .
大学入学共通テストの2日目、
既に準備を済ませて向かっている方々や
支えるために準備している方々も
いらっしゃると思います。
そして今日も
厳しい状況に心を寄せながらテストへ挑む方々も
いらっしゃることと思います。
緊張しているかなと思ったら、
ぜひ深呼吸をしてみてくださいね。
吸う息と共にエネルギーを身体に取り込んで、
吐く息と共に力が抜けていく、
呼吸を身体に巡らせるイメージで
リラックスを感じてみてください。
心から応援しています!!!
.
昨日、私は
『タモリステーション』を拝見していました。
映像を見ていると、
ああ、ここであの台詞を言ったな、
ここではこんな場面だったな、
ここで待機したり着替えたりしていたな、
と思い出されて…
でも、あるとき、
インタビューに答えていらっしゃるかたの背景に
まれケーキのオブジェを見つけたんです。
後ろ姿だったのですが、それでも、
想像していた以上に鮮やかに、
生クリーム部分も白いままで
残っていることが分かりました。
まれケーキのオブジェは
画面に映りやすいように少し傾いているのですが、
それがまるで上を向いているように見えて…
涙が止まりませんでした。
.
実は、私は今日まで神戸にいました。
阪神・淡路大震災から、1月17日で29年。
今年、神戸で開かれる追悼のつどいでは、
能登半島で踏ん張る人たちと
“ともに助け合おう”という思いが込めて
「ともに」という文字の形に
灯籠が並べられるそうです。
.
架け橋をかけるためには、
どうしたらいいんだろうと考えていたら
窓から虹を見つけました。
室内から撮ったので反射も写ってしまってますが、
この写真の右側が海なので
まるで能登半島のほうへと
虹が伸びているように見えました。
届きますように…! | Posted on 14/Jan/2024 04:25:06

Tao Tsuchiya Instagram – .
阪神・淡路大震災から
今日1月17日で29年。
私が生まれる直前のことなので
私の年齢とほぼ同じ年月となります。
.
少し前にも書きましたが、
今年神戸市で開かれる追悼のつどいでは、
灯籠が「ともに」という文字の形に並べられます。
能登半島地震で大変な状況にある人たちと
“ともに助け合おう”という思いが込められているそうです。
.
そのことを知り、
先日、神戸を出発する前に
その場にどうしても行きたくて、
少しの時間ですが訪れることが出来ました。
.
このあとに準備に入られたと思うので
「ともに」の字を見ることは叶わなかったけれど、
この場所は静かに
神戸が歩んできた月日の覚悟を伝えてくれました。
.
美しく、おごそかな場所でした。
.
神戸は私にとって、
高校時代、創作ダンスの全国大会が行われる
『聖地』でもあります。
その大会では必ず
阪神・淡路大震災への想いを込めた時間を
参加者全員で過ごします。
その時のことを思い出しながら
この場所で、一足早く能登へ心を寄せました。
.
少しずつ出来ることに進めそうです。
どうか安全に、少しでもお元気に、
大切に大切に大切に、
ご自分を守っていてください。
.
そして、
奇しくもこの日に
命をテーマにした作品
映画『マッチング』が公開されます。
お会いできる方々は
どうかお気をつけていらしてください。
今日お会いできない方々も
心を寄せていただけたら嬉しいです。
Tao Tsuchiya Instagram – .
東京はお昼に空を見た時は晴れていたのに、
だんだんと雲が覆うように増えてきました。
天気予報では寒波の話題が出ていて、とても心配です。
激しい揺れによる様々な影響は
まだ把握しきれていないものも多いと聞きますが、
どうか安全であってほしいです。
心から心から、心から祈っています。
.
今日1月22日に発売された『美的』3月号。
本当にありがたいことに
3回目の表紙に登場させていただくことが出来ました…!
.
撮影して下さったのは、 #柴田フミコ さん。
優しくてあたたかい、にこやかな笑顔で、
カメラを構えてくださる間も
現場の空気全体を弾ませて下さるような
本当に素敵なカメラマンさんです。
ライフステージの変化で緊張していた気持ちも
柴田さんの明るさに
たくさん助けていただきました。
.
ヘアメイクは #林由香里 さん。
https://www.instagram.com/yukarihayashi/
そして、スタイリストは #小川未久 さん。 
https://www.instagram.com/mikuogawa_stylist/
ライフステージが大きく変化する時期に
撮影に挑戦させていただくことは
心配な面もたくさんありましたが、
林さんと小川さん、お二人の魔法によって
かけがえのない時間を過ごすことが出来ました。
.
構成は、 #松田亜子 さん。
憧れの「美的」さんが、なぜこんなに面白いのか、
今回の撮影で分かったような気がします。
とにかく編集部さんが優しくて面白くて柔らかい!!!
心が開かれていく感じがするんです。
その様子が誌面からも伝わると思うので
新色コスメ情報や超豪華付録と共に
たくさん楽しんでいただけたらと思います。

Check out the latest gallery of Tao Tsuchiya