Home Actress Tao Tsuchiya HD Photos and Wallpapers February 2024 Tao Tsuchiya Instagram - . 1月1日から、昨日で1カ月が経ちました。 今まで経験してきた1月の中で 最も長く短く重い… でも こうやって言葉で書いてみると そういった質感さえない1ヵ月だったと感じます。 . この1ヵ月の間に私は 連絡を取り合うことが精いっぱいで 報道に涙を流すことしか出来なかったけれど 少し前の自分と違うのは エンターテイメントに出来ることは無いのではないか、 という思いを持っていないことだと思います。 . むしろエンターテイメントに携わっているからこそ 出来るかもしれないことがあるように感じていて それは、すぐに形にはならなくても 輪島塗のように、能登の塩のように、 時間をかけて取り組み続けていけたらと思っています。 . 輪島塗、朝市、キリコ祭り、 太鼓、塩田、千枚田、大沢町… 連続テレビ小説「まれ」の能登でのロケは 数回に分けて行われましたが そのうち2回目のロケの時に 私は一度だけ、山から海に向かう景色を見ながら 「覚悟」のようなものを感じたことがありました。 自然が豊かだからこそ 自然と闘ってきた厳しい歴史や秘めた忍耐を その景色の中に感じたんです。 「能登はやさしや土までも」と言うけれど、 そのやさしさは 辛いことを知っているからこその やさしさなのかもしれないと 胸の底に響くような感覚がありました。 . 能登で出会う人、出会う人、 本当にあたたかかった。 あの方々が、なんでこんな… 言葉になりません。 . 「まれ」でお世話になってから 能登やテーブルウェアフェスティバルで ずっとお世話になってきた 大崎漆器店の大崎さん御夫妻。 作品はもちろん、生活の中にある美しさや 作品を包む紙までもが素晴らしい文化だと思います。 そして 大崎さんは「塗師屋」さんなので、 輪島塗のプロデュースをなさるかたでもあります。 大崎さんが仕事を再開され 輪島塗が創られる環境が復活することは、 生地職人の方々、蒔絵職人の方々など 多くの職人さん方がお仕事を再開することに繋がり、 復興の大きなきっかけになると思います。 たくさんのかたの「どうにかしなければ」という思いが クラウドファンディングのプロジェクトになりました。 . https://readyfor.jp/projects/osakisyoemon . 今日の写真は 少しずつ集めたり 大崎さんからお祝いでいただいたりして 大切に使っている輪島塗の一部です。 大切に使っているけれど 普段使いもどんどんしているし (特に蒔地はやっぱり使いやすい!) お食い初めにも大活躍してくれました。 輪島塗の魅力が 末永く世界に伝わりますように…!

Tao Tsuchiya Instagram – . 1月1日から、昨日で1カ月が経ちました。 今まで経験してきた1月の中で 最も長く短く重い… でも こうやって言葉で書いてみると そういった質感さえない1ヵ月だったと感じます。 . この1ヵ月の間に私は 連絡を取り合うことが精いっぱいで 報道に涙を流すことしか出来なかったけれど 少し前の自分と違うのは エンターテイメントに出来ることは無いのではないか、 という思いを持っていないことだと思います。 . むしろエンターテイメントに携わっているからこそ 出来るかもしれないことがあるように感じていて それは、すぐに形にはならなくても 輪島塗のように、能登の塩のように、 時間をかけて取り組み続けていけたらと思っています。 . 輪島塗、朝市、キリコ祭り、 太鼓、塩田、千枚田、大沢町… 連続テレビ小説「まれ」の能登でのロケは 数回に分けて行われましたが そのうち2回目のロケの時に 私は一度だけ、山から海に向かう景色を見ながら 「覚悟」のようなものを感じたことがありました。 自然が豊かだからこそ 自然と闘ってきた厳しい歴史や秘めた忍耐を その景色の中に感じたんです。 「能登はやさしや土までも」と言うけれど、 そのやさしさは 辛いことを知っているからこその やさしさなのかもしれないと 胸の底に響くような感覚がありました。 . 能登で出会う人、出会う人、 本当にあたたかかった。 あの方々が、なんでこんな… 言葉になりません。 . 「まれ」でお世話になってから 能登やテーブルウェアフェスティバルで ずっとお世話になってきた 大崎漆器店の大崎さん御夫妻。 作品はもちろん、生活の中にある美しさや 作品を包む紙までもが素晴らしい文化だと思います。 そして 大崎さんは「塗師屋」さんなので、 輪島塗のプロデュースをなさるかたでもあります。 大崎さんが仕事を再開され 輪島塗が創られる環境が復活することは、 生地職人の方々、蒔絵職人の方々など 多くの職人さん方がお仕事を再開することに繋がり、 復興の大きなきっかけになると思います。 たくさんのかたの「どうにかしなければ」という思いが クラウドファンディングのプロジェクトになりました。 . https://readyfor.jp/projects/osakisyoemon . 今日の写真は 少しずつ集めたり 大崎さんからお祝いでいただいたりして 大切に使っている輪島塗の一部です。 大切に使っているけれど 普段使いもどんどんしているし (特に蒔地はやっぱり使いやすい!) お食い初めにも大活躍してくれました。 輪島塗の魅力が 末永く世界に伝わりますように…!

Tao Tsuchiya Instagram - . 1月1日から、昨日で1カ月が経ちました。 今まで経験してきた1月の中で 最も長く短く重い… でも こうやって言葉で書いてみると そういった質感さえない1ヵ月だったと感じます。 . この1ヵ月の間に私は 連絡を取り合うことが精いっぱいで 報道に涙を流すことしか出来なかったけれど 少し前の自分と違うのは エンターテイメントに出来ることは無いのではないか、 という思いを持っていないことだと思います。 . むしろエンターテイメントに携わっているからこそ 出来るかもしれないことがあるように感じていて それは、すぐに形にはならなくても 輪島塗のように、能登の塩のように、 時間をかけて取り組み続けていけたらと思っています。 . 輪島塗、朝市、キリコ祭り、 太鼓、塩田、千枚田、大沢町… 連続テレビ小説「まれ」の能登でのロケは 数回に分けて行われましたが そのうち2回目のロケの時に 私は一度だけ、山から海に向かう景色を見ながら 「覚悟」のようなものを感じたことがありました。 自然が豊かだからこそ 自然と闘ってきた厳しい歴史や秘めた忍耐を その景色の中に感じたんです。 「能登はやさしや土までも」と言うけれど、 そのやさしさは 辛いことを知っているからこその やさしさなのかもしれないと 胸の底に響くような感覚がありました。 . 能登で出会う人、出会う人、 本当にあたたかかった。 あの方々が、なんでこんな… 言葉になりません。 . 「まれ」でお世話になってから 能登やテーブルウェアフェスティバルで ずっとお世話になってきた 大崎漆器店の大崎さん御夫妻。 作品はもちろん、生活の中にある美しさや 作品を包む紙までもが素晴らしい文化だと思います。 そして 大崎さんは「塗師屋」さんなので、 輪島塗のプロデュースをなさるかたでもあります。 大崎さんが仕事を再開され 輪島塗が創られる環境が復活することは、 生地職人の方々、蒔絵職人の方々など 多くの職人さん方がお仕事を再開することに繋がり、 復興の大きなきっかけになると思います。 たくさんのかたの「どうにかしなければ」という思いが クラウドファンディングのプロジェクトになりました。 . https://readyfor.jp/projects/osakisyoemon . 今日の写真は 少しずつ集めたり 大崎さんからお祝いでいただいたりして 大切に使っている輪島塗の一部です。 大切に使っているけれど 普段使いもどんどんしているし (特に蒔地はやっぱり使いやすい!) お食い初めにも大活躍してくれました。 輪島塗の魅力が 末永く世界に伝わりますように…!

Tao Tsuchiya Instagram – .
1月1日から、昨日で1カ月が経ちました。
今まで経験してきた1月の中で
最も長く短く重い…
でも
こうやって言葉で書いてみると
そういった質感さえない1ヵ月だったと感じます。
.
この1ヵ月の間に私は
連絡を取り合うことが精いっぱいで
報道に涙を流すことしか出来なかったけれど
少し前の自分と違うのは
エンターテイメントに出来ることは無いのではないか、
という思いを持っていないことだと思います。
.
むしろエンターテイメントに携わっているからこそ
出来るかもしれないことがあるように感じていて
それは、すぐに形にはならなくても
輪島塗のように、能登の塩のように、
時間をかけて取り組み続けていけたらと思っています。
.
輪島塗、朝市、キリコ祭り、
太鼓、塩田、千枚田、大沢町…
連続テレビ小説「まれ」の能登でのロケは
数回に分けて行われましたが
そのうち2回目のロケの時に
私は一度だけ、山から海に向かう景色を見ながら
「覚悟」のようなものを感じたことがありました。
自然が豊かだからこそ
自然と闘ってきた厳しい歴史や秘めた忍耐を
その景色の中に感じたんです。
「能登はやさしや土までも」と言うけれど、
そのやさしさは
辛いことを知っているからこその
やさしさなのかもしれないと
胸の底に響くような感覚がありました。
.
能登で出会う人、出会う人、
本当にあたたかかった。
あの方々が、なんでこんな…
言葉になりません。
.
「まれ」でお世話になってから
能登やテーブルウェアフェスティバルで
ずっとお世話になってきた
大崎漆器店の大崎さん御夫妻。
作品はもちろん、生活の中にある美しさや
作品を包む紙までもが素晴らしい文化だと思います。
そして
大崎さんは「塗師屋」さんなので、
輪島塗のプロデュースをなさるかたでもあります。
大崎さんが仕事を再開され
輪島塗が創られる環境が復活することは、
生地職人の方々、蒔絵職人の方々など
多くの職人さん方がお仕事を再開することに繋がり、
復興の大きなきっかけになると思います。
たくさんのかたの「どうにかしなければ」という思いが
クラウドファンディングのプロジェクトになりました。
.
https://readyfor.jp/projects/osakisyoemon
.
今日の写真は
少しずつ集めたり
大崎さんからお祝いでいただいたりして
大切に使っている輪島塗の一部です。
大切に使っているけれど
普段使いもどんどんしているし
(特に蒔地はやっぱり使いやすい!)
お食い初めにも大活躍してくれました。

輪島塗の魅力が
末永く世界に伝わりますように…! | Posted on 02/Feb/2024 19:34:20

Tao Tsuchiya Instagram – .
1月1日から、昨日で1カ月が経ちました。
今まで経験してきた1月の中で
最も長く短く重い…
でも
こうやって言葉で書いてみると
そういった質感さえない1ヵ月だったと感じます。
.
この1ヵ月の間に私は
連絡を取り合うことが精いっぱいで
報道に涙を流すことしか出来なかったけれど
少し前の自分と違うのは
エンターテイメントに出来ることは無いのではないか、
という思いを持っていないことだと思います。
.
むしろエンターテイメントに携わっているからこそ
出来るかもしれないことがあるように感じていて
それは、すぐに形にはならなくても
輪島塗のように、能登の塩のように、
時間をかけて取り組み続けていけたらと思っています。
.
輪島塗、朝市、キリコ祭り、
太鼓、塩田、千枚田、大沢町…
連続テレビ小説「まれ」の能登でのロケは
数回に分けて行われましたが
そのうち2回目のロケの時に
私は一度だけ、山から海に向かう景色を見ながら
「覚悟」のようなものを感じたことがありました。
自然が豊かだからこそ
自然と闘ってきた厳しい歴史や秘めた忍耐を
その景色の中に感じたんです。
「能登はやさしや土までも」と言うけれど、
そのやさしさは
辛いことを知っているからこその
やさしさなのかもしれないと
胸の底に響くような感覚がありました。
.
能登で出会う人、出会う人、
本当にあたたかかった。
あの方々が、なんでこんな…
言葉になりません。
.
「まれ」でお世話になってから
能登やテーブルウェアフェスティバルで
ずっとお世話になってきた
大崎漆器店の大崎さん御夫妻。
作品はもちろん、生活の中にある美しさや
作品を包む紙までもが素晴らしい文化だと思います。
そして
大崎さんは「塗師屋」さんなので、
輪島塗のプロデュースをなさるかたでもあります。
大崎さんが仕事を再開され
輪島塗が創られる環境が復活することは、
生地職人の方々、蒔絵職人の方々など
多くの職人さん方がお仕事を再開することに繋がり、
復興の大きなきっかけになると思います。
たくさんのかたの「どうにかしなければ」という思いが
クラウドファンディングのプロジェクトになりました。
. 
https://readyfor.jp/projects/osakisyoemon
.
今日の写真は
少しずつ集めたり
大崎さんからお祝いでいただいたりして
大切に使っている輪島塗の一部です。
大切に使っているけれど
普段使いもどんどんしているし
(特に蒔地はやっぱり使いやすい!)
お食い初めにも大活躍してくれました。

輪島塗の魅力が
末永く世界に伝わりますように…!
Tao Tsuchiya Instagram – .
阪神・淡路大震災から
今日1月17日で29年。
私が生まれる直前のことなので
私の年齢とほぼ同じ年月となります。
.
少し前にも書きましたが、
今年神戸市で開かれる追悼のつどいでは、
灯籠が「ともに」という文字の形に並べられます。
能登半島地震で大変な状況にある人たちと
“ともに助け合おう”という思いが込められているそうです。
.
そのことを知り、
先日、神戸を出発する前に
その場にどうしても行きたくて、
少しの時間ですが訪れることが出来ました。
.
このあとに準備に入られたと思うので
「ともに」の字を見ることは叶わなかったけれど、
この場所は静かに
神戸が歩んできた月日の覚悟を伝えてくれました。
.
美しく、おごそかな場所でした。
.
神戸は私にとって、
高校時代、創作ダンスの全国大会が行われる
『聖地』でもあります。
その大会では必ず
阪神・淡路大震災への想いを込めた時間を
参加者全員で過ごします。
その時のことを思い出しながら
この場所で、一足早く能登へ心を寄せました。
.
少しずつ出来ることに進めそうです。
どうか安全に、少しでもお元気に、
大切に大切に大切に、
ご自分を守っていてください。
.
そして、
奇しくもこの日に
命をテーマにした作品
映画『マッチング』が公開されます。
お会いできる方々は
どうかお気をつけていらしてください。
今日お会いできない方々も
心を寄せていただけたら嬉しいです。

Check out the latest gallery of Tao Tsuchiya