Actors Photos Actor Ryo Katsuji HD Instagram Photos and Wallpapers May 2024 By GethuCinema Admin May 24, 2024 Related Posts Ryo Katsuji Top 100 Instagram Photos and Posts html{ scroll-behavior: smooth; } .gc-grid { column-gap: 1rem; column-width: 150px;... Actor Ryo Katsuji HD Instagram Photos and Wallpapers August 2024 Ryo Katsuji Most Liked Photos and Posts html{ scroll-behavior: smooth; } .gc-grid { column-gap: 1rem; column-width: 150px;... Actor Ryo Katsuji HD Instagram Photos and Wallpapers July 2024 Actor Ryo Katsuji HD Instagram Photos and Wallpapers July 2024 Actor Ryo Katsuji HD Instagram Photos and Wallpapers March 2024 Share This Post FacebookTwitterPinterestWhatsAppReddItTelegram イタリア旅行おもひで🇮🇹 いっぱいありすぎて厳選できない。🥹 今まで仕事では色々海外行ったけど プライベートは数回しか行ったことなかったけど 日本を離れ、見たことない景色、空気に触れてリラックスできた。 1舞台に1海外だなって話になった。 本当に仕事終えたら切り替えるためにも旅に行くのはいいかもな。 そしてイタリアの人たちはみんないい人! みんな笑顔だしノリがいいし穏やか。 せかせか仕事をしないけど丁寧。 生きる上での順序が仕事が1番よりも どう楽しく生きるかって感じがした。 行きの飛行機✈️で後ろのおばあさまと2時間も話した。 ちょくちょく眠いなと思うタイミングでトントンしてきて これ食べなさいとかこれ呑む?とかちょっとマジか。。 寝たいのだが、、、となったけど なんとかジェスチャーでやり取りしてた。 が、いきなり、日本語話せるの?って日本語で話しかけられた。笑 え。🤯 今までのジェスチャーはなんだったの?と笑い合い。 そこからおばあさんの今までの人生を2時間聞いた。 ここにそれを書くと書ききれないけど。 終戦前に生まれ、終戦後は台湾から日本へ引き揚げた。 貧しい生活の中、手に職を持ちお金を貯めた。 そこから誰も自分のことを知らない土地に行きたいと思い、 16歳でブラジルへ花嫁にいったと。 そこで子供を育て孫もたくさんいる。 旦那様が最近なくなってしまった。 自分の半分を持っていかれた気がした。 でも綺麗な綺麗な壺に遺灰が入ってるからねって笑顔で。 おばあさまから最後に ⚪︎ お金は必要な時に貯めるのではなく目標をたて貯める。 ⚪︎ 子供は病み上がりに目を離しちゃいけない。 昔は40日もかけてブラジルに行ったけど 今は飛行機でどこでもすぐ行けちゃう。 食べ物もいっぱい。 耳が悪いけど補聴器だってある。 だからあなたと話せる。 幸せよね。じゃあまたね。 、、、なんかね。最初マジかってなったけど 話せてよかった。 色々教訓になったよ。 ありがとう。敬子さん。 P.S あなたはなにしてる人って聞かれて アイアム フェイマス アクターって言ったら爆笑されたけど一応アクターは本当だよ。笑 ブラジルにも届けられるように頑張るね!笑🇧🇷 みんな〜ボン ジョルノ! いつもグラッツェ! 楽しい旅だったよ シゲチャンカパーナ💚 ありがとうしげかとう かとうりょう 勝地涼でした チャオ👋 @shigeaki_kato_whoiam @sudacchi あ、あと財布を日本に忘れてイタリア行ったけど 持つべきものは友達だってことだぁね、笑 イタリア旅行おもひで🇮🇹 いっぱいありすぎて厳選できない。🥹 今まで仕事では色々海外行ったけど プライベートは数回しか行ったことなかったけど 日本を離れ、見たことない景色、空気に触れてリラックスできた。 1舞台に1海外だなって話になった。 本当に仕事終えたら切り替えるためにも旅に行くのはいいかもな。 そしてイタリアの人たちはみんないい人! みんな笑顔だしノリがいいし穏やか。 せかせか仕事をしないけど丁寧。 生きる上での順序が仕事が1番よりも どう楽しく生きるかって感じがした。 行きの飛行機✈️で後ろのおばあさまと2時間も話した。 ちょくちょく眠いなと思うタイミングでトントンしてきて これ食べなさいとかこれ呑む?とかちょっとマジか。。 寝たいのだが、、、となったけど なんとかジェスチャーでやり取りしてた。 が、いきなり、日本語話せるの?って日本語で話しかけられた。笑 え。🤯 今までのジェスチャーはなんだったの?と笑い合い。 そこからおばあさんの今までの人生を2時間聞いた。 ここにそれを書くと書ききれないけど。 終戦前に生まれ、終戦後は台湾から日本へ引き揚げた。 貧しい生活の中、手に職を持ちお金を貯めた。 そこから誰も自分のことを知らない土地に行きたいと思い、 16歳でブラジルへ花嫁にいったと。 そこで子供を育て孫もたくさんいる。 旦那様が最近なくなってしまった。 自分の半分を持っていかれた気がした。 でも綺麗な綺麗な壺に遺灰が入ってるからねって笑顔で。 おばあさまから最後に ⚪︎ お金は必要な時に貯めるのではなく目標をたて貯める。 ⚪︎ 子供は病み上がりに目を離しちゃいけない。 昔は40日もかけてブラジルに行ったけど 今は飛行機でどこでもすぐ行けちゃう。 食べ物もいっぱい。 耳が悪いけど補聴器だってある。 だからあなたと話せる。 幸せよね。じゃあまたね。 、、、なんかね。最初マジかってなったけど 話せてよかった。 色々教訓になったよ。 ありがとう。敬子さん。 P.S あなたはなにしてる人って聞かれて アイアム フェイマス アクターって言ったら爆笑されたけど一応アクターは本当だよ。笑 ブラジルにも届けられるように頑張るね!笑🇧🇷 みんな〜ボン ジョルノ! いつもグラッツェ! 楽しい旅だったよ シゲチャンカパーナ💚 ありがとうしげかとう かとうりょう 勝地涼でした チャオ👋 @shigeaki_kato_whoiam @sudacchi あ、あと財布を日本に忘れてイタリア行ったけど 持つべきものは友達だってことだぁね、笑 イタリア旅行おもひで🇮🇹 いっぱいありすぎて厳選できない。🥹 今まで仕事では色々海外行ったけど プライベートは数回しか行ったことなかったけど 日本を離れ、見たことない景色、空気に触れてリラックスできた。 1舞台に1海外だなって話になった。 本当に仕事終えたら切り替えるためにも旅に行くのはいいかもな。 そしてイタリアの人たちはみんないい人! みんな笑顔だしノリがいいし穏やか。 せかせか仕事をしないけど丁寧。 生きる上での順序が仕事が1番よりも どう楽しく生きるかって感じがした。 行きの飛行機✈️で後ろのおばあさまと2時間も話した。 ちょくちょく眠いなと思うタイミングでトントンしてきて これ食べなさいとかこれ呑む?とかちょっとマジか。。 寝たいのだが、、、となったけど なんとかジェスチャーでやり取りしてた。 が、いきなり、日本語話せるの?って日本語で話しかけられた。笑 え。🤯 今までのジェスチャーはなんだったの?と笑い合い。 そこからおばあさんの今までの人生を2時間聞いた。 ここにそれを書くと書ききれないけど。 終戦前に生まれ、終戦後は台湾から日本へ引き揚げた。 貧しい生活の中、手に職を持ちお金を貯めた。 そこから誰も自分のことを知らない土地に行きたいと思い、 16歳でブラジルへ花嫁にいったと。 そこで子供を育て孫もたくさんいる。 旦那様が最近なくなってしまった。 自分の半分を持っていかれた気がした。 でも綺麗な綺麗な壺に遺灰が入ってるからねって笑顔で。 おばあさまから最後に ⚪︎ お金は必要な時に貯めるのではなく目標をたて貯める。 ⚪︎ 子供は病み上がりに目を離しちゃいけない。 昔は40日もかけてブラジルに行ったけど 今は飛行機でどこでもすぐ行けちゃう。 食べ物もいっぱい。 耳が悪いけど補聴器だってある。 だからあなたと話せる。 幸せよね。じゃあまたね。 、、、なんかね。最初マジかってなったけど 話せてよかった。 色々教訓になったよ。 ありがとう。敬子さん。 P.S あなたはなにしてる人って聞かれて アイアム フェイマス アクターって言ったら爆笑されたけど一応アクターは本当だよ。笑 ブラジルにも届けられるように頑張るね!笑🇧🇷 みんな〜ボン ジョルノ! いつもグラッツェ! 楽しい旅だったよ シゲチャンカパーナ💚 ありがとうしげかとう かとうりょう 勝地涼でした チャオ👋 @shigeaki_kato_whoiam @sudacchi あ、あと財布を日本に忘れてイタリア行ったけど 持つべきものは友達だってことだぁね、笑 イタリア旅行おもひで🇮🇹 いっぱいありすぎて厳選できない。🥹 今まで仕事では色々海外行ったけど プライベートは数回しか行ったことなかったけど 日本を離れ、見たことない景色、空気に触れてリラックスできた。 1舞台に1海外だなって話になった。 本当に仕事終えたら切り替えるためにも旅に行くのはいいかもな。 そしてイタリアの人たちはみんないい人! みんな笑顔だしノリがいいし穏やか。 せかせか仕事をしないけど丁寧。 生きる上での順序が仕事が1番よりも どう楽しく生きるかって感じがした。 行きの飛行機✈️で後ろのおばあさまと2時間も話した。 ちょくちょく眠いなと思うタイミングでトントンしてきて これ食べなさいとかこれ呑む?とかちょっとマジか。。 寝たいのだが、、、となったけど なんとかジェスチャーでやり取りしてた。 が、いきなり、日本語話せるの?って日本語で話しかけられた。笑 え。🤯 今までのジェスチャーはなんだったの?と笑い合い。 そこからおばあさんの今までの人生を2時間聞いた。 ここにそれを書くと書ききれないけど。 終戦前に生まれ、終戦後は台湾から日本へ引き揚げた。 貧しい生活の中、手に職を持ちお金を貯めた。 そこから誰も自分のことを知らない土地に行きたいと思い、 16歳でブラジルへ花嫁にいったと。 そこで子供を育て孫もたくさんいる。 旦那様が最近なくなってしまった。 自分の半分を持っていかれた気がした。 でも綺麗な綺麗な壺に遺灰が入ってるからねって笑顔で。 おばあさまから最後に ⚪︎ お金は必要な時に貯めるのではなく目標をたて貯める。 ⚪︎ 子供は病み上がりに目を離しちゃいけない。 昔は40日もかけてブラジルに行ったけど 今は飛行機でどこでもすぐ行けちゃう。 食べ物もいっぱい。 耳が悪いけど補聴器だってある。 だからあなたと話せる。 幸せよね。じゃあまたね。 、、、なんかね。最初マジかってなったけど 話せてよかった。 色々教訓になったよ。 ありがとう。敬子さん。 P.S あなたはなにしてる人って聞かれて アイアム フェイマス アクターって言ったら爆笑されたけど一応アクターは本当だよ。笑 ブラジルにも届けられるように頑張るね!笑🇧🇷 みんな〜ボン ジョルノ! いつもグラッツェ! 楽しい旅だったよ シゲチャンカパーナ💚 ありがとうしげかとう かとうりょう 勝地涼でした チャオ👋 @shigeaki_kato_whoiam @sudacchi あ、あと財布を日本に忘れてイタリア行ったけど 持つべきものは友達だってことだぁね、笑 イタリア旅行おもひで🇮🇹 いっぱいありすぎて厳選できない。🥹 今まで仕事では色々海外行ったけど プライベートは数回しか行ったことなかったけど 日本を離れ、見たことない景色、空気に触れてリラックスできた。 1舞台に1海外だなって話になった。 本当に仕事終えたら切り替えるためにも旅に行くのはいいかもな。 そしてイタリアの人たちはみんないい人! みんな笑顔だしノリがいいし穏やか。 せかせか仕事をしないけど丁寧。 生きる上での順序が仕事が1番よりも どう楽しく生きるかって感じがした。 行きの飛行機✈️で後ろのおばあさまと2時間も話した。 ちょくちょく眠いなと思うタイミングでトントンしてきて これ食べなさいとかこれ呑む?とかちょっとマジか。。 寝たいのだが、、、となったけど なんとかジェスチャーでやり取りしてた。 が、いきなり、日本語話せるの?って日本語で話しかけられた。笑 え。🤯 今までのジェスチャーはなんだったの?と笑い合い。 そこからおばあさんの今までの人生を2時間聞いた。 ここにそれを書くと書ききれないけど。 終戦前に生まれ、終戦後は台湾から日本へ引き揚げた。 貧しい生活の中、手に職を持ちお金を貯めた。 そこから誰も自分のことを知らない土地に行きたいと思い、 16歳でブラジルへ花嫁にいったと。 そこで子供を育て孫もたくさんいる。 旦那様が最近なくなってしまった。 自分の半分を持っていかれた気がした。 でも綺麗な綺麗な壺に遺灰が入ってるからねって笑顔で。 おばあさまから最後に ⚪︎ お金は必要な時に貯めるのではなく目標をたて貯める。 ⚪︎ 子供は病み上がりに目を離しちゃいけない。 昔は40日もかけてブラジルに行ったけど 今は飛行機でどこでもすぐ行けちゃう。 食べ物もいっぱい。 耳が悪いけど補聴器だってある。 だからあなたと話せる。 幸せよね。じゃあまたね。 、、、なんかね。最初マジかってなったけど 話せてよかった。 色々教訓になったよ。 ありがとう。敬子さん。 P.S あなたはなにしてる人って聞かれて アイアム フェイマス アクターって言ったら爆笑されたけど一応アクターは本当だよ。笑 ブラジルにも届けられるように頑張るね!笑🇧🇷 みんな〜ボン ジョルノ! いつもグラッツェ! 楽しい旅だったよ シゲチャンカパーナ💚 ありがとうしげかとう かとうりょう 勝地涼でした チャオ👋 @shigeaki_kato_whoiam @sudacchi あ、あと財布を日本に忘れてイタリア行ったけど 持つべきものは友達だってことだぁね、笑 イタリア旅行おもひで🇮🇹 いっぱいありすぎて厳選できない。🥹 今まで仕事では色々海外行ったけど プライベートは数回しか行ったことなかったけど 日本を離れ、見たことない景色、空気に触れてリラックスできた。 1舞台に1海外だなって話になった。 本当に仕事終えたら切り替えるためにも旅に行くのはいいかもな。 そしてイタリアの人たちはみんないい人! みんな笑顔だしノリがいいし穏やか。 せかせか仕事をしないけど丁寧。 生きる上での順序が仕事が1番よりも どう楽しく生きるかって感じがした。 行きの飛行機✈️で後ろのおばあさまと2時間も話した。 ちょくちょく眠いなと思うタイミングでトントンしてきて これ食べなさいとかこれ呑む?とかちょっとマジか。。 寝たいのだが、、、となったけど なんとかジェスチャーでやり取りしてた。 が、いきなり、日本語話せるの?って日本語で話しかけられた。笑 え。🤯 今までのジェスチャーはなんだったの?と笑い合い。 そこからおばあさんの今までの人生を2時間聞いた。 ここにそれを書くと書ききれないけど。 終戦前に生まれ、終戦後は台湾から日本へ引き揚げた。 貧しい生活の中、手に職を持ちお金を貯めた。 そこから誰も自分のことを知らない土地に行きたいと思い、 16歳でブラジルへ花嫁にいったと。 そこで子供を育て孫もたくさんいる。 旦那様が最近なくなってしまった。 自分の半分を持っていかれた気がした。 でも綺麗な綺麗な壺に遺灰が入ってるからねって笑顔で。 おばあさまから最後に ⚪︎ お金は必要な時に貯めるのではなく目標をたて貯める。 ⚪︎ 子供は病み上がりに目を離しちゃいけない。 昔は40日もかけてブラジルに行ったけど 今は飛行機でどこでもすぐ行けちゃう。 食べ物もいっぱい。 耳が悪いけど補聴器だってある。 だからあなたと話せる。 幸せよね。じゃあまたね。 、、、なんかね。最初マジかってなったけど 話せてよかった。 色々教訓になったよ。 ありがとう。敬子さん。 P.S あなたはなにしてる人って聞かれて アイアム フェイマス アクターって言ったら爆笑されたけど一応アクターは本当だよ。笑 ブラジルにも届けられるように頑張るね!笑🇧🇷 みんな〜ボン ジョルノ! いつもグラッツェ! 楽しい旅だったよ シゲチャンカパーナ💚 ありがとうしげかとう かとうりょう 勝地涼でした チャオ👋 @shigeaki_kato_whoiam @sudacchi あ、あと財布を日本に忘れてイタリア行ったけど 持つべきものは友達だってことだぁね、笑 イタリア旅行おもひで🇮🇹 いっぱいありすぎて厳選できない。🥹 今まで仕事では色々海外行ったけど プライベートは数回しか行ったことなかったけど 日本を離れ、見たことない景色、空気に触れてリラックスできた。 1舞台に1海外だなって話になった。 本当に仕事終えたら切り替えるためにも旅に行くのはいいかもな。 そしてイタリアの人たちはみんないい人! みんな笑顔だしノリがいいし穏やか。 せかせか仕事をしないけど丁寧。 生きる上での順序が仕事が1番よりも どう楽しく生きるかって感じがした。 行きの飛行機✈️で後ろのおばあさまと2時間も話した。 ちょくちょく眠いなと思うタイミングでトントンしてきて これ食べなさいとかこれ呑む?とかちょっとマジか。。 寝たいのだが、、、となったけど なんとかジェスチャーでやり取りしてた。 が、いきなり、日本語話せるの?って日本語で話しかけられた。笑 え。🤯 今までのジェスチャーはなんだったの?と笑い合い。 そこからおばあさんの今までの人生を2時間聞いた。 ここにそれを書くと書ききれないけど。 終戦前に生まれ、終戦後は台湾から日本へ引き揚げた。 貧しい生活の中、手に職を持ちお金を貯めた。 そこから誰も自分のことを知らない土地に行きたいと思い、 16歳でブラジルへ花嫁にいったと。 そこで子供を育て孫もたくさんいる。 旦那様が最近なくなってしまった。 自分の半分を持っていかれた気がした。 でも綺麗な綺麗な壺に遺灰が入ってるからねって笑顔で。 おばあさまから最後に ⚪︎ お金は必要な時に貯めるのではなく目標をたて貯める。 ⚪︎ 子供は病み上がりに目を離しちゃいけない。 昔は40日もかけてブラジルに行ったけど 今は飛行機でどこでもすぐ行けちゃう。 食べ物もいっぱい。 耳が悪いけど補聴器だってある。 だからあなたと話せる。 幸せよね。じゃあまたね。 、、、なんかね。最初マジかってなったけど 話せてよかった。 色々教訓になったよ。 ありがとう。敬子さん。 P.S あなたはなにしてる人って聞かれて アイアム フェイマス アクターって言ったら爆笑されたけど一応アクターは本当だよ。笑 ブラジルにも届けられるように頑張るね!笑🇧🇷 みんな〜ボン ジョルノ! いつもグラッツェ! 楽しい旅だったよ シゲチャンカパーナ💚 ありがとうしげかとう かとうりょう 勝地涼でした チャオ👋 @shigeaki_kato_whoiam @sudacchi あ、あと財布を日本に忘れてイタリア行ったけど 持つべきものは友達だってことだぁね、笑 イタリア旅行おもひで🇮🇹 いっぱいありすぎて厳選できない。🥹 今まで仕事では色々海外行ったけど プライベートは数回しか行ったことなかったけど 日本を離れ、見たことない景色、空気に触れてリラックスできた。 1舞台に1海外だなって話になった。 本当に仕事終えたら切り替えるためにも旅に行くのはいいかもな。 そしてイタリアの人たちはみんないい人! みんな笑顔だしノリがいいし穏やか。 せかせか仕事をしないけど丁寧。 生きる上での順序が仕事が1番よりも どう楽しく生きるかって感じがした。 行きの飛行機✈️で後ろのおばあさまと2時間も話した。 ちょくちょく眠いなと思うタイミングでトントンしてきて これ食べなさいとかこれ呑む?とかちょっとマジか。。 寝たいのだが、、、となったけど なんとかジェスチャーでやり取りしてた。 が、いきなり、日本語話せるの?って日本語で話しかけられた。笑 え。🤯 今までのジェスチャーはなんだったの?と笑い合い。 そこからおばあさんの今までの人生を2時間聞いた。 ここにそれを書くと書ききれないけど。 終戦前に生まれ、終戦後は台湾から日本へ引き揚げた。 貧しい生活の中、手に職を持ちお金を貯めた。 そこから誰も自分のことを知らない土地に行きたいと思い、 16歳でブラジルへ花嫁にいったと。 そこで子供を育て孫もたくさんいる。 旦那様が最近なくなってしまった。 自分の半分を持っていかれた気がした。 でも綺麗な綺麗な壺に遺灰が入ってるからねって笑顔で。 おばあさまから最後に ⚪︎ お金は必要な時に貯めるのではなく目標をたて貯める。 ⚪︎ 子供は病み上がりに目を離しちゃいけない。 昔は40日もかけてブラジルに行ったけど 今は飛行機でどこでもすぐ行けちゃう。 食べ物もいっぱい。 耳が悪いけど補聴器だってある。 だからあなたと話せる。 幸せよね。じゃあまたね。 、、、なんかね。最初マジかってなったけど 話せてよかった。 色々教訓になったよ。 ありがとう。敬子さん。 P.S あなたはなにしてる人って聞かれて アイアム フェイマス アクターって言ったら爆笑されたけど一応アクターは本当だよ。笑 ブラジルにも届けられるように頑張るね!笑🇧🇷 みんな〜ボン ジョルノ! いつもグラッツェ! 楽しい旅だったよ シゲチャンカパーナ💚 ありがとうしげかとう かとうりょう 勝地涼でした チャオ👋 @shigeaki_kato_whoiam @sudacchi あ、あと財布を日本に忘れてイタリア行ったけど 持つべきものは友達だってことだぁね、笑 イタリア旅行おもひで🇮🇹 いっぱいありすぎて厳選できない。🥹 今まで仕事では色々海外行ったけど プライベートは数回しか行ったことなかったけど 日本を離れ、見たことない景色、空気に触れてリラックスできた。 1舞台に1海外だなって話になった。 本当に仕事終えたら切り替えるためにも旅に行くのはいいかもな。 そしてイタリアの人たちはみんないい人! みんな笑顔だしノリがいいし穏やか。 せかせか仕事をしないけど丁寧。 生きる上での順序が仕事が1番よりも どう楽しく生きるかって感じがした。 行きの飛行機✈️で後ろのおばあさまと2時間も話した。 ちょくちょく眠いなと思うタイミングでトントンしてきて これ食べなさいとかこれ呑む?とかちょっとマジか。。 寝たいのだが、、、となったけど なんとかジェスチャーでやり取りしてた。 が、いきなり、日本語話せるの?って日本語で話しかけられた。笑 え。🤯 今までのジェスチャーはなんだったの?と笑い合い。 そこからおばあさんの今までの人生を2時間聞いた。 ここにそれを書くと書ききれないけど。 終戦前に生まれ、終戦後は台湾から日本へ引き揚げた。 貧しい生活の中、手に職を持ちお金を貯めた。 そこから誰も自分のことを知らない土地に行きたいと思い、 16歳でブラジルへ花嫁にいったと。 そこで子供を育て孫もたくさんいる。 旦那様が最近なくなってしまった。 自分の半分を持っていかれた気がした。 でも綺麗な綺麗な壺に遺灰が入ってるからねって笑顔で。 おばあさまから最後に ⚪︎ お金は必要な時に貯めるのではなく目標をたて貯める。 ⚪︎ 子供は病み上がりに目を離しちゃいけない。 昔は40日もかけてブラジルに行ったけど 今は飛行機でどこでもすぐ行けちゃう。 食べ物もいっぱい。 耳が悪いけど補聴器だってある。 だからあなたと話せる。 幸せよね。じゃあまたね。 、、、なんかね。最初マジかってなったけど 話せてよかった。 色々教訓になったよ。 ありがとう。敬子さん。 P.S あなたはなにしてる人って聞かれて アイアム フェイマス アクターって言ったら爆笑されたけど一応アクターは本当だよ。笑 ブラジルにも届けられるように頑張るね!笑🇧🇷 みんな〜ボン ジョルノ! いつもグラッツェ! 楽しい旅だったよ シゲチャンカパーナ💚 ありがとうしげかとう かとうりょう 勝地涼でした チャオ👋 @shigeaki_kato_whoiam @sudacchi あ、あと財布を日本に忘れてイタリア行ったけど 持つべきものは友達だってことだぁね、笑 イタリア旅行おもひで🇮🇹 いっぱいありすぎて厳選できない。🥹 今まで仕事では色々海外行ったけど プライベートは数回しか行ったことなかったけど 日本を離れ、見たことない景色、空気に触れてリラックスできた。 1舞台に1海外だなって話になった。 本当に仕事終えたら切り替えるためにも旅に行くのはいいかもな。 そしてイタリアの人たちはみんないい人! みんな笑顔だしノリがいいし穏やか。 せかせか仕事をしないけど丁寧。 生きる上での順序が仕事が1番よりも どう楽しく生きるかって感じがした。 行きの飛行機✈️で後ろのおばあさまと2時間も話した。 ちょくちょく眠いなと思うタイミングでトントンしてきて これ食べなさいとかこれ呑む?とかちょっとマジか。。 寝たいのだが、、、となったけど なんとかジェスチャーでやり取りしてた。 が、いきなり、日本語話せるの?って日本語で話しかけられた。笑 え。🤯 今までのジェスチャーはなんだったの?と笑い合い。 そこからおばあさんの今までの人生を2時間聞いた。 ここにそれを書くと書ききれないけど。 終戦前に生まれ、終戦後は台湾から日本へ引き揚げた。 貧しい生活の中、手に職を持ちお金を貯めた。 そこから誰も自分のことを知らない土地に行きたいと思い、 16歳でブラジルへ花嫁にいったと。 そこで子供を育て孫もたくさんいる。 旦那様が最近なくなってしまった。 自分の半分を持っていかれた気がした。 でも綺麗な綺麗な壺に遺灰が入ってるからねって笑顔で。 おばあさまから最後に ⚪︎ お金は必要な時に貯めるのではなく目標をたて貯める。 ⚪︎ 子供は病み上がりに目を離しちゃいけない。 昔は40日もかけてブラジルに行ったけど 今は飛行機でどこでもすぐ行けちゃう。 食べ物もいっぱい。 耳が悪いけど補聴器だってある。 だからあなたと話せる。 幸せよね。じゃあまたね。 、、、なんかね。最初マジかってなったけど 話せてよかった。 色々教訓になったよ。 ありがとう。敬子さん。 P.S あなたはなにしてる人って聞かれて アイアム フェイマス アクターって言ったら爆笑されたけど一応アクターは本当だよ。笑 ブラジルにも届けられるように頑張るね!笑🇧🇷 みんな〜ボン ジョルノ! いつもグラッツェ! 楽しい旅だったよ シゲチャンカパーナ💚 ありがとうしげかとう かとうりょう 勝地涼でした チャオ👋 @shigeaki_kato_whoiam @sudacchi あ、あと財布を日本に忘れてイタリア行ったけど 持つべきものは友達だってことだぁね、笑 舞台「ハザカイキ」 全36公演終えました。 ありがとうございました。 台本もらった時から今日まで 探してるものもわからない時から 探しまくって辿り着いた今井でした。 今回の台本を読んだ時 まさに、こういったことが起きている。 自分も勝手なことを書かれて、それを切り取られ、 それがあたかも事実のようになる経験や、 自分の中にある嫌なズルい部分を思い出したり。 稽古場ではいつもよりもピリピリしたな。 でもこの作品は全力でやらねばと思いぶつかりました。 役者をやってて今回の作品に関わる時に全力で削らなければいつ削るんだと自分に言い聞かせて頑張りました。 でも疲れたな。ほんとうに。 とりあえずホッとしました。 丸山くん。 @super_eight_official 親友役ということで稽古場ではぶつからせていただきました。 儚い脆い目が愛おしかったです。 ありがとうございました。 言葉にするのがもったいな。 最後に握手できた。それだけでいい。 座長!本当におつかれさまでした。 恒松さん。 @yuri_tune 楽しむ天才なんだと先輩たちが言っていたけど 稽古場で見ていて、尊敬だよ。 芝居について話せる稽古場にもっとしたかった。 今度はセリフを交わしたいね。 ほなみちゃん。 @honami__s 2人のシーンで、客からは背中しか見えてないけど、毎日新鮮に芝居してくれて ほなみちゃんの表情に心を揺さぶれてました。 助けられました。ありがとう。 ジョーくん。 初めての舞台で慣れないことだらけの中 毎日気持ちを作ってがんばったね。 自分にちゃんと課題を与えて、体づくりもして 本当にお疲れ様でした。 米村さん。 稽古場から気づいたらすーと米村さんに近づいていく自分がいて、あそこはこうじゃないかとか疑問に思ったり、良くするにはの話をすると 大抵同じことを思ってた。不思議です。 今度はがっつり芝居したいです。 横山さん。 @yokoyamayui_1208 カラオケのシーン。 しんどいシーンだけど毎回新鮮に感情を作っていて、 次の自分のシーンに繋がるバトンをちゃんと渡してくれて助けられました。 ありがとう。 大空さん。 稽古場から佇まいが凛としていて素敵でした。 風間さんとのシーンがせつなくて。 セリフの明瞭さ立ち姿、ほんと素敵でした。 もっとお話したかったな。 風間さん。 全てにおいてさすがでした。 声の厚さ?熱さ?圧? それでいて優しい。 あんなに声をコントロールできるものなのか。 それでいて感情でちゃんとブレるなんて、、 素敵すぎる。これからも大好きです。 そして今度こそはちゃんと芝居をぶつけ合いたいです。 ボブ美ちゃん。 @bob.hidaka スナックのシーンのテンポを作り上げられたのはあなたのおかげだよ。 それでいてちゃんとキャラが伝わる。 愛がちゃんと見えて素晴らしかったです。 実はめちゃ気使いの人よね。 いつも笑ってくれてありがとう。 松澤くん。 @takumi_13 今回の舞台で君がいなかったら俺は折れてたと思う。 話を聞いてくれてありがとう。 自分の役についてもどう思うか聞いてくれて。 こう舞台を作りたいんだって思ったよ。 松澤くんの痛みは同世代としてわかる。 共に頑張ろう。共にいい俳優になろう。 青山さん。 @aoyama_misato 感情を出すんだけど、なぜこうなったかは自分では説明しないという難しい役どころ。 でも稽古場でも本番でも悩みながら ただ感情を出す、大きくするんじゃなく 繊細にやってる姿かっこよかったよ。 台本穴あくんじゃないかってくらい見てる姿を忘れない。 川綱くん。 @chikara_insta 稽古場、飲み会、楽屋のいかた。 なんか君の空気感が好きだよ。 今の悩みもこれからの不安も君なら乗り越えられるよ。 いつでも連絡してきなね。 スタッフのみなさん。 本当始まったらジェットコースターのように怒涛の転換、衣装もメイクも。 ほんと職人でした。かっこよかったっす。 東京エキストラのみんな。 大阪エキストラのみんな。 ありがとう。 最後までみんなと作り上げている みんなの想いを背負ってると思いながら 舞台に立たせてもらったよ。 ありがとうございました。 そして三浦さん。 本当にお疲れ様でした。 長い戦いでしたね。 三浦さんの不器用ながらも変わろうとしてたり できなかったりしながら もがいて演出をしていたのが素敵でした。 大阪の楽屋で2人で1時間くらい? 話した時間忘れません。 これからもずっと作品作り続けてくださいよ! 俺もどうこれからしていくべきなのか 悩みながらも演じ続けますから。 いつか、ふと勝地を思い出したら呼んでください。 仕事としてじゃなくてもいつでも。 本当にありがとうございました。 いやはや長すぎる文章すいませんでした。 さて切り替えて前へ。 みんな。いつかまたね。 舞台「ハザカイキ」 全36公演終えました。 ありがとうございました。 台本もらった時から今日まで 探してるものもわからない時から 探しまくって辿り着いた今井でした。 今回の台本を読んだ時 まさに、こういったことが起きている。 自分も勝手なことを書かれて、それを切り取られ、 それがあたかも事実のようになる経験や、 自分の中にある嫌なズルい部分を思い出したり。 稽古場ではいつもよりもピリピリしたな。 でもこの作品は全力でやらねばと思いぶつかりました。 役者をやってて今回の作品に関わる時に全力で削らなければいつ削るんだと自分に言い聞かせて頑張りました。 でも疲れたな。ほんとうに。 とりあえずホッとしました。 丸山くん。 @super_eight_official 親友役ということで稽古場ではぶつからせていただきました。 儚い脆い目が愛おしかったです。 ありがとうございました。 言葉にするのがもったいな。 最後に握手できた。それだけでいい。 座長!本当におつかれさまでした。 恒松さん。 @yuri_tune 楽しむ天才なんだと先輩たちが言っていたけど 稽古場で見ていて、尊敬だよ。 芝居について話せる稽古場にもっとしたかった。 今度はセリフを交わしたいね。 ほなみちゃん。 @honami__s 2人のシーンで、客からは背中しか見えてないけど、毎日新鮮に芝居してくれて ほなみちゃんの表情に心を揺さぶれてました。 助けられました。ありがとう。 ジョーくん。 初めての舞台で慣れないことだらけの中 毎日気持ちを作ってがんばったね。 自分にちゃんと課題を与えて、体づくりもして 本当にお疲れ様でした。 米村さん。 稽古場から気づいたらすーと米村さんに近づいていく自分がいて、あそこはこうじゃないかとか疑問に思ったり、良くするにはの話をすると 大抵同じことを思ってた。不思議です。 今度はがっつり芝居したいです。 横山さん。 @yokoyamayui_1208 カラオケのシーン。 しんどいシーンだけど毎回新鮮に感情を作っていて、 次の自分のシーンに繋がるバトンをちゃんと渡してくれて助けられました。 ありがとう。 大空さん。 稽古場から佇まいが凛としていて素敵でした。 風間さんとのシーンがせつなくて。 セリフの明瞭さ立ち姿、ほんと素敵でした。 もっとお話したかったな。 風間さん。 全てにおいてさすがでした。 声の厚さ?熱さ?圧? それでいて優しい。 あんなに声をコントロールできるものなのか。 それでいて感情でちゃんとブレるなんて、、 素敵すぎる。これからも大好きです。 そして今度こそはちゃんと芝居をぶつけ合いたいです。 ボブ美ちゃん。 @bob.hidaka スナックのシーンのテンポを作り上げられたのはあなたのおかげだよ。 それでいてちゃんとキャラが伝わる。 愛がちゃんと見えて素晴らしかったです。 実はめちゃ気使いの人よね。 いつも笑ってくれてありがとう。 松澤くん。 @takumi_13 今回の舞台で君がいなかったら俺は折れてたと思う。 話を聞いてくれてありがとう。 自分の役についてもどう思うか聞いてくれて。 こう舞台を作りたいんだって思ったよ。 松澤くんの痛みは同世代としてわかる。 共に頑張ろう。共にいい俳優になろう。 青山さん。 @aoyama_misato 感情を出すんだけど、なぜこうなったかは自分では説明しないという難しい役どころ。 でも稽古場でも本番でも悩みながら ただ感情を出す、大きくするんじゃなく 繊細にやってる姿かっこよかったよ。 台本穴あくんじゃないかってくらい見てる姿を忘れない。 川綱くん。 @chikara_insta 稽古場、飲み会、楽屋のいかた。 なんか君の空気感が好きだよ。 今の悩みもこれからの不安も君なら乗り越えられるよ。 いつでも連絡してきなね。 スタッフのみなさん。 本当始まったらジェットコースターのように怒涛の転換、衣装もメイクも。 ほんと職人でした。かっこよかったっす。 東京エキストラのみんな。 大阪エキストラのみんな。 ありがとう。 最後までみんなと作り上げている みんなの想いを背負ってると思いながら 舞台に立たせてもらったよ。 ありがとうございました。 そして三浦さん。 本当にお疲れ様でした。 長い戦いでしたね。 三浦さんの不器用ながらも変わろうとしてたり できなかったりしながら もがいて演出をしていたのが素敵でした。 大阪の楽屋で2人で1時間くらい? 話した時間忘れません。 これからもずっと作品作り続けてくださいよ! 俺もどうこれからしていくべきなのか 悩みながらも演じ続けますから。 いつか、ふと勝地を思い出したら呼んでください。 仕事としてじゃなくてもいつでも。 本当にありがとうございました。 いやはや長すぎる文章すいませんでした。 さて切り替えて前へ。 みんな。いつかまたね。 舞台「ハザカイキ」 全36公演終えました。 ありがとうございました。 台本もらった時から今日まで 探してるものもわからない時から 探しまくって辿り着いた今井でした。 今回の台本を読んだ時 まさに、こういったことが起きている。 自分も勝手なことを書かれて、それを切り取られ、 それがあたかも事実のようになる経験や、 自分の中にある嫌なズルい部分を思い出したり。 稽古場ではいつもよりもピリピリしたな。 でもこの作品は全力でやらねばと思いぶつかりました。 役者をやってて今回の作品に関わる時に全力で削らなければいつ削るんだと自分に言い聞かせて頑張りました。 でも疲れたな。ほんとうに。 とりあえずホッとしました。 丸山くん。 @super_eight_official 親友役ということで稽古場ではぶつからせていただきました。 儚い脆い目が愛おしかったです。 ありがとうございました。 言葉にするのがもったいな。 最後に握手できた。それだけでいい。 座長!本当におつかれさまでした。 恒松さん。 @yuri_tune 楽しむ天才なんだと先輩たちが言っていたけど 稽古場で見ていて、尊敬だよ。 芝居について話せる稽古場にもっとしたかった。 今度はセリフを交わしたいね。 ほなみちゃん。 @honami__s 2人のシーンで、客からは背中しか見えてないけど、毎日新鮮に芝居してくれて ほなみちゃんの表情に心を揺さぶれてました。 助けられました。ありがとう。 ジョーくん。 初めての舞台で慣れないことだらけの中 毎日気持ちを作ってがんばったね。 自分にちゃんと課題を与えて、体づくりもして 本当にお疲れ様でした。 米村さん。 稽古場から気づいたらすーと米村さんに近づいていく自分がいて、あそこはこうじゃないかとか疑問に思ったり、良くするにはの話をすると 大抵同じことを思ってた。不思議です。 今度はがっつり芝居したいです。 横山さん。 @yokoyamayui_1208 カラオケのシーン。 しんどいシーンだけど毎回新鮮に感情を作っていて、 次の自分のシーンに繋がるバトンをちゃんと渡してくれて助けられました。 ありがとう。 大空さん。 稽古場から佇まいが凛としていて素敵でした。 風間さんとのシーンがせつなくて。 セリフの明瞭さ立ち姿、ほんと素敵でした。 もっとお話したかったな。 風間さん。 全てにおいてさすがでした。 声の厚さ?熱さ?圧? それでいて優しい。 あんなに声をコントロールできるものなのか。 それでいて感情でちゃんとブレるなんて、、 素敵すぎる。これからも大好きです。 そして今度こそはちゃんと芝居をぶつけ合いたいです。 ボブ美ちゃん。 @bob.hidaka スナックのシーンのテンポを作り上げられたのはあなたのおかげだよ。 それでいてちゃんとキャラが伝わる。 愛がちゃんと見えて素晴らしかったです。 実はめちゃ気使いの人よね。 いつも笑ってくれてありがとう。 松澤くん。 @takumi_13 今回の舞台で君がいなかったら俺は折れてたと思う。 話を聞いてくれてありがとう。 自分の役についてもどう思うか聞いてくれて。 こう舞台を作りたいんだって思ったよ。 松澤くんの痛みは同世代としてわかる。 共に頑張ろう。共にいい俳優になろう。 青山さん。 @aoyama_misato 感情を出すんだけど、なぜこうなったかは自分では説明しないという難しい役どころ。 でも稽古場でも本番でも悩みながら ただ感情を出す、大きくするんじゃなく 繊細にやってる姿かっこよかったよ。 台本穴あくんじゃないかってくらい見てる姿を忘れない。 川綱くん。 @chikara_insta 稽古場、飲み会、楽屋のいかた。 なんか君の空気感が好きだよ。 今の悩みもこれからの不安も君なら乗り越えられるよ。 いつでも連絡してきなね。 スタッフのみなさん。 本当始まったらジェットコースターのように怒涛の転換、衣装もメイクも。 ほんと職人でした。かっこよかったっす。 東京エキストラのみんな。 大阪エキストラのみんな。 ありがとう。 最後までみんなと作り上げている みんなの想いを背負ってると思いながら 舞台に立たせてもらったよ。 ありがとうございました。 そして三浦さん。 本当にお疲れ様でした。 長い戦いでしたね。 三浦さんの不器用ながらも変わろうとしてたり できなかったりしながら もがいて演出をしていたのが素敵でした。 大阪の楽屋で2人で1時間くらい? 話した時間忘れません。 これからもずっと作品作り続けてくださいよ! 俺もどうこれからしていくべきなのか 悩みながらも演じ続けますから。 いつか、ふと勝地を思い出したら呼んでください。 仕事としてじゃなくてもいつでも。 本当にありがとうございました。 いやはや長すぎる文章すいませんでした。 さて切り替えて前へ。 みんな。いつかまたね。 舞台「ハザカイキ」 全36公演終えました。 ありがとうございました。 台本もらった時から今日まで 探してるものもわからない時から 探しまくって辿り着いた今井でした。 今回の台本を読んだ時 まさに、こういったことが起きている。 自分も勝手なことを書かれて、それを切り取られ、 それがあたかも事実のようになる経験や、 自分の中にある嫌なズルい部分を思い出したり。 稽古場ではいつもよりもピリピリしたな。 でもこの作品は全力でやらねばと思いぶつかりました。 役者をやってて今回の作品に関わる時に全力で削らなければいつ削るんだと自分に言い聞かせて頑張りました。 でも疲れたな。ほんとうに。 とりあえずホッとしました。 丸山くん。 @super_eight_official 親友役ということで稽古場ではぶつからせていただきました。 儚い脆い目が愛おしかったです。 ありがとうございました。 言葉にするのがもったいな。 最後に握手できた。それだけでいい。 座長!本当におつかれさまでした。 恒松さん。 @yuri_tune 楽しむ天才なんだと先輩たちが言っていたけど 稽古場で見ていて、尊敬だよ。 芝居について話せる稽古場にもっとしたかった。 今度はセリフを交わしたいね。 ほなみちゃん。 @honami__s 2人のシーンで、客からは背中しか見えてないけど、毎日新鮮に芝居してくれて ほなみちゃんの表情に心を揺さぶれてました。 助けられました。ありがとう。 ジョーくん。 初めての舞台で慣れないことだらけの中 毎日気持ちを作ってがんばったね。 自分にちゃんと課題を与えて、体づくりもして 本当にお疲れ様でした。 米村さん。 稽古場から気づいたらすーと米村さんに近づいていく自分がいて、あそこはこうじゃないかとか疑問に思ったり、良くするにはの話をすると 大抵同じことを思ってた。不思議です。 今度はがっつり芝居したいです。 横山さん。 @yokoyamayui_1208 カラオケのシーン。 しんどいシーンだけど毎回新鮮に感情を作っていて、 次の自分のシーンに繋がるバトンをちゃんと渡してくれて助けられました。 ありがとう。 大空さん。 稽古場から佇まいが凛としていて素敵でした。 風間さんとのシーンがせつなくて。 セリフの明瞭さ立ち姿、ほんと素敵でした。 もっとお話したかったな。 風間さん。 全てにおいてさすがでした。 声の厚さ?熱さ?圧? それでいて優しい。 あんなに声をコントロールできるものなのか。 それでいて感情でちゃんとブレるなんて、、 素敵すぎる。これからも大好きです。 そして今度こそはちゃんと芝居をぶつけ合いたいです。 ボブ美ちゃん。 @bob.hidaka スナックのシーンのテンポを作り上げられたのはあなたのおかげだよ。 それでいてちゃんとキャラが伝わる。 愛がちゃんと見えて素晴らしかったです。 実はめちゃ気使いの人よね。 いつも笑ってくれてありがとう。 松澤くん。 @takumi_13 今回の舞台で君がいなかったら俺は折れてたと思う。 話を聞いてくれてありがとう。 自分の役についてもどう思うか聞いてくれて。 こう舞台を作りたいんだって思ったよ。 松澤くんの痛みは同世代としてわかる。 共に頑張ろう。共にいい俳優になろう。 青山さん。 @aoyama_misato 感情を出すんだけど、なぜこうなったかは自分では説明しないという難しい役どころ。 でも稽古場でも本番でも悩みながら ただ感情を出す、大きくするんじゃなく 繊細にやってる姿かっこよかったよ。 台本穴あくんじゃないかってくらい見てる姿を忘れない。 川綱くん。 @chikara_insta 稽古場、飲み会、楽屋のいかた。 なんか君の空気感が好きだよ。 今の悩みもこれからの不安も君なら乗り越えられるよ。 いつでも連絡してきなね。 スタッフのみなさん。 本当始まったらジェットコースターのように怒涛の転換、衣装もメイクも。 ほんと職人でした。かっこよかったっす。 東京エキストラのみんな。 大阪エキストラのみんな。 ありがとう。 最後までみんなと作り上げている みんなの想いを背負ってると思いながら 舞台に立たせてもらったよ。 ありがとうございました。 そして三浦さん。 本当にお疲れ様でした。 長い戦いでしたね。 三浦さんの不器用ながらも変わろうとしてたり できなかったりしながら もがいて演出をしていたのが素敵でした。 大阪の楽屋で2人で1時間くらい? 話した時間忘れません。 これからもずっと作品作り続けてくださいよ! 俺もどうこれからしていくべきなのか 悩みながらも演じ続けますから。 いつか、ふと勝地を思い出したら呼んでください。 仕事としてじゃなくてもいつでも。 本当にありがとうございました。 いやはや長すぎる文章すいませんでした。 さて切り替えて前へ。 みんな。いつかまたね。 舞台「ハザカイキ」 全36公演終えました。 ありがとうございました。 台本もらった時から今日まで 探してるものもわからない時から 探しまくって辿り着いた今井でした。 今回の台本を読んだ時 まさに、こういったことが起きている。 自分も勝手なことを書かれて、それを切り取られ、 それがあたかも事実のようになる経験や、 自分の中にある嫌なズルい部分を思い出したり。 稽古場ではいつもよりもピリピリしたな。 でもこの作品は全力でやらねばと思いぶつかりました。 役者をやってて今回の作品に関わる時に全力で削らなければいつ削るんだと自分に言い聞かせて頑張りました。 でも疲れたな。ほんとうに。 とりあえずホッとしました。 丸山くん。 @super_eight_official 親友役ということで稽古場ではぶつからせていただきました。 儚い脆い目が愛おしかったです。 ありがとうございました。 言葉にするのがもったいな。 最後に握手できた。それだけでいい。 座長!本当におつかれさまでした。 恒松さん。 @yuri_tune 楽しむ天才なんだと先輩たちが言っていたけど 稽古場で見ていて、尊敬だよ。 芝居について話せる稽古場にもっとしたかった。 今度はセリフを交わしたいね。 ほなみちゃん。 @honami__s 2人のシーンで、客からは背中しか見えてないけど、毎日新鮮に芝居してくれて ほなみちゃんの表情に心を揺さぶれてました。 助けられました。ありがとう。 ジョーくん。 初めての舞台で慣れないことだらけの中 毎日気持ちを作ってがんばったね。 自分にちゃんと課題を与えて、体づくりもして 本当にお疲れ様でした。 米村さん。 稽古場から気づいたらすーと米村さんに近づいていく自分がいて、あそこはこうじゃないかとか疑問に思ったり、良くするにはの話をすると 大抵同じことを思ってた。不思議です。 今度はがっつり芝居したいです。 横山さん。 @yokoyamayui_1208 カラオケのシーン。 しんどいシーンだけど毎回新鮮に感情を作っていて、 次の自分のシーンに繋がるバトンをちゃんと渡してくれて助けられました。 ありがとう。 大空さん。 稽古場から佇まいが凛としていて素敵でした。 風間さんとのシーンがせつなくて。 セリフの明瞭さ立ち姿、ほんと素敵でした。 もっとお話したかったな。 風間さん。 全てにおいてさすがでした。 声の厚さ?熱さ?圧? それでいて優しい。 あんなに声をコントロールできるものなのか。 それでいて感情でちゃんとブレるなんて、、 素敵すぎる。これからも大好きです。 そして今度こそはちゃんと芝居をぶつけ合いたいです。 ボブ美ちゃん。 @bob.hidaka スナックのシーンのテンポを作り上げられたのはあなたのおかげだよ。 それでいてちゃんとキャラが伝わる。 愛がちゃんと見えて素晴らしかったです。 実はめちゃ気使いの人よね。 いつも笑ってくれてありがとう。 松澤くん。 @takumi_13 今回の舞台で君がいなかったら俺は折れてたと思う。 話を聞いてくれてありがとう。 自分の役についてもどう思うか聞いてくれて。 こう舞台を作りたいんだって思ったよ。 松澤くんの痛みは同世代としてわかる。 共に頑張ろう。共にいい俳優になろう。 青山さん。 @aoyama_misato 感情を出すんだけど、なぜこうなったかは自分では説明しないという難しい役どころ。 でも稽古場でも本番でも悩みながら ただ感情を出す、大きくするんじゃなく 繊細にやってる姿かっこよかったよ。 台本穴あくんじゃないかってくらい見てる姿を忘れない。 川綱くん。 @chikara_insta 稽古場、飲み会、楽屋のいかた。 なんか君の空気感が好きだよ。 今の悩みもこれからの不安も君なら乗り越えられるよ。 いつでも連絡してきなね。 スタッフのみなさん。 本当始まったらジェットコースターのように怒涛の転換、衣装もメイクも。 ほんと職人でした。かっこよかったっす。 東京エキストラのみんな。 大阪エキストラのみんな。 ありがとう。 最後までみんなと作り上げている みんなの想いを背負ってると思いながら 舞台に立たせてもらったよ。 ありがとうございました。 そして三浦さん。 本当にお疲れ様でした。 長い戦いでしたね。 三浦さんの不器用ながらも変わろうとしてたり できなかったりしながら もがいて演出をしていたのが素敵でした。 大阪の楽屋で2人で1時間くらい? 話した時間忘れません。 これからもずっと作品作り続けてくださいよ! 俺もどうこれからしていくべきなのか 悩みながらも演じ続けますから。 いつか、ふと勝地を思い出したら呼んでください。 仕事としてじゃなくてもいつでも。 本当にありがとうございました。 いやはや長すぎる文章すいませんでした。 さて切り替えて前へ。 みんな。いつかまたね。 舞台「ハザカイキ」 全36公演終えました。 ありがとうございました。 台本もらった時から今日まで 探してるものもわからない時から 探しまくって辿り着いた今井でした。 今回の台本を読んだ時 まさに、こういったことが起きている。 自分も勝手なことを書かれて、それを切り取られ、 それがあたかも事実のようになる経験や、 自分の中にある嫌なズルい部分を思い出したり。 稽古場ではいつもよりもピリピリしたな。 でもこの作品は全力でやらねばと思いぶつかりました。 役者をやってて今回の作品に関わる時に全力で削らなければいつ削るんだと自分に言い聞かせて頑張りました。 でも疲れたな。ほんとうに。 とりあえずホッとしました。 丸山くん。 @super_eight_official 親友役ということで稽古場ではぶつからせていただきました。 儚い脆い目が愛おしかったです。 ありがとうございました。 言葉にするのがもったいな。 最後に握手できた。それだけでいい。 座長!本当におつかれさまでした。 恒松さん。 @yuri_tune 楽しむ天才なんだと先輩たちが言っていたけど 稽古場で見ていて、尊敬だよ。 芝居について話せる稽古場にもっとしたかった。 今度はセリフを交わしたいね。 ほなみちゃん。 @honami__s 2人のシーンで、客からは背中しか見えてないけど、毎日新鮮に芝居してくれて ほなみちゃんの表情に心を揺さぶれてました。 助けられました。ありがとう。 ジョーくん。 初めての舞台で慣れないことだらけの中 毎日気持ちを作ってがんばったね。 自分にちゃんと課題を与えて、体づくりもして 本当にお疲れ様でした。 米村さん。 稽古場から気づいたらすーと米村さんに近づいていく自分がいて、あそこはこうじゃないかとか疑問に思ったり、良くするにはの話をすると 大抵同じことを思ってた。不思議です。 今度はがっつり芝居したいです。 横山さん。 @yokoyamayui_1208 カラオケのシーン。 しんどいシーンだけど毎回新鮮に感情を作っていて、 次の自分のシーンに繋がるバトンをちゃんと渡してくれて助けられました。 ありがとう。 大空さん。 稽古場から佇まいが凛としていて素敵でした。 風間さんとのシーンがせつなくて。 セリフの明瞭さ立ち姿、ほんと素敵でした。 もっとお話したかったな。 風間さん。 全てにおいてさすがでした。 声の厚さ?熱さ?圧? それでいて優しい。 あんなに声をコントロールできるものなのか。 それでいて感情でちゃんとブレるなんて、、 素敵すぎる。これからも大好きです。 そして今度こそはちゃんと芝居をぶつけ合いたいです。 ボブ美ちゃん。 @bob.hidaka スナックのシーンのテンポを作り上げられたのはあなたのおかげだよ。 それでいてちゃんとキャラが伝わる。 愛がちゃんと見えて素晴らしかったです。 実はめちゃ気使いの人よね。 いつも笑ってくれてありがとう。 松澤くん。 @takumi_13 今回の舞台で君がいなかったら俺は折れてたと思う。 話を聞いてくれてありがとう。 自分の役についてもどう思うか聞いてくれて。 こう舞台を作りたいんだって思ったよ。 松澤くんの痛みは同世代としてわかる。 共に頑張ろう。共にいい俳優になろう。 青山さん。 @aoyama_misato 感情を出すんだけど、なぜこうなったかは自分では説明しないという難しい役どころ。 でも稽古場でも本番でも悩みながら ただ感情を出す、大きくするんじゃなく 繊細にやってる姿かっこよかったよ。 台本穴あくんじゃないかってくらい見てる姿を忘れない。 川綱くん。 @chikara_insta 稽古場、飲み会、楽屋のいかた。 なんか君の空気感が好きだよ。 今の悩みもこれからの不安も君なら乗り越えられるよ。 いつでも連絡してきなね。 スタッフのみなさん。 本当始まったらジェットコースターのように怒涛の転換、衣装もメイクも。 ほんと職人でした。かっこよかったっす。 東京エキストラのみんな。 大阪エキストラのみんな。 ありがとう。 最後までみんなと作り上げている みんなの想いを背負ってると思いながら 舞台に立たせてもらったよ。 ありがとうございました。 そして三浦さん。 本当にお疲れ様でした。 長い戦いでしたね。 三浦さんの不器用ながらも変わろうとしてたり できなかったりしながら もがいて演出をしていたのが素敵でした。 大阪の楽屋で2人で1時間くらい? 話した時間忘れません。 これからもずっと作品作り続けてくださいよ! 俺もどうこれからしていくべきなのか 悩みながらも演じ続けますから。 いつか、ふと勝地を思い出したら呼んでください。 仕事としてじゃなくてもいつでも。 本当にありがとうございました。 いやはや長すぎる文章すいませんでした。 さて切り替えて前へ。 みんな。いつかまたね。 舞台「ハザカイキ」 全36公演終えました。 ありがとうございました。 台本もらった時から今日まで 探してるものもわからない時から 探しまくって辿り着いた今井でした。 今回の台本を読んだ時 まさに、こういったことが起きている。 自分も勝手なことを書かれて、それを切り取られ、 それがあたかも事実のようになる経験や、 自分の中にある嫌なズルい部分を思い出したり。 稽古場ではいつもよりもピリピリしたな。 でもこの作品は全力でやらねばと思いぶつかりました。 役者をやってて今回の作品に関わる時に全力で削らなければいつ削るんだと自分に言い聞かせて頑張りました。 でも疲れたな。ほんとうに。 とりあえずホッとしました。 丸山くん。 @super_eight_official 親友役ということで稽古場ではぶつからせていただきました。 儚い脆い目が愛おしかったです。 ありがとうございました。 言葉にするのがもったいな。 最後に握手できた。それだけでいい。 座長!本当におつかれさまでした。 恒松さん。 @yuri_tune 楽しむ天才なんだと先輩たちが言っていたけど 稽古場で見ていて、尊敬だよ。 芝居について話せる稽古場にもっとしたかった。 今度はセリフを交わしたいね。 ほなみちゃん。 @honami__s 2人のシーンで、客からは背中しか見えてないけど、毎日新鮮に芝居してくれて ほなみちゃんの表情に心を揺さぶれてました。 助けられました。ありがとう。 ジョーくん。 初めての舞台で慣れないことだらけの中 毎日気持ちを作ってがんばったね。 自分にちゃんと課題を与えて、体づくりもして 本当にお疲れ様でした。 米村さん。 稽古場から気づいたらすーと米村さんに近づいていく自分がいて、あそこはこうじゃないかとか疑問に思ったり、良くするにはの話をすると 大抵同じことを思ってた。不思議です。 今度はがっつり芝居したいです。 横山さん。 @yokoyamayui_1208 カラオケのシーン。 しんどいシーンだけど毎回新鮮に感情を作っていて、 次の自分のシーンに繋がるバトンをちゃんと渡してくれて助けられました。 ありがとう。 大空さん。 稽古場から佇まいが凛としていて素敵でした。 風間さんとのシーンがせつなくて。 セリフの明瞭さ立ち姿、ほんと素敵でした。 もっとお話したかったな。 風間さん。 全てにおいてさすがでした。 声の厚さ?熱さ?圧? それでいて優しい。 あんなに声をコントロールできるものなのか。 それでいて感情でちゃんとブレるなんて、、 素敵すぎる。これからも大好きです。 そして今度こそはちゃんと芝居をぶつけ合いたいです。 ボブ美ちゃん。 @bob.hidaka スナックのシーンのテンポを作り上げられたのはあなたのおかげだよ。 それでいてちゃんとキャラが伝わる。 愛がちゃんと見えて素晴らしかったです。 実はめちゃ気使いの人よね。 いつも笑ってくれてありがとう。 松澤くん。 @takumi_13 今回の舞台で君がいなかったら俺は折れてたと思う。 話を聞いてくれてありがとう。 自分の役についてもどう思うか聞いてくれて。 こう舞台を作りたいんだって思ったよ。 松澤くんの痛みは同世代としてわかる。 共に頑張ろう。共にいい俳優になろう。 青山さん。 @aoyama_misato 感情を出すんだけど、なぜこうなったかは自分では説明しないという難しい役どころ。 でも稽古場でも本番でも悩みながら ただ感情を出す、大きくするんじゃなく 繊細にやってる姿かっこよかったよ。 台本穴あくんじゃないかってくらい見てる姿を忘れない。 川綱くん。 @chikara_insta 稽古場、飲み会、楽屋のいかた。 なんか君の空気感が好きだよ。 今の悩みもこれからの不安も君なら乗り越えられるよ。 いつでも連絡してきなね。 スタッフのみなさん。 本当始まったらジェットコースターのように怒涛の転換、衣装もメイクも。 ほんと職人でした。かっこよかったっす。 東京エキストラのみんな。 大阪エキストラのみんな。 ありがとう。 最後までみんなと作り上げている みんなの想いを背負ってると思いながら 舞台に立たせてもらったよ。 ありがとうございました。 そして三浦さん。 本当にお疲れ様でした。 長い戦いでしたね。 三浦さんの不器用ながらも変わろうとしてたり できなかったりしながら もがいて演出をしていたのが素敵でした。 大阪の楽屋で2人で1時間くらい? 話した時間忘れません。 これからもずっと作品作り続けてくださいよ! 俺もどうこれからしていくべきなのか 悩みながらも演じ続けますから。 いつか、ふと勝地を思い出したら呼んでください。 仕事としてじゃなくてもいつでも。 本当にありがとうございました。 いやはや長すぎる文章すいませんでした。 さて切り替えて前へ。 みんな。いつかまたね。 舞台「ハザカイキ」 全36公演終えました。 ありがとうございました。 台本もらった時から今日まで 探してるものもわからない時から 探しまくって辿り着いた今井でした。 今回の台本を読んだ時 まさに、こういったことが起きている。 自分も勝手なことを書かれて、それを切り取られ、 それがあたかも事実のようになる経験や、 自分の中にある嫌なズルい部分を思い出したり。 稽古場ではいつもよりもピリピリしたな。 でもこの作品は全力でやらねばと思いぶつかりました。 役者をやってて今回の作品に関わる時に全力で削らなければいつ削るんだと自分に言い聞かせて頑張りました。 でも疲れたな。ほんとうに。 とりあえずホッとしました。 丸山くん。 @super_eight_official 親友役ということで稽古場ではぶつからせていただきました。 儚い脆い目が愛おしかったです。 ありがとうございました。 言葉にするのがもったいな。 最後に握手できた。それだけでいい。 座長!本当におつかれさまでした。 恒松さん。 @yuri_tune 楽しむ天才なんだと先輩たちが言っていたけど 稽古場で見ていて、尊敬だよ。 芝居について話せる稽古場にもっとしたかった。 今度はセリフを交わしたいね。 ほなみちゃん。 @honami__s 2人のシーンで、客からは背中しか見えてないけど、毎日新鮮に芝居してくれて ほなみちゃんの表情に心を揺さぶれてました。 助けられました。ありがとう。 ジョーくん。 初めての舞台で慣れないことだらけの中 毎日気持ちを作ってがんばったね。 自分にちゃんと課題を与えて、体づくりもして 本当にお疲れ様でした。 米村さん。 稽古場から気づいたらすーと米村さんに近づいていく自分がいて、あそこはこうじゃないかとか疑問に思ったり、良くするにはの話をすると 大抵同じことを思ってた。不思議です。 今度はがっつり芝居したいです。 横山さん。 @yokoyamayui_1208 カラオケのシーン。 しんどいシーンだけど毎回新鮮に感情を作っていて、 次の自分のシーンに繋がるバトンをちゃんと渡してくれて助けられました。 ありがとう。 大空さん。 稽古場から佇まいが凛としていて素敵でした。 風間さんとのシーンがせつなくて。 セリフの明瞭さ立ち姿、ほんと素敵でした。 もっとお話したかったな。 風間さん。 全てにおいてさすがでした。 声の厚さ?熱さ?圧? それでいて優しい。 あんなに声をコントロールできるものなのか。 それでいて感情でちゃんとブレるなんて、、 素敵すぎる。これからも大好きです。 そして今度こそはちゃんと芝居をぶつけ合いたいです。 ボブ美ちゃん。 @bob.hidaka スナックのシーンのテンポを作り上げられたのはあなたのおかげだよ。 それでいてちゃんとキャラが伝わる。 愛がちゃんと見えて素晴らしかったです。 実はめちゃ気使いの人よね。 いつも笑ってくれてありがとう。 松澤くん。 @takumi_13 今回の舞台で君がいなかったら俺は折れてたと思う。 話を聞いてくれてありがとう。 自分の役についてもどう思うか聞いてくれて。 こう舞台を作りたいんだって思ったよ。 松澤くんの痛みは同世代としてわかる。 共に頑張ろう。共にいい俳優になろう。 青山さん。 @aoyama_misato 感情を出すんだけど、なぜこうなったかは自分では説明しないという難しい役どころ。 でも稽古場でも本番でも悩みながら ただ感情を出す、大きくするんじゃなく 繊細にやってる姿かっこよかったよ。 台本穴あくんじゃないかってくらい見てる姿を忘れない。 川綱くん。 @chikara_insta 稽古場、飲み会、楽屋のいかた。 なんか君の空気感が好きだよ。 今の悩みもこれからの不安も君なら乗り越えられるよ。 いつでも連絡してきなね。 スタッフのみなさん。 本当始まったらジェットコースターのように怒涛の転換、衣装もメイクも。 ほんと職人でした。かっこよかったっす。 東京エキストラのみんな。 大阪エキストラのみんな。 ありがとう。 最後までみんなと作り上げている みんなの想いを背負ってると思いながら 舞台に立たせてもらったよ。 ありがとうございました。 そして三浦さん。 本当にお疲れ様でした。 長い戦いでしたね。 三浦さんの不器用ながらも変わろうとしてたり できなかったりしながら もがいて演出をしていたのが素敵でした。 大阪の楽屋で2人で1時間くらい? 話した時間忘れません。 これからもずっと作品作り続けてくださいよ! 俺もどうこれからしていくべきなのか 悩みながらも演じ続けますから。 いつか、ふと勝地を思い出したら呼んでください。 仕事としてじゃなくてもいつでも。 本当にありがとうございました。 いやはや長すぎる文章すいませんでした。 さて切り替えて前へ。 みんな。いつかまたね。 舞台「ハザカイキ」 全36公演終えました。 ありがとうございました。 台本もらった時から今日まで 探してるものもわからない時から 探しまくって辿り着いた今井でした。 今回の台本を読んだ時 まさに、こういったことが起きている。 自分も勝手なことを書かれて、それを切り取られ、 それがあたかも事実のようになる経験や、 自分の中にある嫌なズルい部分を思い出したり。 稽古場ではいつもよりもピリピリしたな。 でもこの作品は全力でやらねばと思いぶつかりました。 役者をやってて今回の作品に関わる時に全力で削らなければいつ削るんだと自分に言い聞かせて頑張りました。 でも疲れたな。ほんとうに。 とりあえずホッとしました。 丸山くん。 @super_eight_official 親友役ということで稽古場ではぶつからせていただきました。 儚い脆い目が愛おしかったです。 ありがとうございました。 言葉にするのがもったいな。 最後に握手できた。それだけでいい。 座長!本当におつかれさまでした。 恒松さん。 @yuri_tune 楽しむ天才なんだと先輩たちが言っていたけど 稽古場で見ていて、尊敬だよ。 芝居について話せる稽古場にもっとしたかった。 今度はセリフを交わしたいね。 ほなみちゃん。 @honami__s 2人のシーンで、客からは背中しか見えてないけど、毎日新鮮に芝居してくれて ほなみちゃんの表情に心を揺さぶれてました。 助けられました。ありがとう。 ジョーくん。 初めての舞台で慣れないことだらけの中 毎日気持ちを作ってがんばったね。 自分にちゃんと課題を与えて、体づくりもして 本当にお疲れ様でした。 米村さん。 稽古場から気づいたらすーと米村さんに近づいていく自分がいて、あそこはこうじゃないかとか疑問に思ったり、良くするにはの話をすると 大抵同じことを思ってた。不思議です。 今度はがっつり芝居したいです。 横山さん。 @yokoyamayui_1208 カラオケのシーン。 しんどいシーンだけど毎回新鮮に感情を作っていて、 次の自分のシーンに繋がるバトンをちゃんと渡してくれて助けられました。 ありがとう。 大空さん。 稽古場から佇まいが凛としていて素敵でした。 風間さんとのシーンがせつなくて。 セリフの明瞭さ立ち姿、ほんと素敵でした。 もっとお話したかったな。 風間さん。 全てにおいてさすがでした。 声の厚さ?熱さ?圧? それでいて優しい。 あんなに声をコントロールできるものなのか。 それでいて感情でちゃんとブレるなんて、、 素敵すぎる。これからも大好きです。 そして今度こそはちゃんと芝居をぶつけ合いたいです。 ボブ美ちゃん。 @bob.hidaka スナックのシーンのテンポを作り上げられたのはあなたのおかげだよ。 それでいてちゃんとキャラが伝わる。 愛がちゃんと見えて素晴らしかったです。 実はめちゃ気使いの人よね。 いつも笑ってくれてありがとう。 松澤くん。 @takumi_13 今回の舞台で君がいなかったら俺は折れてたと思う。 話を聞いてくれてありがとう。 自分の役についてもどう思うか聞いてくれて。 こう舞台を作りたいんだって思ったよ。 松澤くんの痛みは同世代としてわかる。 共に頑張ろう。共にいい俳優になろう。 青山さん。 @aoyama_misato 感情を出すんだけど、なぜこうなったかは自分では説明しないという難しい役どころ。 でも稽古場でも本番でも悩みながら ただ感情を出す、大きくするんじゃなく 繊細にやってる姿かっこよかったよ。 台本穴あくんじゃないかってくらい見てる姿を忘れない。 川綱くん。 @chikara_insta 稽古場、飲み会、楽屋のいかた。 なんか君の空気感が好きだよ。 今の悩みもこれからの不安も君なら乗り越えられるよ。 いつでも連絡してきなね。 スタッフのみなさん。 本当始まったらジェットコースターのように怒涛の転換、衣装もメイクも。 ほんと職人でした。かっこよかったっす。 東京エキストラのみんな。 大阪エキストラのみんな。 ありがとう。 最後までみんなと作り上げている みんなの想いを背負ってると思いながら 舞台に立たせてもらったよ。 ありがとうございました。 そして三浦さん。 本当にお疲れ様でした。 長い戦いでしたね。 三浦さんの不器用ながらも変わろうとしてたり できなかったりしながら もがいて演出をしていたのが素敵でした。 大阪の楽屋で2人で1時間くらい? 話した時間忘れません。 これからもずっと作品作り続けてくださいよ! 俺もどうこれからしていくべきなのか 悩みながらも演じ続けますから。 いつか、ふと勝地を思い出したら呼んでください。 仕事としてじゃなくてもいつでも。 本当にありがとうございました。 いやはや長すぎる文章すいませんでした。 さて切り替えて前へ。 みんな。いつかまたね。 舞台「ハザカイキ」 全36公演終えました。 ありがとうございました。 台本もらった時から今日まで 探してるものもわからない時から 探しまくって辿り着いた今井でした。 今回の台本を読んだ時 まさに、こういったことが起きている。 自分も勝手なことを書かれて、それを切り取られ、 それがあたかも事実のようになる経験や、 自分の中にある嫌なズルい部分を思い出したり。 稽古場ではいつもよりもピリピリしたな。 でもこの作品は全力でやらねばと思いぶつかりました。 役者をやってて今回の作品に関わる時に全力で削らなければいつ削るんだと自分に言い聞かせて頑張りました。 でも疲れたな。ほんとうに。 とりあえずホッとしました。 丸山くん。 @super_eight_official 親友役ということで稽古場ではぶつからせていただきました。 儚い脆い目が愛おしかったです。 ありがとうございました。 言葉にするのがもったいな。 最後に握手できた。それだけでいい。 座長!本当におつかれさまでした。 恒松さん。 @yuri_tune 楽しむ天才なんだと先輩たちが言っていたけど 稽古場で見ていて、尊敬だよ。 芝居について話せる稽古場にもっとしたかった。 今度はセリフを交わしたいね。 ほなみちゃん。 @honami__s 2人のシーンで、客からは背中しか見えてないけど、毎日新鮮に芝居してくれて ほなみちゃんの表情に心を揺さぶれてました。 助けられました。ありがとう。 ジョーくん。 初めての舞台で慣れないことだらけの中 毎日気持ちを作ってがんばったね。 自分にちゃんと課題を与えて、体づくりもして 本当にお疲れ様でした。 米村さん。 稽古場から気づいたらすーと米村さんに近づいていく自分がいて、あそこはこうじゃないかとか疑問に思ったり、良くするにはの話をすると 大抵同じことを思ってた。不思議です。 今度はがっつり芝居したいです。 横山さん。 @yokoyamayui_1208 カラオケのシーン。 しんどいシーンだけど毎回新鮮に感情を作っていて、 次の自分のシーンに繋がるバトンをちゃんと渡してくれて助けられました。 ありがとう。 大空さん。 稽古場から佇まいが凛としていて素敵でした。 風間さんとのシーンがせつなくて。 セリフの明瞭さ立ち姿、ほんと素敵でした。 もっとお話したかったな。 風間さん。 全てにおいてさすがでした。 声の厚さ?熱さ?圧? それでいて優しい。 あんなに声をコントロールできるものなのか。 それでいて感情でちゃんとブレるなんて、、 素敵すぎる。これからも大好きです。 そして今度こそはちゃんと芝居をぶつけ合いたいです。 ボブ美ちゃん。 @bob.hidaka スナックのシーンのテンポを作り上げられたのはあなたのおかげだよ。 それでいてちゃんとキャラが伝わる。 愛がちゃんと見えて素晴らしかったです。 実はめちゃ気使いの人よね。 いつも笑ってくれてありがとう。 松澤くん。 @takumi_13 今回の舞台で君がいなかったら俺は折れてたと思う。 話を聞いてくれてありがとう。 自分の役についてもどう思うか聞いてくれて。 こう舞台を作りたいんだって思ったよ。 松澤くんの痛みは同世代としてわかる。 共に頑張ろう。共にいい俳優になろう。 青山さん。 @aoyama_misato 感情を出すんだけど、なぜこうなったかは自分では説明しないという難しい役どころ。 でも稽古場でも本番でも悩みながら ただ感情を出す、大きくするんじゃなく 繊細にやってる姿かっこよかったよ。 台本穴あくんじゃないかってくらい見てる姿を忘れない。 川綱くん。 @chikara_insta 稽古場、飲み会、楽屋のいかた。 なんか君の空気感が好きだよ。 今の悩みもこれからの不安も君なら乗り越えられるよ。 いつでも連絡してきなね。 スタッフのみなさん。 本当始まったらジェットコースターのように怒涛の転換、衣装もメイクも。 ほんと職人でした。かっこよかったっす。 東京エキストラのみんな。 大阪エキストラのみんな。 ありがとう。 最後までみんなと作り上げている みんなの想いを背負ってると思いながら 舞台に立たせてもらったよ。 ありがとうございました。 そして三浦さん。 本当にお疲れ様でした。 長い戦いでしたね。 三浦さんの不器用ながらも変わろうとしてたり できなかったりしながら もがいて演出をしていたのが素敵でした。 大阪の楽屋で2人で1時間くらい? 話した時間忘れません。 これからもずっと作品作り続けてくださいよ! 俺もどうこれからしていくべきなのか 悩みながらも演じ続けますから。 いつか、ふと勝地を思い出したら呼んでください。 仕事としてじゃなくてもいつでも。 本当にありがとうございました。 いやはや長すぎる文章すいませんでした。 さて切り替えて前へ。 みんな。いつかまたね。 舞台「ハザカイキ」幕があきました。 ここまで色々な葛藤がありましたが無事に初日を迎えられてよかったです。 それぞれ違った出の人間がたくさん集まる、 1ヶ月半の稽古でできること。 常に今よりも良くするために考える、 自分がみえる景色を共有し学んできたことを伝える。 どうしても気を使ったり思ってることを言わないみたいな 稽古場になることが多いと思う。 でも良かったよ、もあれってどうなのかな?も伝えあう。 共通言語を持って、同じところに向かう。 同じ板に立つってことはそこを飛び越えて やっとカンパニーになれると僕は思っています。 それさえもそれぞれだけどね。 これからの本番もちゃんと相手を感じながら、 劇場の空気を感じながら 今までやってきたものを大切にしながら ブラッシュアップしていきたいです。 みんなありがとう。 舞台「ハザカイキ」幕があきました。 ここまで色々な葛藤がありましたが無事に初日を迎えられてよかったです。 それぞれ違った出の人間がたくさん集まる、 1ヶ月半の稽古でできること。 常に今よりも良くするために考える、 自分がみえる景色を共有し学んできたことを伝える。 どうしても気を使ったり思ってることを言わないみたいな 稽古場になることが多いと思う。 でも良かったよ、もあれってどうなのかな?も伝えあう。 共通言語を持って、同じところに向かう。 同じ板に立つってことはそこを飛び越えて やっとカンパニーになれると僕は思っています。 それさえもそれぞれだけどね。 これからの本番もちゃんと相手を感じながら、 劇場の空気を感じながら 今までやってきたものを大切にしながら ブラッシュアップしていきたいです。 みんなありがとう。 KIRIN×食べログ キリン一番搾り あなたのとっておきに加わるお店 第1弾に出演させていただきました🍺🍽️ こちらはショートバージョンです! ロングバージョンのURLはストーリーに貼ります 獅門酒楼さんの料理とキリン一番搾り、至福の時でした☺️ #一番搾り #極上生認定店 #あなたのとっておきに加わるお店 #食べログ TOYO TIRES ✖︎ レスポンス RYO KATSUJI ✖︎ PROXES CF3 トーヨータイヤさん🟦のプロクセスCF3 のタイヤのインプレッションをさせて頂きました🛞 昨年、D-1グランプリに行った時に TOYO TIRESの宇田さんと出会い。 お話をさせてもらう中で 今回のインプレッションが実現しました。 専門家のように詳しく届けるだけじゃなく シンプルに感じたままで伝えられる人に やってもらいたいんだと。 車好きではあるけど ものすごく詳しいわけじゃないので タイヤの良さを伝えられるか不安ではありましたが、素直に感じたままを語りました。 というより結果楽しんでましたが。笑 人との繋がりの中で新たな仕事ができる。 本当に縁だなぁと思いました。 詳しくないといけないわけじゃなく 好きなものは好きと言っていいんだな 色んなジャンル含めて。 トーヨータイヤファミリー🚙🛞 @teamtoyotiresjp @junichiuda @response_jp @shikaocompany24 TagsRyo Katsuji Previous articleActress Lila Downs HD Instagram Photos and Wallpapers May 2024Next articleActor Leenesh Mattoo HD Instagram Photos and Wallpapers May 2024