Most liked photo of Rika Nagae with over 2K likes is the following photo

We have around 101 most liked photos of Rika Nagae with the thumbnails listed below. Click on any of them to view the full image along with its caption, like count, and a button to download the photo.

2K Likes – Rika Nagae Instagram
Caption : お目当てのアトラクション全部乗れた〜☺️💕Likes : 2031

2K Likes – Rika Nagae Instagram
Caption : お目当てのアトラクション全部乗れた〜☺️💕Likes : 2031

2K Likes – Rika Nagae Instagram
Caption : お目当てのアトラクション全部乗れた〜☺️💕Likes : 2031

2K Likes – Rika Nagae Instagram
Caption : お目当てのアトラクション全部乗れた〜☺️💕Likes : 2031

2K Likes – Rika Nagae Instagram
Caption : お目当てのアトラクション全部乗れた〜☺️💕Likes : 2031

2K Likes – Rika Nagae Instagram
Caption : お目当てのアトラクション全部乗れた〜☺️💕Likes : 2031

2K Likes – Rika Nagae Instagram
Caption : お目当てのアトラクション全部乗れた〜☺️💕Likes : 2031

2K Likes – Rika Nagae Instagram
Caption : お目当てのアトラクション全部乗れた〜☺️💕Likes : 2031

2K Likes – Rika Nagae Instagram
Caption : お目当てのアトラクション全部乗れた〜☺️💕Likes : 2031

1.5K Likes – Rika Nagae Instagram
Caption : ♨️ 10枚じゃ収まり切らないさ…!!!! 箱根・小田原の旅🐒🐒 ぜひ、YouTube『わっちゃん☆寝る』のチャンネルみて‼︎ URLストーリーに載せるね!Likes : 1474

1.5K Likes – Rika Nagae Instagram
Caption : ♨️ 10枚じゃ収まり切らないさ…!!!! 箱根・小田原の旅🐒🐒 ぜひ、YouTube『わっちゃん☆寝る』のチャンネルみて‼︎ URLストーリーに載せるね!Likes : 1474

1.5K Likes – Rika Nagae Instagram
Caption : ♨️ 10枚じゃ収まり切らないさ…!!!! 箱根・小田原の旅🐒🐒 ぜひ、YouTube『わっちゃん☆寝る』のチャンネルみて‼︎ URLストーリーに載せるね!Likes : 1474

1.5K Likes – Rika Nagae Instagram
Caption : ♨️ 10枚じゃ収まり切らないさ…!!!! 箱根・小田原の旅🐒🐒 ぜひ、YouTube『わっちゃん☆寝る』のチャンネルみて‼︎ URLストーリーに載せるね!Likes : 1474

1.5K Likes – Rika Nagae Instagram
Caption : ♨️ 10枚じゃ収まり切らないさ…!!!! 箱根・小田原の旅🐒🐒 ぜひ、YouTube『わっちゃん☆寝る』のチャンネルみて‼︎ URLストーリーに載せるね!Likes : 1474

1.5K Likes – Rika Nagae Instagram
Caption : ♨️ 10枚じゃ収まり切らないさ…!!!! 箱根・小田原の旅🐒🐒 ぜひ、YouTube『わっちゃん☆寝る』のチャンネルみて‼︎ URLストーリーに載せるね!Likes : 1474

1.5K Likes – Rika Nagae Instagram
Caption : ♨️ 10枚じゃ収まり切らないさ…!!!! 箱根・小田原の旅🐒🐒 ぜひ、YouTube『わっちゃん☆寝る』のチャンネルみて‼︎ URLストーリーに載せるね!Likes : 1474

1.5K Likes – Rika Nagae Instagram
Caption : ♨️ 10枚じゃ収まり切らないさ…!!!! 箱根・小田原の旅🐒🐒 ぜひ、YouTube『わっちゃん☆寝る』のチャンネルみて‼︎ URLストーリーに載せるね!Likes : 1474

1.5K Likes – Rika Nagae Instagram
Caption : ♨️ 10枚じゃ収まり切らないさ…!!!! 箱根・小田原の旅🐒🐒 ぜひ、YouTube『わっちゃん☆寝る』のチャンネルみて‼︎ URLストーリーに載せるね!Likes : 1474

1.5K Likes – Rika Nagae Instagram
Caption : ♨️ 10枚じゃ収まり切らないさ…!!!! 箱根・小田原の旅🐒🐒 ぜひ、YouTube『わっちゃん☆寝る』のチャンネルみて‼︎ URLストーリーに載せるね!Likes : 1474

1.2K Likes – Rika Nagae Instagram
Caption : ラルムラルム〜…あっ…えへへLikes : 1246

1.2K Likes – Rika Nagae Instagram
Caption : ラルムラルム〜…あっ…えへへLikes : 1246

1.2K Likes – Rika Nagae Instagram
Caption : ラルムラルム〜…あっ…えへへLikes : 1246

1.2K Likes – Rika Nagae Instagram
Caption : ラルムラルム〜…あっ…えへへLikes : 1246

1.2K Likes – Rika Nagae Instagram
Caption : ラルムラルム〜…あっ…えへへLikes : 1246

1.2K Likes – Rika Nagae Instagram
Caption : ラルムラルム〜…あっ…えへへLikes : 1246

1K Likes – Rika Nagae Instagram
Caption : 炭化したじゃがいもが1番美味しかった。 結局割り箸って便利なんだよな〜 50Lのバックパックで来たせいで、 次の日から全身バッキバキが1週間続いたし、 もう二度とやらねえ!って叫びながら帰ったけど、 寝る前にはもう次のキャンプ場を探していた。Likes : 952

1K Likes – Rika Nagae Instagram
Caption : 炭化したじゃがいもが1番美味しかった。 結局割り箸って便利なんだよな〜 50Lのバックパックで来たせいで、 次の日から全身バッキバキが1週間続いたし、 もう二度とやらねえ!って叫びながら帰ったけど、 寝る前にはもう次のキャンプ場を探していた。Likes : 952

1K Likes – Rika Nagae Instagram
Caption : 炭化したじゃがいもが1番美味しかった。 結局割り箸って便利なんだよな〜 50Lのバックパックで来たせいで、 次の日から全身バッキバキが1週間続いたし、 もう二度とやらねえ!って叫びながら帰ったけど、 寝る前にはもう次のキャンプ場を探していた。Likes : 952

1K Likes – Rika Nagae Instagram
Caption : 炭化したじゃがいもが1番美味しかった。 結局割り箸って便利なんだよな〜 50Lのバックパックで来たせいで、 次の日から全身バッキバキが1週間続いたし、 もう二度とやらねえ!って叫びながら帰ったけど、 寝る前にはもう次のキャンプ場を探していた。Likes : 952

1K Likes – Rika Nagae Instagram
Caption : 炭化したじゃがいもが1番美味しかった。 結局割り箸って便利なんだよな〜 50Lのバックパックで来たせいで、 次の日から全身バッキバキが1週間続いたし、 もう二度とやらねえ!って叫びながら帰ったけど、 寝る前にはもう次のキャンプ場を探していた。Likes : 952

1K Likes – Rika Nagae Instagram
Caption : 炭化したじゃがいもが1番美味しかった。 結局割り箸って便利なんだよな〜 50Lのバックパックで来たせいで、 次の日から全身バッキバキが1週間続いたし、 もう二度とやらねえ!って叫びながら帰ったけど、 寝る前にはもう次のキャンプ場を探していた。Likes : 952

1K Likes – Rika Nagae Instagram
Caption : 炭化したじゃがいもが1番美味しかった。 結局割り箸って便利なんだよな〜 50Lのバックパックで来たせいで、 次の日から全身バッキバキが1週間続いたし、 もう二度とやらねえ!って叫びながら帰ったけど、 寝る前にはもう次のキャンプ場を探していた。Likes : 952

881 Likes – Rika Nagae Instagram
Caption : _ ラジオでもお話しした、食べるの大好きチーム😋 るるきゃんさんに隠し撮りされてたのが いい写真すぎたから共有したい📸Likes : 881

881 Likes – Rika Nagae Instagram
Caption : _ ラジオでもお話しした、食べるの大好きチーム😋 るるきゃんさんに隠し撮りされてたのが いい写真すぎたから共有したい📸Likes : 881

881 Likes – Rika Nagae Instagram
Caption : _ ラジオでもお話しした、食べるの大好きチーム😋 るるきゃんさんに隠し撮りされてたのが いい写真すぎたから共有したい📸Likes : 881

881 Likes – Rika Nagae Instagram
Caption : _ ラジオでもお話しした、食べるの大好きチーム😋 るるきゃんさんに隠し撮りされてたのが いい写真すぎたから共有したい📸Likes : 881

846 Likes – Rika Nagae Instagram
Caption : アフヌンチケットありがとうございます🍓with母Likes : 846

846 Likes – Rika Nagae Instagram
Caption : アフヌンチケットありがとうございます🍓with母Likes : 846

846 Likes – Rika Nagae Instagram
Caption : アフヌンチケットありがとうございます🍓with母Likes : 846

846 Likes – Rika Nagae Instagram
Caption : アフヌンチケットありがとうございます🍓with母Likes : 846

846 Likes – Rika Nagae Instagram
Caption : アフヌンチケットありがとうございます🍓with母Likes : 846

846 Likes – Rika Nagae Instagram
Caption : アフヌンチケットありがとうございます🍓with母Likes : 846

835 Likes – Rika Nagae Instagram
Caption : 第3弾!ひとつめー✌︎Likes : 835

732 Likes – Rika Nagae Instagram
Caption : 名前:紅Likes : 732

732 Likes – Rika Nagae Instagram
Caption : 名前:紅Likes : 732

732 Likes – Rika Nagae Instagram
Caption : 名前:紅Likes : 732

732 Likes – Rika Nagae Instagram
Caption : 名前:紅Likes : 732

732 Likes – Rika Nagae Instagram
Caption : 名前:紅Likes : 732

732 Likes – Rika Nagae Instagram
Caption : 名前:紅Likes : 732

732 Likes – Rika Nagae Instagram
Caption : 名前:紅Likes : 732

732 Likes – Rika Nagae Instagram
Caption : 名前:紅Likes : 732

712 Likes – Rika Nagae Instagram
Caption : #りかちまる飯 さて、昨年の11月の飯です! 今回は脂質が多そうに見えますが、 なるべく抑えられるところは抑えているつもりです! よーい!ドン! ①かぼちゃサラダ【むくみ解消 ビタミンE】 ワンパンで作るかぼちゃサラダです! かぼちゃはたぶん冷凍のを使っているので、 レンチンでやわらかくしといて、 玉ねぎとソーセージを炒めておきます。 油はオリーブ油をほんのちょっとだけ! フライパンに焦げ付かないためのものとして使います。 ソーセージもオーガニックにしました! あたためたカボチャを合わせて適当に混ぜます。 味付けは、かぼちゃと玉ねぎの甘さ、ソーセージの塩味で充分です👌 最後に余っていたのでアーモンドを砕いてかけました。 終了!おいしい! ②イカの生姜焼き【たんぱく質】 よくある屋台でのイカ焼きです! 醤油みりん酒、おろした生姜、隠し味でほんのちょっとだけ味噌を入れます。 フライパンでジュージュー焼けばおっけー! いつ食べてもおいしい🤤 ③鶏むね肉とアボカドのサラダ【たんぱく質 ビタミン】 わさび醤油と、クリームチーズを混ぜ合わせていると思う! 海苔もちぎって混ぜてます。 少し体のことを気にしたメニューです。 でもこれは、作ったらわかるんだけど、 どうしても味を濃くしたくなるので、塩分要注意です! ④にんじんご飯のタコライス(温玉のせ)【ビタミン】 挽肉の味付けはソースとケチャップ。 アボカドをとにかく消費しなくてはならなかった模様…!! ぐちゃぐちゃに混ぜて食べるのおいしい〜🤤 大量にあったにんじんをみじん切りにして お米と一緒に炊きました〜✌︎ ⑤でましたチー牛【エネルギー】 玉ねぎを消費したくて作った! 紅生姜も使いたかったのだ! そしてなにより、私は“チー牛”というのを 食べてみたかったのだ!!!!!! その夢が叶いました🥹ありがとう。 初めて食べたけど、たぶん世界一美味しく作れたと思う。 牛丼とチーズって合うんだね〜。 この料理だけ脂質よりも至福を大事にしました♡ ⑥ホタテと空芯菜の塩焼きそば【たんぱく質】 もうそろそろ焼きそば大好き声優として認識される頃かな?笑 家にあった食材で適当に合わせてみたら、 めっちゃ美味しかった!! 空芯菜って炒めるとなんだかミルキーっぽいなって思うの私だけですか?? それとホタテがめっちゃ合うんです!! 味付けはいつもの塩焼きそばの粉半分です🤏 ⑦ 王蟲タコス【ビタミン】 なんだか見た目がソレっぽい。 タコスっていつ食べても美味しいなー! 雑に作っても絶対おいしくできる👍おすすめ ⑧エンペラーサーモン!!【アスタキサンチン】 技名のようなサーモンはふるさと納税より。 大人気だってルゥさんが教えてくれたっけ🤔 本当に美味しくてびっくり…。 一度は食べてみてほしい。 家に来て食べた人達みんな目をまん丸にして取り憑かれたように食べてた笑 わさび醤油が飽きたので、 アーモンドとアボカドでおしゃれにしてみたよ! 「パクチーサラダ」で検索してタレは作りました☘️ ⑨間違いなく余り物塩焼きそば【エネルギー】 見た通りです。 油はソーセージで充分なので使いません! 麺に付着している油もあるしね。 これ以上は油を使う必要はないのだ! 焼きそば買うと3食ついてくるから、 どうしてもりかちまる飯も焼きそばが多くなってしまうんだよね〜🤣 毎回どんな食材使おうか考えるの楽しい!! めでたしめでたし飯うまし料理たのし♪ #りかちまる飯 Likes : 712

712 Likes – Rika Nagae Instagram
Caption : #りかちまる飯 さて、昨年の11月の飯です! 今回は脂質が多そうに見えますが、 なるべく抑えられるところは抑えているつもりです! よーい!ドン! ①かぼちゃサラダ【むくみ解消 ビタミンE】 ワンパンで作るかぼちゃサラダです! かぼちゃはたぶん冷凍のを使っているので、 レンチンでやわらかくしといて、 玉ねぎとソーセージを炒めておきます。 油はオリーブ油をほんのちょっとだけ! フライパンに焦げ付かないためのものとして使います。 ソーセージもオーガニックにしました! あたためたカボチャを合わせて適当に混ぜます。 味付けは、かぼちゃと玉ねぎの甘さ、ソーセージの塩味で充分です👌 最後に余っていたのでアーモンドを砕いてかけました。 終了!おいしい! ②イカの生姜焼き【たんぱく質】 よくある屋台でのイカ焼きです! 醤油みりん酒、おろした生姜、隠し味でほんのちょっとだけ味噌を入れます。 フライパンでジュージュー焼けばおっけー! いつ食べてもおいしい🤤 ③鶏むね肉とアボカドのサラダ【たんぱく質 ビタミン】 わさび醤油と、クリームチーズを混ぜ合わせていると思う! 海苔もちぎって混ぜてます。 少し体のことを気にしたメニューです。 でもこれは、作ったらわかるんだけど、 どうしても味を濃くしたくなるので、塩分要注意です! ④にんじんご飯のタコライス(温玉のせ)【ビタミン】 挽肉の味付けはソースとケチャップ。 アボカドをとにかく消費しなくてはならなかった模様…!! ぐちゃぐちゃに混ぜて食べるのおいしい〜🤤 大量にあったにんじんをみじん切りにして お米と一緒に炊きました〜✌︎ ⑤でましたチー牛【エネルギー】 玉ねぎを消費したくて作った! 紅生姜も使いたかったのだ! そしてなにより、私は“チー牛”というのを 食べてみたかったのだ!!!!!! その夢が叶いました🥹ありがとう。 初めて食べたけど、たぶん世界一美味しく作れたと思う。 牛丼とチーズって合うんだね〜。 この料理だけ脂質よりも至福を大事にしました♡ ⑥ホタテと空芯菜の塩焼きそば【たんぱく質】 もうそろそろ焼きそば大好き声優として認識される頃かな?笑 家にあった食材で適当に合わせてみたら、 めっちゃ美味しかった!! 空芯菜って炒めるとなんだかミルキーっぽいなって思うの私だけですか?? それとホタテがめっちゃ合うんです!! 味付けはいつもの塩焼きそばの粉半分です🤏 ⑦ 王蟲タコス【ビタミン】 なんだか見た目がソレっぽい。 タコスっていつ食べても美味しいなー! 雑に作っても絶対おいしくできる👍おすすめ ⑧エンペラーサーモン!!【アスタキサンチン】 技名のようなサーモンはふるさと納税より。 大人気だってルゥさんが教えてくれたっけ🤔 本当に美味しくてびっくり…。 一度は食べてみてほしい。 家に来て食べた人達みんな目をまん丸にして取り憑かれたように食べてた笑 わさび醤油が飽きたので、 アーモンドとアボカドでおしゃれにしてみたよ! 「パクチーサラダ」で検索してタレは作りました☘️ ⑨間違いなく余り物塩焼きそば【エネルギー】 見た通りです。 油はソーセージで充分なので使いません! 麺に付着している油もあるしね。 これ以上は油を使う必要はないのだ! 焼きそば買うと3食ついてくるから、 どうしてもりかちまる飯も焼きそばが多くなってしまうんだよね〜🤣 毎回どんな食材使おうか考えるの楽しい!! めでたしめでたし飯うまし料理たのし♪ #りかちまる飯 Likes : 712

712 Likes – Rika Nagae Instagram
Caption : #りかちまる飯 さて、昨年の11月の飯です! 今回は脂質が多そうに見えますが、 なるべく抑えられるところは抑えているつもりです! よーい!ドン! ①かぼちゃサラダ【むくみ解消 ビタミンE】 ワンパンで作るかぼちゃサラダです! かぼちゃはたぶん冷凍のを使っているので、 レンチンでやわらかくしといて、 玉ねぎとソーセージを炒めておきます。 油はオリーブ油をほんのちょっとだけ! フライパンに焦げ付かないためのものとして使います。 ソーセージもオーガニックにしました! あたためたカボチャを合わせて適当に混ぜます。 味付けは、かぼちゃと玉ねぎの甘さ、ソーセージの塩味で充分です👌 最後に余っていたのでアーモンドを砕いてかけました。 終了!おいしい! ②イカの生姜焼き【たんぱく質】 よくある屋台でのイカ焼きです! 醤油みりん酒、おろした生姜、隠し味でほんのちょっとだけ味噌を入れます。 フライパンでジュージュー焼けばおっけー! いつ食べてもおいしい🤤 ③鶏むね肉とアボカドのサラダ【たんぱく質 ビタミン】 わさび醤油と、クリームチーズを混ぜ合わせていると思う! 海苔もちぎって混ぜてます。 少し体のことを気にしたメニューです。 でもこれは、作ったらわかるんだけど、 どうしても味を濃くしたくなるので、塩分要注意です! ④にんじんご飯のタコライス(温玉のせ)【ビタミン】 挽肉の味付けはソースとケチャップ。 アボカドをとにかく消費しなくてはならなかった模様…!! ぐちゃぐちゃに混ぜて食べるのおいしい〜🤤 大量にあったにんじんをみじん切りにして お米と一緒に炊きました〜✌︎ ⑤でましたチー牛【エネルギー】 玉ねぎを消費したくて作った! 紅生姜も使いたかったのだ! そしてなにより、私は“チー牛”というのを 食べてみたかったのだ!!!!!! その夢が叶いました🥹ありがとう。 初めて食べたけど、たぶん世界一美味しく作れたと思う。 牛丼とチーズって合うんだね〜。 この料理だけ脂質よりも至福を大事にしました♡ ⑥ホタテと空芯菜の塩焼きそば【たんぱく質】 もうそろそろ焼きそば大好き声優として認識される頃かな?笑 家にあった食材で適当に合わせてみたら、 めっちゃ美味しかった!! 空芯菜って炒めるとなんだかミルキーっぽいなって思うの私だけですか?? それとホタテがめっちゃ合うんです!! 味付けはいつもの塩焼きそばの粉半分です🤏 ⑦ 王蟲タコス【ビタミン】 なんだか見た目がソレっぽい。 タコスっていつ食べても美味しいなー! 雑に作っても絶対おいしくできる👍おすすめ ⑧エンペラーサーモン!!【アスタキサンチン】 技名のようなサーモンはふるさと納税より。 大人気だってルゥさんが教えてくれたっけ🤔 本当に美味しくてびっくり…。 一度は食べてみてほしい。 家に来て食べた人達みんな目をまん丸にして取り憑かれたように食べてた笑 わさび醤油が飽きたので、 アーモンドとアボカドでおしゃれにしてみたよ! 「パクチーサラダ」で検索してタレは作りました☘️ ⑨間違いなく余り物塩焼きそば【エネルギー】 見た通りです。 油はソーセージで充分なので使いません! 麺に付着している油もあるしね。 これ以上は油を使う必要はないのだ! 焼きそば買うと3食ついてくるから、 どうしてもりかちまる飯も焼きそばが多くなってしまうんだよね〜🤣 毎回どんな食材使おうか考えるの楽しい!! めでたしめでたし飯うまし料理たのし♪ #りかちまる飯 Likes : 712

712 Likes – Rika Nagae Instagram
Caption : #りかちまる飯 さて、昨年の11月の飯です! 今回は脂質が多そうに見えますが、 なるべく抑えられるところは抑えているつもりです! よーい!ドン! ①かぼちゃサラダ【むくみ解消 ビタミンE】 ワンパンで作るかぼちゃサラダです! かぼちゃはたぶん冷凍のを使っているので、 レンチンでやわらかくしといて、 玉ねぎとソーセージを炒めておきます。 油はオリーブ油をほんのちょっとだけ! フライパンに焦げ付かないためのものとして使います。 ソーセージもオーガニックにしました! あたためたカボチャを合わせて適当に混ぜます。 味付けは、かぼちゃと玉ねぎの甘さ、ソーセージの塩味で充分です👌 最後に余っていたのでアーモンドを砕いてかけました。 終了!おいしい! ②イカの生姜焼き【たんぱく質】 よくある屋台でのイカ焼きです! 醤油みりん酒、おろした生姜、隠し味でほんのちょっとだけ味噌を入れます。 フライパンでジュージュー焼けばおっけー! いつ食べてもおいしい🤤 ③鶏むね肉とアボカドのサラダ【たんぱく質 ビタミン】 わさび醤油と、クリームチーズを混ぜ合わせていると思う! 海苔もちぎって混ぜてます。 少し体のことを気にしたメニューです。 でもこれは、作ったらわかるんだけど、 どうしても味を濃くしたくなるので、塩分要注意です! ④にんじんご飯のタコライス(温玉のせ)【ビタミン】 挽肉の味付けはソースとケチャップ。 アボカドをとにかく消費しなくてはならなかった模様…!! ぐちゃぐちゃに混ぜて食べるのおいしい〜🤤 大量にあったにんじんをみじん切りにして お米と一緒に炊きました〜✌︎ ⑤でましたチー牛【エネルギー】 玉ねぎを消費したくて作った! 紅生姜も使いたかったのだ! そしてなにより、私は“チー牛”というのを 食べてみたかったのだ!!!!!! その夢が叶いました🥹ありがとう。 初めて食べたけど、たぶん世界一美味しく作れたと思う。 牛丼とチーズって合うんだね〜。 この料理だけ脂質よりも至福を大事にしました♡ ⑥ホタテと空芯菜の塩焼きそば【たんぱく質】 もうそろそろ焼きそば大好き声優として認識される頃かな?笑 家にあった食材で適当に合わせてみたら、 めっちゃ美味しかった!! 空芯菜って炒めるとなんだかミルキーっぽいなって思うの私だけですか?? それとホタテがめっちゃ合うんです!! 味付けはいつもの塩焼きそばの粉半分です🤏 ⑦ 王蟲タコス【ビタミン】 なんだか見た目がソレっぽい。 タコスっていつ食べても美味しいなー! 雑に作っても絶対おいしくできる👍おすすめ ⑧エンペラーサーモン!!【アスタキサンチン】 技名のようなサーモンはふるさと納税より。 大人気だってルゥさんが教えてくれたっけ🤔 本当に美味しくてびっくり…。 一度は食べてみてほしい。 家に来て食べた人達みんな目をまん丸にして取り憑かれたように食べてた笑 わさび醤油が飽きたので、 アーモンドとアボカドでおしゃれにしてみたよ! 「パクチーサラダ」で検索してタレは作りました☘️ ⑨間違いなく余り物塩焼きそば【エネルギー】 見た通りです。 油はソーセージで充分なので使いません! 麺に付着している油もあるしね。 これ以上は油を使う必要はないのだ! 焼きそば買うと3食ついてくるから、 どうしてもりかちまる飯も焼きそばが多くなってしまうんだよね〜🤣 毎回どんな食材使おうか考えるの楽しい!! めでたしめでたし飯うまし料理たのし♪ #りかちまる飯 Likes : 712

712 Likes – Rika Nagae Instagram
Caption : #りかちまる飯 さて、昨年の11月の飯です! 今回は脂質が多そうに見えますが、 なるべく抑えられるところは抑えているつもりです! よーい!ドン! ①かぼちゃサラダ【むくみ解消 ビタミンE】 ワンパンで作るかぼちゃサラダです! かぼちゃはたぶん冷凍のを使っているので、 レンチンでやわらかくしといて、 玉ねぎとソーセージを炒めておきます。 油はオリーブ油をほんのちょっとだけ! フライパンに焦げ付かないためのものとして使います。 ソーセージもオーガニックにしました! あたためたカボチャを合わせて適当に混ぜます。 味付けは、かぼちゃと玉ねぎの甘さ、ソーセージの塩味で充分です👌 最後に余っていたのでアーモンドを砕いてかけました。 終了!おいしい! ②イカの生姜焼き【たんぱく質】 よくある屋台でのイカ焼きです! 醤油みりん酒、おろした生姜、隠し味でほんのちょっとだけ味噌を入れます。 フライパンでジュージュー焼けばおっけー! いつ食べてもおいしい🤤 ③鶏むね肉とアボカドのサラダ【たんぱく質 ビタミン】 わさび醤油と、クリームチーズを混ぜ合わせていると思う! 海苔もちぎって混ぜてます。 少し体のことを気にしたメニューです。 でもこれは、作ったらわかるんだけど、 どうしても味を濃くしたくなるので、塩分要注意です! ④にんじんご飯のタコライス(温玉のせ)【ビタミン】 挽肉の味付けはソースとケチャップ。 アボカドをとにかく消費しなくてはならなかった模様…!! ぐちゃぐちゃに混ぜて食べるのおいしい〜🤤 大量にあったにんじんをみじん切りにして お米と一緒に炊きました〜✌︎ ⑤でましたチー牛【エネルギー】 玉ねぎを消費したくて作った! 紅生姜も使いたかったのだ! そしてなにより、私は“チー牛”というのを 食べてみたかったのだ!!!!!! その夢が叶いました🥹ありがとう。 初めて食べたけど、たぶん世界一美味しく作れたと思う。 牛丼とチーズって合うんだね〜。 この料理だけ脂質よりも至福を大事にしました♡ ⑥ホタテと空芯菜の塩焼きそば【たんぱく質】 もうそろそろ焼きそば大好き声優として認識される頃かな?笑 家にあった食材で適当に合わせてみたら、 めっちゃ美味しかった!! 空芯菜って炒めるとなんだかミルキーっぽいなって思うの私だけですか?? それとホタテがめっちゃ合うんです!! 味付けはいつもの塩焼きそばの粉半分です🤏 ⑦ 王蟲タコス【ビタミン】 なんだか見た目がソレっぽい。 タコスっていつ食べても美味しいなー! 雑に作っても絶対おいしくできる👍おすすめ ⑧エンペラーサーモン!!【アスタキサンチン】 技名のようなサーモンはふるさと納税より。 大人気だってルゥさんが教えてくれたっけ🤔 本当に美味しくてびっくり…。 一度は食べてみてほしい。 家に来て食べた人達みんな目をまん丸にして取り憑かれたように食べてた笑 わさび醤油が飽きたので、 アーモンドとアボカドでおしゃれにしてみたよ! 「パクチーサラダ」で検索してタレは作りました☘️ ⑨間違いなく余り物塩焼きそば【エネルギー】 見た通りです。 油はソーセージで充分なので使いません! 麺に付着している油もあるしね。 これ以上は油を使う必要はないのだ! 焼きそば買うと3食ついてくるから、 どうしてもりかちまる飯も焼きそばが多くなってしまうんだよね〜🤣 毎回どんな食材使おうか考えるの楽しい!! めでたしめでたし飯うまし料理たのし♪ #りかちまる飯 Likes : 712

712 Likes – Rika Nagae Instagram
Caption : #りかちまる飯 さて、昨年の11月の飯です! 今回は脂質が多そうに見えますが、 なるべく抑えられるところは抑えているつもりです! よーい!ドン! ①かぼちゃサラダ【むくみ解消 ビタミンE】 ワンパンで作るかぼちゃサラダです! かぼちゃはたぶん冷凍のを使っているので、 レンチンでやわらかくしといて、 玉ねぎとソーセージを炒めておきます。 油はオリーブ油をほんのちょっとだけ! フライパンに焦げ付かないためのものとして使います。 ソーセージもオーガニックにしました! あたためたカボチャを合わせて適当に混ぜます。 味付けは、かぼちゃと玉ねぎの甘さ、ソーセージの塩味で充分です👌 最後に余っていたのでアーモンドを砕いてかけました。 終了!おいしい! ②イカの生姜焼き【たんぱく質】 よくある屋台でのイカ焼きです! 醤油みりん酒、おろした生姜、隠し味でほんのちょっとだけ味噌を入れます。 フライパンでジュージュー焼けばおっけー! いつ食べてもおいしい🤤 ③鶏むね肉とアボカドのサラダ【たんぱく質 ビタミン】 わさび醤油と、クリームチーズを混ぜ合わせていると思う! 海苔もちぎって混ぜてます。 少し体のことを気にしたメニューです。 でもこれは、作ったらわかるんだけど、 どうしても味を濃くしたくなるので、塩分要注意です! ④にんじんご飯のタコライス(温玉のせ)【ビタミン】 挽肉の味付けはソースとケチャップ。 アボカドをとにかく消費しなくてはならなかった模様…!! ぐちゃぐちゃに混ぜて食べるのおいしい〜🤤 大量にあったにんじんをみじん切りにして お米と一緒に炊きました〜✌︎ ⑤でましたチー牛【エネルギー】 玉ねぎを消費したくて作った! 紅生姜も使いたかったのだ! そしてなにより、私は“チー牛”というのを 食べてみたかったのだ!!!!!! その夢が叶いました🥹ありがとう。 初めて食べたけど、たぶん世界一美味しく作れたと思う。 牛丼とチーズって合うんだね〜。 この料理だけ脂質よりも至福を大事にしました♡ ⑥ホタテと空芯菜の塩焼きそば【たんぱく質】 もうそろそろ焼きそば大好き声優として認識される頃かな?笑 家にあった食材で適当に合わせてみたら、 めっちゃ美味しかった!! 空芯菜って炒めるとなんだかミルキーっぽいなって思うの私だけですか?? それとホタテがめっちゃ合うんです!! 味付けはいつもの塩焼きそばの粉半分です🤏 ⑦ 王蟲タコス【ビタミン】 なんだか見た目がソレっぽい。 タコスっていつ食べても美味しいなー! 雑に作っても絶対おいしくできる👍おすすめ ⑧エンペラーサーモン!!【アスタキサンチン】 技名のようなサーモンはふるさと納税より。 大人気だってルゥさんが教えてくれたっけ🤔 本当に美味しくてびっくり…。 一度は食べてみてほしい。 家に来て食べた人達みんな目をまん丸にして取り憑かれたように食べてた笑 わさび醤油が飽きたので、 アーモンドとアボカドでおしゃれにしてみたよ! 「パクチーサラダ」で検索してタレは作りました☘️ ⑨間違いなく余り物塩焼きそば【エネルギー】 見た通りです。 油はソーセージで充分なので使いません! 麺に付着している油もあるしね。 これ以上は油を使う必要はないのだ! 焼きそば買うと3食ついてくるから、 どうしてもりかちまる飯も焼きそばが多くなってしまうんだよね〜🤣 毎回どんな食材使おうか考えるの楽しい!! めでたしめでたし飯うまし料理たのし♪ #りかちまる飯 Likes : 712

712 Likes – Rika Nagae Instagram
Caption : #りかちまる飯 さて、昨年の11月の飯です! 今回は脂質が多そうに見えますが、 なるべく抑えられるところは抑えているつもりです! よーい!ドン! ①かぼちゃサラダ【むくみ解消 ビタミンE】 ワンパンで作るかぼちゃサラダです! かぼちゃはたぶん冷凍のを使っているので、 レンチンでやわらかくしといて、 玉ねぎとソーセージを炒めておきます。 油はオリーブ油をほんのちょっとだけ! フライパンに焦げ付かないためのものとして使います。 ソーセージもオーガニックにしました! あたためたカボチャを合わせて適当に混ぜます。 味付けは、かぼちゃと玉ねぎの甘さ、ソーセージの塩味で充分です👌 最後に余っていたのでアーモンドを砕いてかけました。 終了!おいしい! ②イカの生姜焼き【たんぱく質】 よくある屋台でのイカ焼きです! 醤油みりん酒、おろした生姜、隠し味でほんのちょっとだけ味噌を入れます。 フライパンでジュージュー焼けばおっけー! いつ食べてもおいしい🤤 ③鶏むね肉とアボカドのサラダ【たんぱく質 ビタミン】 わさび醤油と、クリームチーズを混ぜ合わせていると思う! 海苔もちぎって混ぜてます。 少し体のことを気にしたメニューです。 でもこれは、作ったらわかるんだけど、 どうしても味を濃くしたくなるので、塩分要注意です! ④にんじんご飯のタコライス(温玉のせ)【ビタミン】 挽肉の味付けはソースとケチャップ。 アボカドをとにかく消費しなくてはならなかった模様…!! ぐちゃぐちゃに混ぜて食べるのおいしい〜🤤 大量にあったにんじんをみじん切りにして お米と一緒に炊きました〜✌︎ ⑤でましたチー牛【エネルギー】 玉ねぎを消費したくて作った! 紅生姜も使いたかったのだ! そしてなにより、私は“チー牛”というのを 食べてみたかったのだ!!!!!! その夢が叶いました🥹ありがとう。 初めて食べたけど、たぶん世界一美味しく作れたと思う。 牛丼とチーズって合うんだね〜。 この料理だけ脂質よりも至福を大事にしました♡ ⑥ホタテと空芯菜の塩焼きそば【たんぱく質】 もうそろそろ焼きそば大好き声優として認識される頃かな?笑 家にあった食材で適当に合わせてみたら、 めっちゃ美味しかった!! 空芯菜って炒めるとなんだかミルキーっぽいなって思うの私だけですか?? それとホタテがめっちゃ合うんです!! 味付けはいつもの塩焼きそばの粉半分です🤏 ⑦ 王蟲タコス【ビタミン】 なんだか見た目がソレっぽい。 タコスっていつ食べても美味しいなー! 雑に作っても絶対おいしくできる👍おすすめ ⑧エンペラーサーモン!!【アスタキサンチン】 技名のようなサーモンはふるさと納税より。 大人気だってルゥさんが教えてくれたっけ🤔 本当に美味しくてびっくり…。 一度は食べてみてほしい。 家に来て食べた人達みんな目をまん丸にして取り憑かれたように食べてた笑 わさび醤油が飽きたので、 アーモンドとアボカドでおしゃれにしてみたよ! 「パクチーサラダ」で検索してタレは作りました☘️ ⑨間違いなく余り物塩焼きそば【エネルギー】 見た通りです。 油はソーセージで充分なので使いません! 麺に付着している油もあるしね。 これ以上は油を使う必要はないのだ! 焼きそば買うと3食ついてくるから、 どうしてもりかちまる飯も焼きそばが多くなってしまうんだよね〜🤣 毎回どんな食材使おうか考えるの楽しい!! めでたしめでたし飯うまし料理たのし♪ #りかちまる飯 Likes : 712

712 Likes – Rika Nagae Instagram
Caption : #りかちまる飯 さて、昨年の11月の飯です! 今回は脂質が多そうに見えますが、 なるべく抑えられるところは抑えているつもりです! よーい!ドン! ①かぼちゃサラダ【むくみ解消 ビタミンE】 ワンパンで作るかぼちゃサラダです! かぼちゃはたぶん冷凍のを使っているので、 レンチンでやわらかくしといて、 玉ねぎとソーセージを炒めておきます。 油はオリーブ油をほんのちょっとだけ! フライパンに焦げ付かないためのものとして使います。 ソーセージもオーガニックにしました! あたためたカボチャを合わせて適当に混ぜます。 味付けは、かぼちゃと玉ねぎの甘さ、ソーセージの塩味で充分です👌 最後に余っていたのでアーモンドを砕いてかけました。 終了!おいしい! ②イカの生姜焼き【たんぱく質】 よくある屋台でのイカ焼きです! 醤油みりん酒、おろした生姜、隠し味でほんのちょっとだけ味噌を入れます。 フライパンでジュージュー焼けばおっけー! いつ食べてもおいしい🤤 ③鶏むね肉とアボカドのサラダ【たんぱく質 ビタミン】 わさび醤油と、クリームチーズを混ぜ合わせていると思う! 海苔もちぎって混ぜてます。 少し体のことを気にしたメニューです。 でもこれは、作ったらわかるんだけど、 どうしても味を濃くしたくなるので、塩分要注意です! ④にんじんご飯のタコライス(温玉のせ)【ビタミン】 挽肉の味付けはソースとケチャップ。 アボカドをとにかく消費しなくてはならなかった模様…!! ぐちゃぐちゃに混ぜて食べるのおいしい〜🤤 大量にあったにんじんをみじん切りにして お米と一緒に炊きました〜✌︎ ⑤でましたチー牛【エネルギー】 玉ねぎを消費したくて作った! 紅生姜も使いたかったのだ! そしてなにより、私は“チー牛”というのを 食べてみたかったのだ!!!!!! その夢が叶いました🥹ありがとう。 初めて食べたけど、たぶん世界一美味しく作れたと思う。 牛丼とチーズって合うんだね〜。 この料理だけ脂質よりも至福を大事にしました♡ ⑥ホタテと空芯菜の塩焼きそば【たんぱく質】 もうそろそろ焼きそば大好き声優として認識される頃かな?笑 家にあった食材で適当に合わせてみたら、 めっちゃ美味しかった!! 空芯菜って炒めるとなんだかミルキーっぽいなって思うの私だけですか?? それとホタテがめっちゃ合うんです!! 味付けはいつもの塩焼きそばの粉半分です🤏 ⑦ 王蟲タコス【ビタミン】 なんだか見た目がソレっぽい。 タコスっていつ食べても美味しいなー! 雑に作っても絶対おいしくできる👍おすすめ ⑧エンペラーサーモン!!【アスタキサンチン】 技名のようなサーモンはふるさと納税より。 大人気だってルゥさんが教えてくれたっけ🤔 本当に美味しくてびっくり…。 一度は食べてみてほしい。 家に来て食べた人達みんな目をまん丸にして取り憑かれたように食べてた笑 わさび醤油が飽きたので、 アーモンドとアボカドでおしゃれにしてみたよ! 「パクチーサラダ」で検索してタレは作りました☘️ ⑨間違いなく余り物塩焼きそば【エネルギー】 見た通りです。 油はソーセージで充分なので使いません! 麺に付着している油もあるしね。 これ以上は油を使う必要はないのだ! 焼きそば買うと3食ついてくるから、 どうしてもりかちまる飯も焼きそばが多くなってしまうんだよね〜🤣 毎回どんな食材使おうか考えるの楽しい!! めでたしめでたし飯うまし料理たのし♪ #りかちまる飯 Likes : 712

712 Likes – Rika Nagae Instagram
Caption : #りかちまる飯 さて、昨年の11月の飯です! 今回は脂質が多そうに見えますが、 なるべく抑えられるところは抑えているつもりです! よーい!ドン! ①かぼちゃサラダ【むくみ解消 ビタミンE】 ワンパンで作るかぼちゃサラダです! かぼちゃはたぶん冷凍のを使っているので、 レンチンでやわらかくしといて、 玉ねぎとソーセージを炒めておきます。 油はオリーブ油をほんのちょっとだけ! フライパンに焦げ付かないためのものとして使います。 ソーセージもオーガニックにしました! あたためたカボチャを合わせて適当に混ぜます。 味付けは、かぼちゃと玉ねぎの甘さ、ソーセージの塩味で充分です👌 最後に余っていたのでアーモンドを砕いてかけました。 終了!おいしい! ②イカの生姜焼き【たんぱく質】 よくある屋台でのイカ焼きです! 醤油みりん酒、おろした生姜、隠し味でほんのちょっとだけ味噌を入れます。 フライパンでジュージュー焼けばおっけー! いつ食べてもおいしい🤤 ③鶏むね肉とアボカドのサラダ【たんぱく質 ビタミン】 わさび醤油と、クリームチーズを混ぜ合わせていると思う! 海苔もちぎって混ぜてます。 少し体のことを気にしたメニューです。 でもこれは、作ったらわかるんだけど、 どうしても味を濃くしたくなるので、塩分要注意です! ④にんじんご飯のタコライス(温玉のせ)【ビタミン】 挽肉の味付けはソースとケチャップ。 アボカドをとにかく消費しなくてはならなかった模様…!! ぐちゃぐちゃに混ぜて食べるのおいしい〜🤤 大量にあったにんじんをみじん切りにして お米と一緒に炊きました〜✌︎ ⑤でましたチー牛【エネルギー】 玉ねぎを消費したくて作った! 紅生姜も使いたかったのだ! そしてなにより、私は“チー牛”というのを 食べてみたかったのだ!!!!!! その夢が叶いました🥹ありがとう。 初めて食べたけど、たぶん世界一美味しく作れたと思う。 牛丼とチーズって合うんだね〜。 この料理だけ脂質よりも至福を大事にしました♡ ⑥ホタテと空芯菜の塩焼きそば【たんぱく質】 もうそろそろ焼きそば大好き声優として認識される頃かな?笑 家にあった食材で適当に合わせてみたら、 めっちゃ美味しかった!! 空芯菜って炒めるとなんだかミルキーっぽいなって思うの私だけですか?? それとホタテがめっちゃ合うんです!! 味付けはいつもの塩焼きそばの粉半分です🤏 ⑦ 王蟲タコス【ビタミン】 なんだか見た目がソレっぽい。 タコスっていつ食べても美味しいなー! 雑に作っても絶対おいしくできる👍おすすめ ⑧エンペラーサーモン!!【アスタキサンチン】 技名のようなサーモンはふるさと納税より。 大人気だってルゥさんが教えてくれたっけ🤔 本当に美味しくてびっくり…。 一度は食べてみてほしい。 家に来て食べた人達みんな目をまん丸にして取り憑かれたように食べてた笑 わさび醤油が飽きたので、 アーモンドとアボカドでおしゃれにしてみたよ! 「パクチーサラダ」で検索してタレは作りました☘️ ⑨間違いなく余り物塩焼きそば【エネルギー】 見た通りです。 油はソーセージで充分なので使いません! 麺に付着している油もあるしね。 これ以上は油を使う必要はないのだ! 焼きそば買うと3食ついてくるから、 どうしてもりかちまる飯も焼きそばが多くなってしまうんだよね〜🤣 毎回どんな食材使おうか考えるの楽しい!! めでたしめでたし飯うまし料理たのし♪ #りかちまる飯 Likes : 712

712 Likes – Rika Nagae Instagram
Caption : #りかちまる飯 さて、昨年の11月の飯です! 今回は脂質が多そうに見えますが、 なるべく抑えられるところは抑えているつもりです! よーい!ドン! ①かぼちゃサラダ【むくみ解消 ビタミンE】 ワンパンで作るかぼちゃサラダです! かぼちゃはたぶん冷凍のを使っているので、 レンチンでやわらかくしといて、 玉ねぎとソーセージを炒めておきます。 油はオリーブ油をほんのちょっとだけ! フライパンに焦げ付かないためのものとして使います。 ソーセージもオーガニックにしました! あたためたカボチャを合わせて適当に混ぜます。 味付けは、かぼちゃと玉ねぎの甘さ、ソーセージの塩味で充分です👌 最後に余っていたのでアーモンドを砕いてかけました。 終了!おいしい! ②イカの生姜焼き【たんぱく質】 よくある屋台でのイカ焼きです! 醤油みりん酒、おろした生姜、隠し味でほんのちょっとだけ味噌を入れます。 フライパンでジュージュー焼けばおっけー! いつ食べてもおいしい🤤 ③鶏むね肉とアボカドのサラダ【たんぱく質 ビタミン】 わさび醤油と、クリームチーズを混ぜ合わせていると思う! 海苔もちぎって混ぜてます。 少し体のことを気にしたメニューです。 でもこれは、作ったらわかるんだけど、 どうしても味を濃くしたくなるので、塩分要注意です! ④にんじんご飯のタコライス(温玉のせ)【ビタミン】 挽肉の味付けはソースとケチャップ。 アボカドをとにかく消費しなくてはならなかった模様…!! ぐちゃぐちゃに混ぜて食べるのおいしい〜🤤 大量にあったにんじんをみじん切りにして お米と一緒に炊きました〜✌︎ ⑤でましたチー牛【エネルギー】 玉ねぎを消費したくて作った! 紅生姜も使いたかったのだ! そしてなにより、私は“チー牛”というのを 食べてみたかったのだ!!!!!! その夢が叶いました🥹ありがとう。 初めて食べたけど、たぶん世界一美味しく作れたと思う。 牛丼とチーズって合うんだね〜。 この料理だけ脂質よりも至福を大事にしました♡ ⑥ホタテと空芯菜の塩焼きそば【たんぱく質】 もうそろそろ焼きそば大好き声優として認識される頃かな?笑 家にあった食材で適当に合わせてみたら、 めっちゃ美味しかった!! 空芯菜って炒めるとなんだかミルキーっぽいなって思うの私だけですか?? それとホタテがめっちゃ合うんです!! 味付けはいつもの塩焼きそばの粉半分です🤏 ⑦ 王蟲タコス【ビタミン】 なんだか見た目がソレっぽい。 タコスっていつ食べても美味しいなー! 雑に作っても絶対おいしくできる👍おすすめ ⑧エンペラーサーモン!!【アスタキサンチン】 技名のようなサーモンはふるさと納税より。 大人気だってルゥさんが教えてくれたっけ🤔 本当に美味しくてびっくり…。 一度は食べてみてほしい。 家に来て食べた人達みんな目をまん丸にして取り憑かれたように食べてた笑 わさび醤油が飽きたので、 アーモンドとアボカドでおしゃれにしてみたよ! 「パクチーサラダ」で検索してタレは作りました☘️ ⑨間違いなく余り物塩焼きそば【エネルギー】 見た通りです。 油はソーセージで充分なので使いません! 麺に付着している油もあるしね。 これ以上は油を使う必要はないのだ! 焼きそば買うと3食ついてくるから、 どうしてもりかちまる飯も焼きそばが多くなってしまうんだよね〜🤣 毎回どんな食材使おうか考えるの楽しい!! めでたしめでたし飯うまし料理たのし♪ #りかちまる飯 Likes : 712

688 Likes – Rika Nagae Instagram
Caption : 立派なしめ縄🥹惚れ惚れしちゃうLikes : 688

688 Likes – Rika Nagae Instagram
Caption : 立派なしめ縄🥹惚れ惚れしちゃうLikes : 688

688 Likes – Rika Nagae Instagram
Caption : 立派なしめ縄🥹惚れ惚れしちゃうLikes : 688

688 Likes – Rika Nagae Instagram
Caption : 立派なしめ縄🥹惚れ惚れしちゃうLikes : 688

678 Likes – Rika Nagae Instagram
Caption : うmaaaaaa……Likes : 678

674 Likes – Rika Nagae Instagram
Caption : #りかちまる飯 2023年9月下旬〜10月下旬の飯です! もう少しで2023年分が終わるぞ〜🍳 コツコツ、コツコツ、トントントン。ドン。 ①イカゲソとほうれん草のニンニク醤油炒め バターを使ったか、オリーブオイルを使ったか、 忘れたけど間違いない料理! 彩も豊かですね〜 プラス一品料理としていて欲しい存在‼︎ ②トマトとたまごの中華炒め りかちまる飯の定番料理ですね‼︎ リカラーに載ってる中華炒めとは違うんだけど、 こっちバージョンもいつか載せたいなあ〜 こっちは調味料が塩だけなのでもっと簡単です! ③ホタテのサラダ 友達に教えてもらった手作りドレッシング 一緒に作って分け合ったの面白かったな〜🤣 セロリとかパプリカとかにんじんとか色々入ってる! ホタテはふるさと納税の北海道産のホタテ🌊 あんなに沢山あったのに、生で食べるのが美味し過ぎてすぐなくなった🥹 ④突然オムライス 余り物で作ったような よく見ると鶏肉としめじとレタスかな? 玉ねぎも入ってるような気がするね。 昔はオムライスを作るためにわざわざ材料買ってたのが、 今や余り物メニューになった事に少し寂しさを感じます🥲 ⑤一時期ハマった手羽中のスパイス焼き 家で持て余している、BBQとかで使ったスパイスをかけて、 グリルで焼くだけです‼︎ ただそれだけなのに、めっちゃ、うまい、、。 グリル使ったことある人はあるあるだけど、 焼き上がるの一瞬ですぐ焦げるの注意‼︎ なので時短レシピに任命✩ ⑥さつまいもの豆板醤炒め 『満天⭐︎青空レストラン』さんのレシピ! 私が入れたのは{さつまいも、小松菜、にんにく、キクラゲ、鶏むね肉} 調味料は{醤油、酒、豆板醤} 炒めているうちにさつまいもがポロポロ短くなってしまったのがもったいなかった💦 火を通しすぎたかな🔥 さつまいもをこんなふうに食べるのは初めてだったな〜。 ⑦鶏ごぼうの炊き込みご飯 ごぼうが家に大量にあったので炊き込んじゃえ! はい、美味い〜〜 間違いない。 人参もしめじも凄く美味しい。 そしてお焦げた醤油がたまらないよ〜。 ネギや鰹節をさらにかけて完成です! ⑧牡蠣ご飯! これももうお馴染みですね! 究極材料は、{牡蠣のオイル漬け缶詰、米}だけでできる。 こだわりを入れるならば、{出汁の素、醤油、ねぎ、塩}これらが加わるのだが、 味が足りなきゃ塩をあとからかけりゃいい!! 最近いろんな牡蠣の缶詰を調査しました! ドン◯→コスパがとにかくいい!小粒がたくさん入ってる! カル◯ィ→300円台で、味も大きさもvery good! 缶つ◯シリーズ→600円台で高級寄りだが文句のつけどころがない美味さ! という感想です!!ぜひご参考までに🙏 ⑨冬瓜のトマト煮込み これも定番になってきました。 緑があると彩りいいですねえ!えだまめ! {冬瓜、トマト、挽肉、しめじ、枝豆} 調味料は塩だけで大丈夫です! 水を入れることもありません! 何も考えたくなければ、お鍋にこれらを放り込めばそれでいいのです! そうすれば、幸せなご飯が待ってますから…。 めでたしめでたし飯うましアーメン❆ #りかちまる飯Likes : 674

674 Likes – Rika Nagae Instagram
Caption : #りかちまる飯 2023年9月下旬〜10月下旬の飯です! もう少しで2023年分が終わるぞ〜🍳 コツコツ、コツコツ、トントントン。ドン。 ①イカゲソとほうれん草のニンニク醤油炒め バターを使ったか、オリーブオイルを使ったか、 忘れたけど間違いない料理! 彩も豊かですね〜 プラス一品料理としていて欲しい存在‼︎ ②トマトとたまごの中華炒め りかちまる飯の定番料理ですね‼︎ リカラーに載ってる中華炒めとは違うんだけど、 こっちバージョンもいつか載せたいなあ〜 こっちは調味料が塩だけなのでもっと簡単です! ③ホタテのサラダ 友達に教えてもらった手作りドレッシング 一緒に作って分け合ったの面白かったな〜🤣 セロリとかパプリカとかにんじんとか色々入ってる! ホタテはふるさと納税の北海道産のホタテ🌊 あんなに沢山あったのに、生で食べるのが美味し過ぎてすぐなくなった🥹 ④突然オムライス 余り物で作ったような よく見ると鶏肉としめじとレタスかな? 玉ねぎも入ってるような気がするね。 昔はオムライスを作るためにわざわざ材料買ってたのが、 今や余り物メニューになった事に少し寂しさを感じます🥲 ⑤一時期ハマった手羽中のスパイス焼き 家で持て余している、BBQとかで使ったスパイスをかけて、 グリルで焼くだけです‼︎ ただそれだけなのに、めっちゃ、うまい、、。 グリル使ったことある人はあるあるだけど、 焼き上がるの一瞬ですぐ焦げるの注意‼︎ なので時短レシピに任命✩ ⑥さつまいもの豆板醤炒め 『満天⭐︎青空レストラン』さんのレシピ! 私が入れたのは{さつまいも、小松菜、にんにく、キクラゲ、鶏むね肉} 調味料は{醤油、酒、豆板醤} 炒めているうちにさつまいもがポロポロ短くなってしまったのがもったいなかった💦 火を通しすぎたかな🔥 さつまいもをこんなふうに食べるのは初めてだったな〜。 ⑦鶏ごぼうの炊き込みご飯 ごぼうが家に大量にあったので炊き込んじゃえ! はい、美味い〜〜 間違いない。 人参もしめじも凄く美味しい。 そしてお焦げた醤油がたまらないよ〜。 ネギや鰹節をさらにかけて完成です! ⑧牡蠣ご飯! これももうお馴染みですね! 究極材料は、{牡蠣のオイル漬け缶詰、米}だけでできる。 こだわりを入れるならば、{出汁の素、醤油、ねぎ、塩}これらが加わるのだが、 味が足りなきゃ塩をあとからかけりゃいい!! 最近いろんな牡蠣の缶詰を調査しました! ドン◯→コスパがとにかくいい!小粒がたくさん入ってる! カル◯ィ→300円台で、味も大きさもvery good! 缶つ◯シリーズ→600円台で高級寄りだが文句のつけどころがない美味さ! という感想です!!ぜひご参考までに🙏 ⑨冬瓜のトマト煮込み これも定番になってきました。 緑があると彩りいいですねえ!えだまめ! {冬瓜、トマト、挽肉、しめじ、枝豆} 調味料は塩だけで大丈夫です! 水を入れることもありません! 何も考えたくなければ、お鍋にこれらを放り込めばそれでいいのです! そうすれば、幸せなご飯が待ってますから…。 めでたしめでたし飯うましアーメン❆ #りかちまる飯Likes : 674

674 Likes – Rika Nagae Instagram
Caption : #りかちまる飯 2023年9月下旬〜10月下旬の飯です! もう少しで2023年分が終わるぞ〜🍳 コツコツ、コツコツ、トントントン。ドン。 ①イカゲソとほうれん草のニンニク醤油炒め バターを使ったか、オリーブオイルを使ったか、 忘れたけど間違いない料理! 彩も豊かですね〜 プラス一品料理としていて欲しい存在‼︎ ②トマトとたまごの中華炒め りかちまる飯の定番料理ですね‼︎ リカラーに載ってる中華炒めとは違うんだけど、 こっちバージョンもいつか載せたいなあ〜 こっちは調味料が塩だけなのでもっと簡単です! ③ホタテのサラダ 友達に教えてもらった手作りドレッシング 一緒に作って分け合ったの面白かったな〜🤣 セロリとかパプリカとかにんじんとか色々入ってる! ホタテはふるさと納税の北海道産のホタテ🌊 あんなに沢山あったのに、生で食べるのが美味し過ぎてすぐなくなった🥹 ④突然オムライス 余り物で作ったような よく見ると鶏肉としめじとレタスかな? 玉ねぎも入ってるような気がするね。 昔はオムライスを作るためにわざわざ材料買ってたのが、 今や余り物メニューになった事に少し寂しさを感じます🥲 ⑤一時期ハマった手羽中のスパイス焼き 家で持て余している、BBQとかで使ったスパイスをかけて、 グリルで焼くだけです‼︎ ただそれだけなのに、めっちゃ、うまい、、。 グリル使ったことある人はあるあるだけど、 焼き上がるの一瞬ですぐ焦げるの注意‼︎ なので時短レシピに任命✩ ⑥さつまいもの豆板醤炒め 『満天⭐︎青空レストラン』さんのレシピ! 私が入れたのは{さつまいも、小松菜、にんにく、キクラゲ、鶏むね肉} 調味料は{醤油、酒、豆板醤} 炒めているうちにさつまいもがポロポロ短くなってしまったのがもったいなかった💦 火を通しすぎたかな🔥 さつまいもをこんなふうに食べるのは初めてだったな〜。 ⑦鶏ごぼうの炊き込みご飯 ごぼうが家に大量にあったので炊き込んじゃえ! はい、美味い〜〜 間違いない。 人参もしめじも凄く美味しい。 そしてお焦げた醤油がたまらないよ〜。 ネギや鰹節をさらにかけて完成です! ⑧牡蠣ご飯! これももうお馴染みですね! 究極材料は、{牡蠣のオイル漬け缶詰、米}だけでできる。 こだわりを入れるならば、{出汁の素、醤油、ねぎ、塩}これらが加わるのだが、 味が足りなきゃ塩をあとからかけりゃいい!! 最近いろんな牡蠣の缶詰を調査しました! ドン◯→コスパがとにかくいい!小粒がたくさん入ってる! カル◯ィ→300円台で、味も大きさもvery good! 缶つ◯シリーズ→600円台で高級寄りだが文句のつけどころがない美味さ! という感想です!!ぜひご参考までに🙏 ⑨冬瓜のトマト煮込み これも定番になってきました。 緑があると彩りいいですねえ!えだまめ! {冬瓜、トマト、挽肉、しめじ、枝豆} 調味料は塩だけで大丈夫です! 水を入れることもありません! 何も考えたくなければ、お鍋にこれらを放り込めばそれでいいのです! そうすれば、幸せなご飯が待ってますから…。 めでたしめでたし飯うましアーメン❆ #りかちまる飯Likes : 674

674 Likes – Rika Nagae Instagram
Caption : #りかちまる飯 2023年9月下旬〜10月下旬の飯です! もう少しで2023年分が終わるぞ〜🍳 コツコツ、コツコツ、トントントン。ドン。 ①イカゲソとほうれん草のニンニク醤油炒め バターを使ったか、オリーブオイルを使ったか、 忘れたけど間違いない料理! 彩も豊かですね〜 プラス一品料理としていて欲しい存在‼︎ ②トマトとたまごの中華炒め りかちまる飯の定番料理ですね‼︎ リカラーに載ってる中華炒めとは違うんだけど、 こっちバージョンもいつか載せたいなあ〜 こっちは調味料が塩だけなのでもっと簡単です! ③ホタテのサラダ 友達に教えてもらった手作りドレッシング 一緒に作って分け合ったの面白かったな〜🤣 セロリとかパプリカとかにんじんとか色々入ってる! ホタテはふるさと納税の北海道産のホタテ🌊 あんなに沢山あったのに、生で食べるのが美味し過ぎてすぐなくなった🥹 ④突然オムライス 余り物で作ったような よく見ると鶏肉としめじとレタスかな? 玉ねぎも入ってるような気がするね。 昔はオムライスを作るためにわざわざ材料買ってたのが、 今や余り物メニューになった事に少し寂しさを感じます🥲 ⑤一時期ハマった手羽中のスパイス焼き 家で持て余している、BBQとかで使ったスパイスをかけて、 グリルで焼くだけです‼︎ ただそれだけなのに、めっちゃ、うまい、、。 グリル使ったことある人はあるあるだけど、 焼き上がるの一瞬ですぐ焦げるの注意‼︎ なので時短レシピに任命✩ ⑥さつまいもの豆板醤炒め 『満天⭐︎青空レストラン』さんのレシピ! 私が入れたのは{さつまいも、小松菜、にんにく、キクラゲ、鶏むね肉} 調味料は{醤油、酒、豆板醤} 炒めているうちにさつまいもがポロポロ短くなってしまったのがもったいなかった💦 火を通しすぎたかな🔥 さつまいもをこんなふうに食べるのは初めてだったな〜。 ⑦鶏ごぼうの炊き込みご飯 ごぼうが家に大量にあったので炊き込んじゃえ! はい、美味い〜〜 間違いない。 人参もしめじも凄く美味しい。 そしてお焦げた醤油がたまらないよ〜。 ネギや鰹節をさらにかけて完成です! ⑧牡蠣ご飯! これももうお馴染みですね! 究極材料は、{牡蠣のオイル漬け缶詰、米}だけでできる。 こだわりを入れるならば、{出汁の素、醤油、ねぎ、塩}これらが加わるのだが、 味が足りなきゃ塩をあとからかけりゃいい!! 最近いろんな牡蠣の缶詰を調査しました! ドン◯→コスパがとにかくいい!小粒がたくさん入ってる! カル◯ィ→300円台で、味も大きさもvery good! 缶つ◯シリーズ→600円台で高級寄りだが文句のつけどころがない美味さ! という感想です!!ぜひご参考までに🙏 ⑨冬瓜のトマト煮込み これも定番になってきました。 緑があると彩りいいですねえ!えだまめ! {冬瓜、トマト、挽肉、しめじ、枝豆} 調味料は塩だけで大丈夫です! 水を入れることもありません! 何も考えたくなければ、お鍋にこれらを放り込めばそれでいいのです! そうすれば、幸せなご飯が待ってますから…。 めでたしめでたし飯うましアーメン❆ #りかちまる飯Likes : 674

674 Likes – Rika Nagae Instagram
Caption : #りかちまる飯 2023年9月下旬〜10月下旬の飯です! もう少しで2023年分が終わるぞ〜🍳 コツコツ、コツコツ、トントントン。ドン。 ①イカゲソとほうれん草のニンニク醤油炒め バターを使ったか、オリーブオイルを使ったか、 忘れたけど間違いない料理! 彩も豊かですね〜 プラス一品料理としていて欲しい存在‼︎ ②トマトとたまごの中華炒め りかちまる飯の定番料理ですね‼︎ リカラーに載ってる中華炒めとは違うんだけど、 こっちバージョンもいつか載せたいなあ〜 こっちは調味料が塩だけなのでもっと簡単です! ③ホタテのサラダ 友達に教えてもらった手作りドレッシング 一緒に作って分け合ったの面白かったな〜🤣 セロリとかパプリカとかにんじんとか色々入ってる! ホタテはふるさと納税の北海道産のホタテ🌊 あんなに沢山あったのに、生で食べるのが美味し過ぎてすぐなくなった🥹 ④突然オムライス 余り物で作ったような よく見ると鶏肉としめじとレタスかな? 玉ねぎも入ってるような気がするね。 昔はオムライスを作るためにわざわざ材料買ってたのが、 今や余り物メニューになった事に少し寂しさを感じます🥲 ⑤一時期ハマった手羽中のスパイス焼き 家で持て余している、BBQとかで使ったスパイスをかけて、 グリルで焼くだけです‼︎ ただそれだけなのに、めっちゃ、うまい、、。 グリル使ったことある人はあるあるだけど、 焼き上がるの一瞬ですぐ焦げるの注意‼︎ なので時短レシピに任命✩ ⑥さつまいもの豆板醤炒め 『満天⭐︎青空レストラン』さんのレシピ! 私が入れたのは{さつまいも、小松菜、にんにく、キクラゲ、鶏むね肉} 調味料は{醤油、酒、豆板醤} 炒めているうちにさつまいもがポロポロ短くなってしまったのがもったいなかった💦 火を通しすぎたかな🔥 さつまいもをこんなふうに食べるのは初めてだったな〜。 ⑦鶏ごぼうの炊き込みご飯 ごぼうが家に大量にあったので炊き込んじゃえ! はい、美味い〜〜 間違いない。 人参もしめじも凄く美味しい。 そしてお焦げた醤油がたまらないよ〜。 ネギや鰹節をさらにかけて完成です! ⑧牡蠣ご飯! これももうお馴染みですね! 究極材料は、{牡蠣のオイル漬け缶詰、米}だけでできる。 こだわりを入れるならば、{出汁の素、醤油、ねぎ、塩}これらが加わるのだが、 味が足りなきゃ塩をあとからかけりゃいい!! 最近いろんな牡蠣の缶詰を調査しました! ドン◯→コスパがとにかくいい!小粒がたくさん入ってる! カル◯ィ→300円台で、味も大きさもvery good! 缶つ◯シリーズ→600円台で高級寄りだが文句のつけどころがない美味さ! という感想です!!ぜひご参考までに🙏 ⑨冬瓜のトマト煮込み これも定番になってきました。 緑があると彩りいいですねえ!えだまめ! {冬瓜、トマト、挽肉、しめじ、枝豆} 調味料は塩だけで大丈夫です! 水を入れることもありません! 何も考えたくなければ、お鍋にこれらを放り込めばそれでいいのです! そうすれば、幸せなご飯が待ってますから…。 めでたしめでたし飯うましアーメン❆ #りかちまる飯Likes : 674

674 Likes – Rika Nagae Instagram
Caption : #りかちまる飯 2023年9月下旬〜10月下旬の飯です! もう少しで2023年分が終わるぞ〜🍳 コツコツ、コツコツ、トントントン。ドン。 ①イカゲソとほうれん草のニンニク醤油炒め バターを使ったか、オリーブオイルを使ったか、 忘れたけど間違いない料理! 彩も豊かですね〜 プラス一品料理としていて欲しい存在‼︎ ②トマトとたまごの中華炒め りかちまる飯の定番料理ですね‼︎ リカラーに載ってる中華炒めとは違うんだけど、 こっちバージョンもいつか載せたいなあ〜 こっちは調味料が塩だけなのでもっと簡単です! ③ホタテのサラダ 友達に教えてもらった手作りドレッシング 一緒に作って分け合ったの面白かったな〜🤣 セロリとかパプリカとかにんじんとか色々入ってる! ホタテはふるさと納税の北海道産のホタテ🌊 あんなに沢山あったのに、生で食べるのが美味し過ぎてすぐなくなった🥹 ④突然オムライス 余り物で作ったような よく見ると鶏肉としめじとレタスかな? 玉ねぎも入ってるような気がするね。 昔はオムライスを作るためにわざわざ材料買ってたのが、 今や余り物メニューになった事に少し寂しさを感じます🥲 ⑤一時期ハマった手羽中のスパイス焼き 家で持て余している、BBQとかで使ったスパイスをかけて、 グリルで焼くだけです‼︎ ただそれだけなのに、めっちゃ、うまい、、。 グリル使ったことある人はあるあるだけど、 焼き上がるの一瞬ですぐ焦げるの注意‼︎ なので時短レシピに任命✩ ⑥さつまいもの豆板醤炒め 『満天⭐︎青空レストラン』さんのレシピ! 私が入れたのは{さつまいも、小松菜、にんにく、キクラゲ、鶏むね肉} 調味料は{醤油、酒、豆板醤} 炒めているうちにさつまいもがポロポロ短くなってしまったのがもったいなかった💦 火を通しすぎたかな🔥 さつまいもをこんなふうに食べるのは初めてだったな〜。 ⑦鶏ごぼうの炊き込みご飯 ごぼうが家に大量にあったので炊き込んじゃえ! はい、美味い〜〜 間違いない。 人参もしめじも凄く美味しい。 そしてお焦げた醤油がたまらないよ〜。 ネギや鰹節をさらにかけて完成です! ⑧牡蠣ご飯! これももうお馴染みですね! 究極材料は、{牡蠣のオイル漬け缶詰、米}だけでできる。 こだわりを入れるならば、{出汁の素、醤油、ねぎ、塩}これらが加わるのだが、 味が足りなきゃ塩をあとからかけりゃいい!! 最近いろんな牡蠣の缶詰を調査しました! ドン◯→コスパがとにかくいい!小粒がたくさん入ってる! カル◯ィ→300円台で、味も大きさもvery good! 缶つ◯シリーズ→600円台で高級寄りだが文句のつけどころがない美味さ! という感想です!!ぜひご参考までに🙏 ⑨冬瓜のトマト煮込み これも定番になってきました。 緑があると彩りいいですねえ!えだまめ! {冬瓜、トマト、挽肉、しめじ、枝豆} 調味料は塩だけで大丈夫です! 水を入れることもありません! 何も考えたくなければ、お鍋にこれらを放り込めばそれでいいのです! そうすれば、幸せなご飯が待ってますから…。 めでたしめでたし飯うましアーメン❆ #りかちまる飯Likes : 674

674 Likes – Rika Nagae Instagram
Caption : #りかちまる飯 2023年9月下旬〜10月下旬の飯です! もう少しで2023年分が終わるぞ〜🍳 コツコツ、コツコツ、トントントン。ドン。 ①イカゲソとほうれん草のニンニク醤油炒め バターを使ったか、オリーブオイルを使ったか、 忘れたけど間違いない料理! 彩も豊かですね〜 プラス一品料理としていて欲しい存在‼︎ ②トマトとたまごの中華炒め りかちまる飯の定番料理ですね‼︎ リカラーに載ってる中華炒めとは違うんだけど、 こっちバージョンもいつか載せたいなあ〜 こっちは調味料が塩だけなのでもっと簡単です! ③ホタテのサラダ 友達に教えてもらった手作りドレッシング 一緒に作って分け合ったの面白かったな〜🤣 セロリとかパプリカとかにんじんとか色々入ってる! ホタテはふるさと納税の北海道産のホタテ🌊 あんなに沢山あったのに、生で食べるのが美味し過ぎてすぐなくなった🥹 ④突然オムライス 余り物で作ったような よく見ると鶏肉としめじとレタスかな? 玉ねぎも入ってるような気がするね。 昔はオムライスを作るためにわざわざ材料買ってたのが、 今や余り物メニューになった事に少し寂しさを感じます🥲 ⑤一時期ハマった手羽中のスパイス焼き 家で持て余している、BBQとかで使ったスパイスをかけて、 グリルで焼くだけです‼︎ ただそれだけなのに、めっちゃ、うまい、、。 グリル使ったことある人はあるあるだけど、 焼き上がるの一瞬ですぐ焦げるの注意‼︎ なので時短レシピに任命✩ ⑥さつまいもの豆板醤炒め 『満天⭐︎青空レストラン』さんのレシピ! 私が入れたのは{さつまいも、小松菜、にんにく、キクラゲ、鶏むね肉} 調味料は{醤油、酒、豆板醤} 炒めているうちにさつまいもがポロポロ短くなってしまったのがもったいなかった💦 火を通しすぎたかな🔥 さつまいもをこんなふうに食べるのは初めてだったな〜。 ⑦鶏ごぼうの炊き込みご飯 ごぼうが家に大量にあったので炊き込んじゃえ! はい、美味い〜〜 間違いない。 人参もしめじも凄く美味しい。 そしてお焦げた醤油がたまらないよ〜。 ネギや鰹節をさらにかけて完成です! ⑧牡蠣ご飯! これももうお馴染みですね! 究極材料は、{牡蠣のオイル漬け缶詰、米}だけでできる。 こだわりを入れるならば、{出汁の素、醤油、ねぎ、塩}これらが加わるのだが、 味が足りなきゃ塩をあとからかけりゃいい!! 最近いろんな牡蠣の缶詰を調査しました! ドン◯→コスパがとにかくいい!小粒がたくさん入ってる! カル◯ィ→300円台で、味も大きさもvery good! 缶つ◯シリーズ→600円台で高級寄りだが文句のつけどころがない美味さ! という感想です!!ぜひご参考までに🙏 ⑨冬瓜のトマト煮込み これも定番になってきました。 緑があると彩りいいですねえ!えだまめ! {冬瓜、トマト、挽肉、しめじ、枝豆} 調味料は塩だけで大丈夫です! 水を入れることもありません! 何も考えたくなければ、お鍋にこれらを放り込めばそれでいいのです! そうすれば、幸せなご飯が待ってますから…。 めでたしめでたし飯うましアーメン❆ #りかちまる飯Likes : 674

674 Likes – Rika Nagae Instagram
Caption : #りかちまる飯 2023年9月下旬〜10月下旬の飯です! もう少しで2023年分が終わるぞ〜🍳 コツコツ、コツコツ、トントントン。ドン。 ①イカゲソとほうれん草のニンニク醤油炒め バターを使ったか、オリーブオイルを使ったか、 忘れたけど間違いない料理! 彩も豊かですね〜 プラス一品料理としていて欲しい存在‼︎ ②トマトとたまごの中華炒め りかちまる飯の定番料理ですね‼︎ リカラーに載ってる中華炒めとは違うんだけど、 こっちバージョンもいつか載せたいなあ〜 こっちは調味料が塩だけなのでもっと簡単です! ③ホタテのサラダ 友達に教えてもらった手作りドレッシング 一緒に作って分け合ったの面白かったな〜🤣 セロリとかパプリカとかにんじんとか色々入ってる! ホタテはふるさと納税の北海道産のホタテ🌊 あんなに沢山あったのに、生で食べるのが美味し過ぎてすぐなくなった🥹 ④突然オムライス 余り物で作ったような よく見ると鶏肉としめじとレタスかな? 玉ねぎも入ってるような気がするね。 昔はオムライスを作るためにわざわざ材料買ってたのが、 今や余り物メニューになった事に少し寂しさを感じます🥲 ⑤一時期ハマった手羽中のスパイス焼き 家で持て余している、BBQとかで使ったスパイスをかけて、 グリルで焼くだけです‼︎ ただそれだけなのに、めっちゃ、うまい、、。 グリル使ったことある人はあるあるだけど、 焼き上がるの一瞬ですぐ焦げるの注意‼︎ なので時短レシピに任命✩ ⑥さつまいもの豆板醤炒め 『満天⭐︎青空レストラン』さんのレシピ! 私が入れたのは{さつまいも、小松菜、にんにく、キクラゲ、鶏むね肉} 調味料は{醤油、酒、豆板醤} 炒めているうちにさつまいもがポロポロ短くなってしまったのがもったいなかった💦 火を通しすぎたかな🔥 さつまいもをこんなふうに食べるのは初めてだったな〜。 ⑦鶏ごぼうの炊き込みご飯 ごぼうが家に大量にあったので炊き込んじゃえ! はい、美味い〜〜 間違いない。 人参もしめじも凄く美味しい。 そしてお焦げた醤油がたまらないよ〜。 ネギや鰹節をさらにかけて完成です! ⑧牡蠣ご飯! これももうお馴染みですね! 究極材料は、{牡蠣のオイル漬け缶詰、米}だけでできる。 こだわりを入れるならば、{出汁の素、醤油、ねぎ、塩}これらが加わるのだが、 味が足りなきゃ塩をあとからかけりゃいい!! 最近いろんな牡蠣の缶詰を調査しました! ドン◯→コスパがとにかくいい!小粒がたくさん入ってる! カル◯ィ→300円台で、味も大きさもvery good! 缶つ◯シリーズ→600円台で高級寄りだが文句のつけどころがない美味さ! という感想です!!ぜひご参考までに🙏 ⑨冬瓜のトマト煮込み これも定番になってきました。 緑があると彩りいいですねえ!えだまめ! {冬瓜、トマト、挽肉、しめじ、枝豆} 調味料は塩だけで大丈夫です! 水を入れることもありません! 何も考えたくなければ、お鍋にこれらを放り込めばそれでいいのです! そうすれば、幸せなご飯が待ってますから…。 めでたしめでたし飯うましアーメン❆ #りかちまる飯Likes : 674

674 Likes – Rika Nagae Instagram
Caption : #りかちまる飯 2023年9月下旬〜10月下旬の飯です! もう少しで2023年分が終わるぞ〜🍳 コツコツ、コツコツ、トントントン。ドン。 ①イカゲソとほうれん草のニンニク醤油炒め バターを使ったか、オリーブオイルを使ったか、 忘れたけど間違いない料理! 彩も豊かですね〜 プラス一品料理としていて欲しい存在‼︎ ②トマトとたまごの中華炒め りかちまる飯の定番料理ですね‼︎ リカラーに載ってる中華炒めとは違うんだけど、 こっちバージョンもいつか載せたいなあ〜 こっちは調味料が塩だけなのでもっと簡単です! ③ホタテのサラダ 友達に教えてもらった手作りドレッシング 一緒に作って分け合ったの面白かったな〜🤣 セロリとかパプリカとかにんじんとか色々入ってる! ホタテはふるさと納税の北海道産のホタテ🌊 あんなに沢山あったのに、生で食べるのが美味し過ぎてすぐなくなった🥹 ④突然オムライス 余り物で作ったような よく見ると鶏肉としめじとレタスかな? 玉ねぎも入ってるような気がするね。 昔はオムライスを作るためにわざわざ材料買ってたのが、 今や余り物メニューになった事に少し寂しさを感じます🥲 ⑤一時期ハマった手羽中のスパイス焼き 家で持て余している、BBQとかで使ったスパイスをかけて、 グリルで焼くだけです‼︎ ただそれだけなのに、めっちゃ、うまい、、。 グリル使ったことある人はあるあるだけど、 焼き上がるの一瞬ですぐ焦げるの注意‼︎ なので時短レシピに任命✩ ⑥さつまいもの豆板醤炒め 『満天⭐︎青空レストラン』さんのレシピ! 私が入れたのは{さつまいも、小松菜、にんにく、キクラゲ、鶏むね肉} 調味料は{醤油、酒、豆板醤} 炒めているうちにさつまいもがポロポロ短くなってしまったのがもったいなかった💦 火を通しすぎたかな🔥 さつまいもをこんなふうに食べるのは初めてだったな〜。 ⑦鶏ごぼうの炊き込みご飯 ごぼうが家に大量にあったので炊き込んじゃえ! はい、美味い〜〜 間違いない。 人参もしめじも凄く美味しい。 そしてお焦げた醤油がたまらないよ〜。 ネギや鰹節をさらにかけて完成です! ⑧牡蠣ご飯! これももうお馴染みですね! 究極材料は、{牡蠣のオイル漬け缶詰、米}だけでできる。 こだわりを入れるならば、{出汁の素、醤油、ねぎ、塩}これらが加わるのだが、 味が足りなきゃ塩をあとからかけりゃいい!! 最近いろんな牡蠣の缶詰を調査しました! ドン◯→コスパがとにかくいい!小粒がたくさん入ってる! カル◯ィ→300円台で、味も大きさもvery good! 缶つ◯シリーズ→600円台で高級寄りだが文句のつけどころがない美味さ! という感想です!!ぜひご参考までに🙏 ⑨冬瓜のトマト煮込み これも定番になってきました。 緑があると彩りいいですねえ!えだまめ! {冬瓜、トマト、挽肉、しめじ、枝豆} 調味料は塩だけで大丈夫です! 水を入れることもありません! 何も考えたくなければ、お鍋にこれらを放り込めばそれでいいのです! そうすれば、幸せなご飯が待ってますから…。 めでたしめでたし飯うましアーメン❆ #りかちまる飯Likes : 674

674 Likes – Rika Nagae Instagram
Caption : #りかちまる飯 2023年9月下旬〜10月下旬の飯です! もう少しで2023年分が終わるぞ〜🍳 コツコツ、コツコツ、トントントン。ドン。 ①イカゲソとほうれん草のニンニク醤油炒め バターを使ったか、オリーブオイルを使ったか、 忘れたけど間違いない料理! 彩も豊かですね〜 プラス一品料理としていて欲しい存在‼︎ ②トマトとたまごの中華炒め りかちまる飯の定番料理ですね‼︎ リカラーに載ってる中華炒めとは違うんだけど、 こっちバージョンもいつか載せたいなあ〜 こっちは調味料が塩だけなのでもっと簡単です! ③ホタテのサラダ 友達に教えてもらった手作りドレッシング 一緒に作って分け合ったの面白かったな〜🤣 セロリとかパプリカとかにんじんとか色々入ってる! ホタテはふるさと納税の北海道産のホタテ🌊 あんなに沢山あったのに、生で食べるのが美味し過ぎてすぐなくなった🥹 ④突然オムライス 余り物で作ったような よく見ると鶏肉としめじとレタスかな? 玉ねぎも入ってるような気がするね。 昔はオムライスを作るためにわざわざ材料買ってたのが、 今や余り物メニューになった事に少し寂しさを感じます🥲 ⑤一時期ハマった手羽中のスパイス焼き 家で持て余している、BBQとかで使ったスパイスをかけて、 グリルで焼くだけです‼︎ ただそれだけなのに、めっちゃ、うまい、、。 グリル使ったことある人はあるあるだけど、 焼き上がるの一瞬ですぐ焦げるの注意‼︎ なので時短レシピに任命✩ ⑥さつまいもの豆板醤炒め 『満天⭐︎青空レストラン』さんのレシピ! 私が入れたのは{さつまいも、小松菜、にんにく、キクラゲ、鶏むね肉} 調味料は{醤油、酒、豆板醤} 炒めているうちにさつまいもがポロポロ短くなってしまったのがもったいなかった💦 火を通しすぎたかな🔥 さつまいもをこんなふうに食べるのは初めてだったな〜。 ⑦鶏ごぼうの炊き込みご飯 ごぼうが家に大量にあったので炊き込んじゃえ! はい、美味い〜〜 間違いない。 人参もしめじも凄く美味しい。 そしてお焦げた醤油がたまらないよ〜。 ネギや鰹節をさらにかけて完成です! ⑧牡蠣ご飯! これももうお馴染みですね! 究極材料は、{牡蠣のオイル漬け缶詰、米}だけでできる。 こだわりを入れるならば、{出汁の素、醤油、ねぎ、塩}これらが加わるのだが、 味が足りなきゃ塩をあとからかけりゃいい!! 最近いろんな牡蠣の缶詰を調査しました! ドン◯→コスパがとにかくいい!小粒がたくさん入ってる! カル◯ィ→300円台で、味も大きさもvery good! 缶つ◯シリーズ→600円台で高級寄りだが文句のつけどころがない美味さ! という感想です!!ぜひご参考までに🙏 ⑨冬瓜のトマト煮込み これも定番になってきました。 緑があると彩りいいですねえ!えだまめ! {冬瓜、トマト、挽肉、しめじ、枝豆} 調味料は塩だけで大丈夫です! 水を入れることもありません! 何も考えたくなければ、お鍋にこれらを放り込めばそれでいいのです! そうすれば、幸せなご飯が待ってますから…。 めでたしめでたし飯うましアーメン❆ #りかちまる飯Likes : 674

661 Likes – Rika Nagae Instagram
Caption : #りかちまる飯 やっっっっっっっと、 2023→2024突入〜🎉🎉 おめでとうございま〜す!!! クリスマスメニューから始まります🎄 その次からお正月です🎍 最後に重大ニュースです‼️ よーい、ドン! ①チキン竜田サルサソースがけ ベビーリーフがクリスマスリースを演出しております🎄 これはキットで作ったものです! なので何も覚えていませんが、 サルサソースがこんなに美味しいなんてびっくり〜!!! したのは覚えています。 何でもかんでもサルサソースかけたい勢いです。 ②実家のオーブンでアップルパイ みなさんご存知かもしれない、 ゆで卵を爆発させて吹っ飛んだあの家電、 『ヘルシオ』を使います。 本当にすごい、吹っ飛んでも壊れない。 頑丈な『ヘルシオ』様です。 りんごの皮をむいて、煮詰めて、 出来合いのパイ生地で包んだだけです! 珍しくお父さんが食いつきました🍎やったあ! 私は親知らず抜歯で口が開かなかったため食べてないょ( ͡° ͜ʖ ͡°) ③飲める麻婆豆腐 親知らず抜きたてで、何か飲める食べ物を…! と求めて行き着いたのが「麻婆豆腐」。 これは最高。 カレーも飲めるけど、 豆腐の方がやっぱり喉越しがよくて、 本当にするする飲めるし気持ちいい! なんてこんなに美味しいんだ!!! {豆腐、ねぎ、挽肉、豆板醤、にんにく、生姜、鶏ガラ、味噌、水とき片栗粉}まぁお好みで! その時によって気分で変える! この時は喉のことを考えて辛くしなかった✌︎ ④わかめご飯 いつも通りのご飯炊く作業に ワカメを入れただけ🙂 気づいたら海藻食べてないので、 積極的に食べるぞ!と思い出した時にやる。 塩で味は整えます。 ⑤しらすと水菜の塩焼きそば 焼きそば大好きマン! 次も焼きそば! ⑥豚肉と水菜の塩焼きそば 焼きそば大好きマン! 具材を変えただけ! ⑦デトックストマトスープ 大体セロリやピーマンなど入ってるけど、 私はいつもこれで! 普通に美味しくてガブガブ食べちゃう。 次の日ドバドバだよ! この時は{ブロッコリー1株、コーン、ソーセージ} これがベースで、その時に余ってる野菜とかを入れて作るよ❣️ トマトジュースと{塩orコンソメ}で味付けをして、 仕上げに喉を痛めないための{牛乳or豆乳}を入れてるよ❣ ⑧豚肉とキノコの炊き込みご飯 どっかで見ていつか作るぞと念願の具材 間違いなく美味い。 醤油味のおこげってなんでこんなに美味いんだー😫 ⑨ブロッコリーの芯のドライカレー 芯を余らせてわざわざカレー作った! カロリーハーフのカレー粉で作ったよ👌 毎回たまご乗せて食べてた!美味い! ってな感じで、年が明けてもいつもの調子です。 でもね!あのね! 6年くらい使った電子レンジが壊れそうで、 異音がすごくてさ!怖いから、 ウォーターオーブン買いました👏👏👏 まだ家に届いてないけど、 作る料理のジャンルが変わりそう! クリスマスに七面鳥焼いちゃうんだからね!! めでたしめでたし飯うましオーブン買ったし。 #りかちまる飯 Likes : 661

661 Likes – Rika Nagae Instagram
Caption : #りかちまる飯 やっっっっっっっと、 2023→2024突入〜🎉🎉 おめでとうございま〜す!!! クリスマスメニューから始まります🎄 その次からお正月です🎍 最後に重大ニュースです‼️ よーい、ドン! ①チキン竜田サルサソースがけ ベビーリーフがクリスマスリースを演出しております🎄 これはキットで作ったものです! なので何も覚えていませんが、 サルサソースがこんなに美味しいなんてびっくり〜!!! したのは覚えています。 何でもかんでもサルサソースかけたい勢いです。 ②実家のオーブンでアップルパイ みなさんご存知かもしれない、 ゆで卵を爆発させて吹っ飛んだあの家電、 『ヘルシオ』を使います。 本当にすごい、吹っ飛んでも壊れない。 頑丈な『ヘルシオ』様です。 りんごの皮をむいて、煮詰めて、 出来合いのパイ生地で包んだだけです! 珍しくお父さんが食いつきました🍎やったあ! 私は親知らず抜歯で口が開かなかったため食べてないょ( ͡° ͜ʖ ͡°) ③飲める麻婆豆腐 親知らず抜きたてで、何か飲める食べ物を…! と求めて行き着いたのが「麻婆豆腐」。 これは最高。 カレーも飲めるけど、 豆腐の方がやっぱり喉越しがよくて、 本当にするする飲めるし気持ちいい! なんてこんなに美味しいんだ!!! {豆腐、ねぎ、挽肉、豆板醤、にんにく、生姜、鶏ガラ、味噌、水とき片栗粉}まぁお好みで! その時によって気分で変える! この時は喉のことを考えて辛くしなかった✌︎ ④わかめご飯 いつも通りのご飯炊く作業に ワカメを入れただけ🙂 気づいたら海藻食べてないので、 積極的に食べるぞ!と思い出した時にやる。 塩で味は整えます。 ⑤しらすと水菜の塩焼きそば 焼きそば大好きマン! 次も焼きそば! ⑥豚肉と水菜の塩焼きそば 焼きそば大好きマン! 具材を変えただけ! ⑦デトックストマトスープ 大体セロリやピーマンなど入ってるけど、 私はいつもこれで! 普通に美味しくてガブガブ食べちゃう。 次の日ドバドバだよ! この時は{ブロッコリー1株、コーン、ソーセージ} これがベースで、その時に余ってる野菜とかを入れて作るよ❣️ トマトジュースと{塩orコンソメ}で味付けをして、 仕上げに喉を痛めないための{牛乳or豆乳}を入れてるよ❣ ⑧豚肉とキノコの炊き込みご飯 どっかで見ていつか作るぞと念願の具材 間違いなく美味い。 醤油味のおこげってなんでこんなに美味いんだー😫 ⑨ブロッコリーの芯のドライカレー 芯を余らせてわざわざカレー作った! カロリーハーフのカレー粉で作ったよ👌 毎回たまご乗せて食べてた!美味い! ってな感じで、年が明けてもいつもの調子です。 でもね!あのね! 6年くらい使った電子レンジが壊れそうで、 異音がすごくてさ!怖いから、 ウォーターオーブン買いました👏👏👏 まだ家に届いてないけど、 作る料理のジャンルが変わりそう! クリスマスに七面鳥焼いちゃうんだからね!! めでたしめでたし飯うましオーブン買ったし。 #りかちまる飯 Likes : 661

661 Likes – Rika Nagae Instagram
Caption : #りかちまる飯 やっっっっっっっと、 2023→2024突入〜🎉🎉 おめでとうございま〜す!!! クリスマスメニューから始まります🎄 その次からお正月です🎍 最後に重大ニュースです‼️ よーい、ドン! ①チキン竜田サルサソースがけ ベビーリーフがクリスマスリースを演出しております🎄 これはキットで作ったものです! なので何も覚えていませんが、 サルサソースがこんなに美味しいなんてびっくり〜!!! したのは覚えています。 何でもかんでもサルサソースかけたい勢いです。 ②実家のオーブンでアップルパイ みなさんご存知かもしれない、 ゆで卵を爆発させて吹っ飛んだあの家電、 『ヘルシオ』を使います。 本当にすごい、吹っ飛んでも壊れない。 頑丈な『ヘルシオ』様です。 りんごの皮をむいて、煮詰めて、 出来合いのパイ生地で包んだだけです! 珍しくお父さんが食いつきました🍎やったあ! 私は親知らず抜歯で口が開かなかったため食べてないょ( ͡° ͜ʖ ͡°) ③飲める麻婆豆腐 親知らず抜きたてで、何か飲める食べ物を…! と求めて行き着いたのが「麻婆豆腐」。 これは最高。 カレーも飲めるけど、 豆腐の方がやっぱり喉越しがよくて、 本当にするする飲めるし気持ちいい! なんてこんなに美味しいんだ!!! {豆腐、ねぎ、挽肉、豆板醤、にんにく、生姜、鶏ガラ、味噌、水とき片栗粉}まぁお好みで! その時によって気分で変える! この時は喉のことを考えて辛くしなかった✌︎ ④わかめご飯 いつも通りのご飯炊く作業に ワカメを入れただけ🙂 気づいたら海藻食べてないので、 積極的に食べるぞ!と思い出した時にやる。 塩で味は整えます。 ⑤しらすと水菜の塩焼きそば 焼きそば大好きマン! 次も焼きそば! ⑥豚肉と水菜の塩焼きそば 焼きそば大好きマン! 具材を変えただけ! ⑦デトックストマトスープ 大体セロリやピーマンなど入ってるけど、 私はいつもこれで! 普通に美味しくてガブガブ食べちゃう。 次の日ドバドバだよ! この時は{ブロッコリー1株、コーン、ソーセージ} これがベースで、その時に余ってる野菜とかを入れて作るよ❣️ トマトジュースと{塩orコンソメ}で味付けをして、 仕上げに喉を痛めないための{牛乳or豆乳}を入れてるよ❣ ⑧豚肉とキノコの炊き込みご飯 どっかで見ていつか作るぞと念願の具材 間違いなく美味い。 醤油味のおこげってなんでこんなに美味いんだー😫 ⑨ブロッコリーの芯のドライカレー 芯を余らせてわざわざカレー作った! カロリーハーフのカレー粉で作ったよ👌 毎回たまご乗せて食べてた!美味い! ってな感じで、年が明けてもいつもの調子です。 でもね!あのね! 6年くらい使った電子レンジが壊れそうで、 異音がすごくてさ!怖いから、 ウォーターオーブン買いました👏👏👏 まだ家に届いてないけど、 作る料理のジャンルが変わりそう! クリスマスに七面鳥焼いちゃうんだからね!! めでたしめでたし飯うましオーブン買ったし。 #りかちまる飯 Likes : 661

661 Likes – Rika Nagae Instagram
Caption : #りかちまる飯 やっっっっっっっと、 2023→2024突入〜🎉🎉 おめでとうございま〜す!!! クリスマスメニューから始まります🎄 その次からお正月です🎍 最後に重大ニュースです‼️ よーい、ドン! ①チキン竜田サルサソースがけ ベビーリーフがクリスマスリースを演出しております🎄 これはキットで作ったものです! なので何も覚えていませんが、 サルサソースがこんなに美味しいなんてびっくり〜!!! したのは覚えています。 何でもかんでもサルサソースかけたい勢いです。 ②実家のオーブンでアップルパイ みなさんご存知かもしれない、 ゆで卵を爆発させて吹っ飛んだあの家電、 『ヘルシオ』を使います。 本当にすごい、吹っ飛んでも壊れない。 頑丈な『ヘルシオ』様です。 りんごの皮をむいて、煮詰めて、 出来合いのパイ生地で包んだだけです! 珍しくお父さんが食いつきました🍎やったあ! 私は親知らず抜歯で口が開かなかったため食べてないょ( ͡° ͜ʖ ͡°) ③飲める麻婆豆腐 親知らず抜きたてで、何か飲める食べ物を…! と求めて行き着いたのが「麻婆豆腐」。 これは最高。 カレーも飲めるけど、 豆腐の方がやっぱり喉越しがよくて、 本当にするする飲めるし気持ちいい! なんてこんなに美味しいんだ!!! {豆腐、ねぎ、挽肉、豆板醤、にんにく、生姜、鶏ガラ、味噌、水とき片栗粉}まぁお好みで! その時によって気分で変える! この時は喉のことを考えて辛くしなかった✌︎ ④わかめご飯 いつも通りのご飯炊く作業に ワカメを入れただけ🙂 気づいたら海藻食べてないので、 積極的に食べるぞ!と思い出した時にやる。 塩で味は整えます。 ⑤しらすと水菜の塩焼きそば 焼きそば大好きマン! 次も焼きそば! ⑥豚肉と水菜の塩焼きそば 焼きそば大好きマン! 具材を変えただけ! ⑦デトックストマトスープ 大体セロリやピーマンなど入ってるけど、 私はいつもこれで! 普通に美味しくてガブガブ食べちゃう。 次の日ドバドバだよ! この時は{ブロッコリー1株、コーン、ソーセージ} これがベースで、その時に余ってる野菜とかを入れて作るよ❣️ トマトジュースと{塩orコンソメ}で味付けをして、 仕上げに喉を痛めないための{牛乳or豆乳}を入れてるよ❣ ⑧豚肉とキノコの炊き込みご飯 どっかで見ていつか作るぞと念願の具材 間違いなく美味い。 醤油味のおこげってなんでこんなに美味いんだー😫 ⑨ブロッコリーの芯のドライカレー 芯を余らせてわざわざカレー作った! カロリーハーフのカレー粉で作ったよ👌 毎回たまご乗せて食べてた!美味い! ってな感じで、年が明けてもいつもの調子です。 でもね!あのね! 6年くらい使った電子レンジが壊れそうで、 異音がすごくてさ!怖いから、 ウォーターオーブン買いました👏👏👏 まだ家に届いてないけど、 作る料理のジャンルが変わりそう! クリスマスに七面鳥焼いちゃうんだからね!! めでたしめでたし飯うましオーブン買ったし。 #りかちまる飯 Likes : 661

661 Likes – Rika Nagae Instagram
Caption : #りかちまる飯 やっっっっっっっと、 2023→2024突入〜🎉🎉 おめでとうございま〜す!!! クリスマスメニューから始まります🎄 その次からお正月です🎍 最後に重大ニュースです‼️ よーい、ドン! ①チキン竜田サルサソースがけ ベビーリーフがクリスマスリースを演出しております🎄 これはキットで作ったものです! なので何も覚えていませんが、 サルサソースがこんなに美味しいなんてびっくり〜!!! したのは覚えています。 何でもかんでもサルサソースかけたい勢いです。 ②実家のオーブンでアップルパイ みなさんご存知かもしれない、 ゆで卵を爆発させて吹っ飛んだあの家電、 『ヘルシオ』を使います。 本当にすごい、吹っ飛んでも壊れない。 頑丈な『ヘルシオ』様です。 りんごの皮をむいて、煮詰めて、 出来合いのパイ生地で包んだだけです! 珍しくお父さんが食いつきました🍎やったあ! 私は親知らず抜歯で口が開かなかったため食べてないょ( ͡° ͜ʖ ͡°) ③飲める麻婆豆腐 親知らず抜きたてで、何か飲める食べ物を…! と求めて行き着いたのが「麻婆豆腐」。 これは最高。 カレーも飲めるけど、 豆腐の方がやっぱり喉越しがよくて、 本当にするする飲めるし気持ちいい! なんてこんなに美味しいんだ!!! {豆腐、ねぎ、挽肉、豆板醤、にんにく、生姜、鶏ガラ、味噌、水とき片栗粉}まぁお好みで! その時によって気分で変える! この時は喉のことを考えて辛くしなかった✌︎ ④わかめご飯 いつも通りのご飯炊く作業に ワカメを入れただけ🙂 気づいたら海藻食べてないので、 積極的に食べるぞ!と思い出した時にやる。 塩で味は整えます。 ⑤しらすと水菜の塩焼きそば 焼きそば大好きマン! 次も焼きそば! ⑥豚肉と水菜の塩焼きそば 焼きそば大好きマン! 具材を変えただけ! ⑦デトックストマトスープ 大体セロリやピーマンなど入ってるけど、 私はいつもこれで! 普通に美味しくてガブガブ食べちゃう。 次の日ドバドバだよ! この時は{ブロッコリー1株、コーン、ソーセージ} これがベースで、その時に余ってる野菜とかを入れて作るよ❣️ トマトジュースと{塩orコンソメ}で味付けをして、 仕上げに喉を痛めないための{牛乳or豆乳}を入れてるよ❣ ⑧豚肉とキノコの炊き込みご飯 どっかで見ていつか作るぞと念願の具材 間違いなく美味い。 醤油味のおこげってなんでこんなに美味いんだー😫 ⑨ブロッコリーの芯のドライカレー 芯を余らせてわざわざカレー作った! カロリーハーフのカレー粉で作ったよ👌 毎回たまご乗せて食べてた!美味い! ってな感じで、年が明けてもいつもの調子です。 でもね!あのね! 6年くらい使った電子レンジが壊れそうで、 異音がすごくてさ!怖いから、 ウォーターオーブン買いました👏👏👏 まだ家に届いてないけど、 作る料理のジャンルが変わりそう! クリスマスに七面鳥焼いちゃうんだからね!! めでたしめでたし飯うましオーブン買ったし。 #りかちまる飯 Likes : 661

661 Likes – Rika Nagae Instagram
Caption : #りかちまる飯 やっっっっっっっと、 2023→2024突入〜🎉🎉 おめでとうございま〜す!!! クリスマスメニューから始まります🎄 その次からお正月です🎍 最後に重大ニュースです‼️ よーい、ドン! ①チキン竜田サルサソースがけ ベビーリーフがクリスマスリースを演出しております🎄 これはキットで作ったものです! なので何も覚えていませんが、 サルサソースがこんなに美味しいなんてびっくり〜!!! したのは覚えています。 何でもかんでもサルサソースかけたい勢いです。 ②実家のオーブンでアップルパイ みなさんご存知かもしれない、 ゆで卵を爆発させて吹っ飛んだあの家電、 『ヘルシオ』を使います。 本当にすごい、吹っ飛んでも壊れない。 頑丈な『ヘルシオ』様です。 りんごの皮をむいて、煮詰めて、 出来合いのパイ生地で包んだだけです! 珍しくお父さんが食いつきました🍎やったあ! 私は親知らず抜歯で口が開かなかったため食べてないょ( ͡° ͜ʖ ͡°) ③飲める麻婆豆腐 親知らず抜きたてで、何か飲める食べ物を…! と求めて行き着いたのが「麻婆豆腐」。 これは最高。 カレーも飲めるけど、 豆腐の方がやっぱり喉越しがよくて、 本当にするする飲めるし気持ちいい! なんてこんなに美味しいんだ!!! {豆腐、ねぎ、挽肉、豆板醤、にんにく、生姜、鶏ガラ、味噌、水とき片栗粉}まぁお好みで! その時によって気分で変える! この時は喉のことを考えて辛くしなかった✌︎ ④わかめご飯 いつも通りのご飯炊く作業に ワカメを入れただけ🙂 気づいたら海藻食べてないので、 積極的に食べるぞ!と思い出した時にやる。 塩で味は整えます。 ⑤しらすと水菜の塩焼きそば 焼きそば大好きマン! 次も焼きそば! ⑥豚肉と水菜の塩焼きそば 焼きそば大好きマン! 具材を変えただけ! ⑦デトックストマトスープ 大体セロリやピーマンなど入ってるけど、 私はいつもこれで! 普通に美味しくてガブガブ食べちゃう。 次の日ドバドバだよ! この時は{ブロッコリー1株、コーン、ソーセージ} これがベースで、その時に余ってる野菜とかを入れて作るよ❣️ トマトジュースと{塩orコンソメ}で味付けをして、 仕上げに喉を痛めないための{牛乳or豆乳}を入れてるよ❣ ⑧豚肉とキノコの炊き込みご飯 どっかで見ていつか作るぞと念願の具材 間違いなく美味い。 醤油味のおこげってなんでこんなに美味いんだー😫 ⑨ブロッコリーの芯のドライカレー 芯を余らせてわざわざカレー作った! カロリーハーフのカレー粉で作ったよ👌 毎回たまご乗せて食べてた!美味い! ってな感じで、年が明けてもいつもの調子です。 でもね!あのね! 6年くらい使った電子レンジが壊れそうで、 異音がすごくてさ!怖いから、 ウォーターオーブン買いました👏👏👏 まだ家に届いてないけど、 作る料理のジャンルが変わりそう! クリスマスに七面鳥焼いちゃうんだからね!! めでたしめでたし飯うましオーブン買ったし。 #りかちまる飯 Likes : 661

661 Likes – Rika Nagae Instagram
Caption : #りかちまる飯 やっっっっっっっと、 2023→2024突入〜🎉🎉 おめでとうございま〜す!!! クリスマスメニューから始まります🎄 その次からお正月です🎍 最後に重大ニュースです‼️ よーい、ドン! ①チキン竜田サルサソースがけ ベビーリーフがクリスマスリースを演出しております🎄 これはキットで作ったものです! なので何も覚えていませんが、 サルサソースがこんなに美味しいなんてびっくり〜!!! したのは覚えています。 何でもかんでもサルサソースかけたい勢いです。 ②実家のオーブンでアップルパイ みなさんご存知かもしれない、 ゆで卵を爆発させて吹っ飛んだあの家電、 『ヘルシオ』を使います。 本当にすごい、吹っ飛んでも壊れない。 頑丈な『ヘルシオ』様です。 りんごの皮をむいて、煮詰めて、 出来合いのパイ生地で包んだだけです! 珍しくお父さんが食いつきました🍎やったあ! 私は親知らず抜歯で口が開かなかったため食べてないょ( ͡° ͜ʖ ͡°) ③飲める麻婆豆腐 親知らず抜きたてで、何か飲める食べ物を…! と求めて行き着いたのが「麻婆豆腐」。 これは最高。 カレーも飲めるけど、 豆腐の方がやっぱり喉越しがよくて、 本当にするする飲めるし気持ちいい! なんてこんなに美味しいんだ!!! {豆腐、ねぎ、挽肉、豆板醤、にんにく、生姜、鶏ガラ、味噌、水とき片栗粉}まぁお好みで! その時によって気分で変える! この時は喉のことを考えて辛くしなかった✌︎ ④わかめご飯 いつも通りのご飯炊く作業に ワカメを入れただけ🙂 気づいたら海藻食べてないので、 積極的に食べるぞ!と思い出した時にやる。 塩で味は整えます。 ⑤しらすと水菜の塩焼きそば 焼きそば大好きマン! 次も焼きそば! ⑥豚肉と水菜の塩焼きそば 焼きそば大好きマン! 具材を変えただけ! ⑦デトックストマトスープ 大体セロリやピーマンなど入ってるけど、 私はいつもこれで! 普通に美味しくてガブガブ食べちゃう。 次の日ドバドバだよ! この時は{ブロッコリー1株、コーン、ソーセージ} これがベースで、その時に余ってる野菜とかを入れて作るよ❣️ トマトジュースと{塩orコンソメ}で味付けをして、 仕上げに喉を痛めないための{牛乳or豆乳}を入れてるよ❣ ⑧豚肉とキノコの炊き込みご飯 どっかで見ていつか作るぞと念願の具材 間違いなく美味い。 醤油味のおこげってなんでこんなに美味いんだー😫 ⑨ブロッコリーの芯のドライカレー 芯を余らせてわざわざカレー作った! カロリーハーフのカレー粉で作ったよ👌 毎回たまご乗せて食べてた!美味い! ってな感じで、年が明けてもいつもの調子です。 でもね!あのね! 6年くらい使った電子レンジが壊れそうで、 異音がすごくてさ!怖いから、 ウォーターオーブン買いました👏👏👏 まだ家に届いてないけど、 作る料理のジャンルが変わりそう! クリスマスに七面鳥焼いちゃうんだからね!! めでたしめでたし飯うましオーブン買ったし。 #りかちまる飯 Likes : 661

661 Likes – Rika Nagae Instagram
Caption : #りかちまる飯 やっっっっっっっと、 2023→2024突入〜🎉🎉 おめでとうございま〜す!!! クリスマスメニューから始まります🎄 その次からお正月です🎍 最後に重大ニュースです‼️ よーい、ドン! ①チキン竜田サルサソースがけ ベビーリーフがクリスマスリースを演出しております🎄 これはキットで作ったものです! なので何も覚えていませんが、 サルサソースがこんなに美味しいなんてびっくり〜!!! したのは覚えています。 何でもかんでもサルサソースかけたい勢いです。 ②実家のオーブンでアップルパイ みなさんご存知かもしれない、 ゆで卵を爆発させて吹っ飛んだあの家電、 『ヘルシオ』を使います。 本当にすごい、吹っ飛んでも壊れない。 頑丈な『ヘルシオ』様です。 りんごの皮をむいて、煮詰めて、 出来合いのパイ生地で包んだだけです! 珍しくお父さんが食いつきました🍎やったあ! 私は親知らず抜歯で口が開かなかったため食べてないょ( ͡° ͜ʖ ͡°) ③飲める麻婆豆腐 親知らず抜きたてで、何か飲める食べ物を…! と求めて行き着いたのが「麻婆豆腐」。 これは最高。 カレーも飲めるけど、 豆腐の方がやっぱり喉越しがよくて、 本当にするする飲めるし気持ちいい! なんてこんなに美味しいんだ!!! {豆腐、ねぎ、挽肉、豆板醤、にんにく、生姜、鶏ガラ、味噌、水とき片栗粉}まぁお好みで! その時によって気分で変える! この時は喉のことを考えて辛くしなかった✌︎ ④わかめご飯 いつも通りのご飯炊く作業に ワカメを入れただけ🙂 気づいたら海藻食べてないので、 積極的に食べるぞ!と思い出した時にやる。 塩で味は整えます。 ⑤しらすと水菜の塩焼きそば 焼きそば大好きマン! 次も焼きそば! ⑥豚肉と水菜の塩焼きそば 焼きそば大好きマン! 具材を変えただけ! ⑦デトックストマトスープ 大体セロリやピーマンなど入ってるけど、 私はいつもこれで! 普通に美味しくてガブガブ食べちゃう。 次の日ドバドバだよ! この時は{ブロッコリー1株、コーン、ソーセージ} これがベースで、その時に余ってる野菜とかを入れて作るよ❣️ トマトジュースと{塩orコンソメ}で味付けをして、 仕上げに喉を痛めないための{牛乳or豆乳}を入れてるよ❣ ⑧豚肉とキノコの炊き込みご飯 どっかで見ていつか作るぞと念願の具材 間違いなく美味い。 醤油味のおこげってなんでこんなに美味いんだー😫 ⑨ブロッコリーの芯のドライカレー 芯を余らせてわざわざカレー作った! カロリーハーフのカレー粉で作ったよ👌 毎回たまご乗せて食べてた!美味い! ってな感じで、年が明けてもいつもの調子です。 でもね!あのね! 6年くらい使った電子レンジが壊れそうで、 異音がすごくてさ!怖いから、 ウォーターオーブン買いました👏👏👏 まだ家に届いてないけど、 作る料理のジャンルが変わりそう! クリスマスに七面鳥焼いちゃうんだからね!! めでたしめでたし飯うましオーブン買ったし。 #りかちまる飯 Likes : 661

661 Likes – Rika Nagae Instagram
Caption : #りかちまる飯 やっっっっっっっと、 2023→2024突入〜🎉🎉 おめでとうございま〜す!!! クリスマスメニューから始まります🎄 その次からお正月です🎍 最後に重大ニュースです‼️ よーい、ドン! ①チキン竜田サルサソースがけ ベビーリーフがクリスマスリースを演出しております🎄 これはキットで作ったものです! なので何も覚えていませんが、 サルサソースがこんなに美味しいなんてびっくり〜!!! したのは覚えています。 何でもかんでもサルサソースかけたい勢いです。 ②実家のオーブンでアップルパイ みなさんご存知かもしれない、 ゆで卵を爆発させて吹っ飛んだあの家電、 『ヘルシオ』を使います。 本当にすごい、吹っ飛んでも壊れない。 頑丈な『ヘルシオ』様です。 りんごの皮をむいて、煮詰めて、 出来合いのパイ生地で包んだだけです! 珍しくお父さんが食いつきました🍎やったあ! 私は親知らず抜歯で口が開かなかったため食べてないょ( ͡° ͜ʖ ͡°) ③飲める麻婆豆腐 親知らず抜きたてで、何か飲める食べ物を…! と求めて行き着いたのが「麻婆豆腐」。 これは最高。 カレーも飲めるけど、 豆腐の方がやっぱり喉越しがよくて、 本当にするする飲めるし気持ちいい! なんてこんなに美味しいんだ!!! {豆腐、ねぎ、挽肉、豆板醤、にんにく、生姜、鶏ガラ、味噌、水とき片栗粉}まぁお好みで! その時によって気分で変える! この時は喉のことを考えて辛くしなかった✌︎ ④わかめご飯 いつも通りのご飯炊く作業に ワカメを入れただけ🙂 気づいたら海藻食べてないので、 積極的に食べるぞ!と思い出した時にやる。 塩で味は整えます。 ⑤しらすと水菜の塩焼きそば 焼きそば大好きマン! 次も焼きそば! ⑥豚肉と水菜の塩焼きそば 焼きそば大好きマン! 具材を変えただけ! ⑦デトックストマトスープ 大体セロリやピーマンなど入ってるけど、 私はいつもこれで! 普通に美味しくてガブガブ食べちゃう。 次の日ドバドバだよ! この時は{ブロッコリー1株、コーン、ソーセージ} これがベースで、その時に余ってる野菜とかを入れて作るよ❣️ トマトジュースと{塩orコンソメ}で味付けをして、 仕上げに喉を痛めないための{牛乳or豆乳}を入れてるよ❣ ⑧豚肉とキノコの炊き込みご飯 どっかで見ていつか作るぞと念願の具材 間違いなく美味い。 醤油味のおこげってなんでこんなに美味いんだー😫 ⑨ブロッコリーの芯のドライカレー 芯を余らせてわざわざカレー作った! カロリーハーフのカレー粉で作ったよ👌 毎回たまご乗せて食べてた!美味い! ってな感じで、年が明けてもいつもの調子です。 でもね!あのね! 6年くらい使った電子レンジが壊れそうで、 異音がすごくてさ!怖いから、 ウォーターオーブン買いました👏👏👏 まだ家に届いてないけど、 作る料理のジャンルが変わりそう! クリスマスに七面鳥焼いちゃうんだからね!! めでたしめでたし飯うましオーブン買ったし。 #りかちまる飯 Likes : 661

661 Likes – Rika Nagae Instagram
Caption : #りかちまる飯 やっっっっっっっと、 2023→2024突入〜🎉🎉 おめでとうございま〜す!!! クリスマスメニューから始まります🎄 その次からお正月です🎍 最後に重大ニュースです‼️ よーい、ドン! ①チキン竜田サルサソースがけ ベビーリーフがクリスマスリースを演出しております🎄 これはキットで作ったものです! なので何も覚えていませんが、 サルサソースがこんなに美味しいなんてびっくり〜!!! したのは覚えています。 何でもかんでもサルサソースかけたい勢いです。 ②実家のオーブンでアップルパイ みなさんご存知かもしれない、 ゆで卵を爆発させて吹っ飛んだあの家電、 『ヘルシオ』を使います。 本当にすごい、吹っ飛んでも壊れない。 頑丈な『ヘルシオ』様です。 りんごの皮をむいて、煮詰めて、 出来合いのパイ生地で包んだだけです! 珍しくお父さんが食いつきました🍎やったあ! 私は親知らず抜歯で口が開かなかったため食べてないょ( ͡° ͜ʖ ͡°) ③飲める麻婆豆腐 親知らず抜きたてで、何か飲める食べ物を…! と求めて行き着いたのが「麻婆豆腐」。 これは最高。 カレーも飲めるけど、 豆腐の方がやっぱり喉越しがよくて、 本当にするする飲めるし気持ちいい! なんてこんなに美味しいんだ!!! {豆腐、ねぎ、挽肉、豆板醤、にんにく、生姜、鶏ガラ、味噌、水とき片栗粉}まぁお好みで! その時によって気分で変える! この時は喉のことを考えて辛くしなかった✌︎ ④わかめご飯 いつも通りのご飯炊く作業に ワカメを入れただけ🙂 気づいたら海藻食べてないので、 積極的に食べるぞ!と思い出した時にやる。 塩で味は整えます。 ⑤しらすと水菜の塩焼きそば 焼きそば大好きマン! 次も焼きそば! ⑥豚肉と水菜の塩焼きそば 焼きそば大好きマン! 具材を変えただけ! ⑦デトックストマトスープ 大体セロリやピーマンなど入ってるけど、 私はいつもこれで! 普通に美味しくてガブガブ食べちゃう。 次の日ドバドバだよ! この時は{ブロッコリー1株、コーン、ソーセージ} これがベースで、その時に余ってる野菜とかを入れて作るよ❣️ トマトジュースと{塩orコンソメ}で味付けをして、 仕上げに喉を痛めないための{牛乳or豆乳}を入れてるよ❣ ⑧豚肉とキノコの炊き込みご飯 どっかで見ていつか作るぞと念願の具材 間違いなく美味い。 醤油味のおこげってなんでこんなに美味いんだー😫 ⑨ブロッコリーの芯のドライカレー 芯を余らせてわざわざカレー作った! カロリーハーフのカレー粉で作ったよ👌 毎回たまご乗せて食べてた!美味い! ってな感じで、年が明けてもいつもの調子です。 でもね!あのね! 6年くらい使った電子レンジが壊れそうで、 異音がすごくてさ!怖いから、 ウォーターオーブン買いました👏👏👏 まだ家に届いてないけど、 作る料理のジャンルが変わりそう! クリスマスに七面鳥焼いちゃうんだからね!! めでたしめでたし飯うましオーブン買ったし。 #りかちまる飯 Likes : 661

654 Likes – Rika Nagae Instagram
Caption : 友達とずっと幸せを噛み締めながらDinner😌Likes : 654

654 Likes – Rika Nagae Instagram
Caption : 友達とずっと幸せを噛み締めながらDinner😌Likes : 654

654 Likes – Rika Nagae Instagram
Caption : 友達とずっと幸せを噛み締めながらDinner😌Likes : 654

654 Likes – Rika Nagae Instagram
Caption : 友達とずっと幸せを噛み締めながらDinner😌Likes : 654

654 Likes – Rika Nagae Instagram
Caption : 友達とずっと幸せを噛み締めながらDinner😌Likes : 654

641 Likes – Rika Nagae Instagram
Caption : 第3弾!やっつめ〜✌︎✌︎✌︎ ✌︎✌︎✌︎ ✌︎✌︎Likes : 641

637 Likes – Rika Nagae Instagram
Caption : 第3弾!ふたつめ〜✌︎✌︎Likes : 637

631 Likes – Rika Nagae Instagram
Caption : 第3弾!むっつめ〜✌︎✌︎✌︎ ✌︎✌︎✌︎Likes : 631

614 Likes – Rika Nagae Instagram
Caption : #りかちまる飯 12月〜12月中旬の飯です! やっと2023年の締めくくり!! 長かったな〜 あ、そういえば前回から【】内に重要なこと 書くようになりますって宣言したけど、 重要なことがありすぎて何を書けばいいのか 分からなくなってしまったので、やめます笑 よーい、どん! ①ささみ×アーモンド焼き アーモンドが余って余って仕方ないので 衣にして焼いてみたやつ。 とんでもなく美味しかった。 どうやってアーモンドくっつけたんだろ…。 調べてみてね♪ ②豚汁 余り物で具沢山豚汁! 結んである糸こんにゃく大好きです! 野菜は、{ねぎ、にんじん、白菜}だね。 まじで美味しそう……。 生姜もたっぷり入れました😋 ③鶏むねの南蛮漬け 南蛮漬けってさ、2種類?あるよね? タルタルのやつと、こういうタイプのやつ。 定義って何だ?と思って調べたら、 タルタルの方は、「チキン南蛮」だった! 「漬け」じゃなかった!! ってゆー。 会話してるといつも混乱してるから、 自分の心の中だけに留めておくことした🤲 因みにこちらの鶏むねは、 片栗粉をつけて竜田揚げにしました。 漬けのタレがよく染み込みます✌︎ 野菜たちは全て生です。 1日つけときました。鷹の爪も入ってます⭕️ ④鶏肉のクリーム煮 これ最初リゾットかと思ったけど、 クリーム煮だった! たぶん、何かのキットを使いました。 チーズとかレモンも入っていると思う! アーカイブ見直したら、 牛乳が必ず必要だという事が、 買い物して家に帰って、作ってる途中で判明して、 泣く泣く買いに行った。って書いてあった!笑 玉ねぎいっぱい見えるし、たぶんさつまいもも入ってるな! ⑤トマトのペペロンチーノ 大好き。 大量のニンニクと青のり と、トマトと鷹の爪。 今晩これ作ろうかな。 塩分最高。 ⑥蜂蜜漬け大根の甘辛炒め? 喉を壊した時に、蜂蜜大根を作って、 その残りの大根をどうにかできないかと、 「大根 はちみつ」で調べた料理! お粥にとっても合う!ばくばく食べた! 茄子と挽肉と枝豆が入ってるね。おいしそ〜 ⑦麻婆茄子の具多め たぶんそうだと思うんだ。 ちょっと片栗粉入れすぎたかな? とにかくバランスよさげ。 おいしそう〜😋 ⑧かき玉ワカメスープ 韓国のワカメスープって、 一度ワカメをごま油で炒めるって、 韓国人のメイクさんに教えてもらった! じゅーじゅーやってみたよ! 調べたら、ワカメって油との相性がいいらしい! カロテンの吸収率上がるんだってさ! ⑨お馴染み大根もち 目瞑ってでもできる 最低限必要なもの{大根、塩} 片栗粉はほんと気持ち。繋ぎ程度。 今度からなくてもいいかなって考えてる。 大根の消費に困ったら絶対作る。 見た目は地味だけど、食べたら100倍美味い。 薄く千切りにすればするほど餅に近づく。 でもたまにはブリ大根たべたいかも。 誰か作って〜🥹 最近やっっっと、自信持ってお客さんに ご飯を振る舞えるようになりました。 それくらい料理が本当に染み付いてきた! 自炊を始めて、6年目。 好きこそものの上手なれという言葉がありますけど、 本当にそうなんだなと実感しております。 そろそろオーブンに買い替えたいな💭 あ!シーサイドさんの電子レンジ壊れそうって聴いたから、 買い換える時に寄付しようかな!?!? めでたしめでたし飯うまし料理好きだし #りかちまる飯 Likes : 614

614 Likes – Rika Nagae Instagram
Caption : #りかちまる飯 12月〜12月中旬の飯です! やっと2023年の締めくくり!! 長かったな〜 あ、そういえば前回から【】内に重要なこと 書くようになりますって宣言したけど、 重要なことがありすぎて何を書けばいいのか 分からなくなってしまったので、やめます笑 よーい、どん! ①ささみ×アーモンド焼き アーモンドが余って余って仕方ないので 衣にして焼いてみたやつ。 とんでもなく美味しかった。 どうやってアーモンドくっつけたんだろ…。 調べてみてね♪ ②豚汁 余り物で具沢山豚汁! 結んである糸こんにゃく大好きです! 野菜は、{ねぎ、にんじん、白菜}だね。 まじで美味しそう……。 生姜もたっぷり入れました😋 ③鶏むねの南蛮漬け 南蛮漬けってさ、2種類?あるよね? タルタルのやつと、こういうタイプのやつ。 定義って何だ?と思って調べたら、 タルタルの方は、「チキン南蛮」だった! 「漬け」じゃなかった!! ってゆー。 会話してるといつも混乱してるから、 自分の心の中だけに留めておくことした🤲 因みにこちらの鶏むねは、 片栗粉をつけて竜田揚げにしました。 漬けのタレがよく染み込みます✌︎ 野菜たちは全て生です。 1日つけときました。鷹の爪も入ってます⭕️ ④鶏肉のクリーム煮 これ最初リゾットかと思ったけど、 クリーム煮だった! たぶん、何かのキットを使いました。 チーズとかレモンも入っていると思う! アーカイブ見直したら、 牛乳が必ず必要だという事が、 買い物して家に帰って、作ってる途中で判明して、 泣く泣く買いに行った。って書いてあった!笑 玉ねぎいっぱい見えるし、たぶんさつまいもも入ってるな! ⑤トマトのペペロンチーノ 大好き。 大量のニンニクと青のり と、トマトと鷹の爪。 今晩これ作ろうかな。 塩分最高。 ⑥蜂蜜漬け大根の甘辛炒め? 喉を壊した時に、蜂蜜大根を作って、 その残りの大根をどうにかできないかと、 「大根 はちみつ」で調べた料理! お粥にとっても合う!ばくばく食べた! 茄子と挽肉と枝豆が入ってるね。おいしそ〜 ⑦麻婆茄子の具多め たぶんそうだと思うんだ。 ちょっと片栗粉入れすぎたかな? とにかくバランスよさげ。 おいしそう〜😋 ⑧かき玉ワカメスープ 韓国のワカメスープって、 一度ワカメをごま油で炒めるって、 韓国人のメイクさんに教えてもらった! じゅーじゅーやってみたよ! 調べたら、ワカメって油との相性がいいらしい! カロテンの吸収率上がるんだってさ! ⑨お馴染み大根もち 目瞑ってでもできる 最低限必要なもの{大根、塩} 片栗粉はほんと気持ち。繋ぎ程度。 今度からなくてもいいかなって考えてる。 大根の消費に困ったら絶対作る。 見た目は地味だけど、食べたら100倍美味い。 薄く千切りにすればするほど餅に近づく。 でもたまにはブリ大根たべたいかも。 誰か作って〜🥹 最近やっっっと、自信持ってお客さんに ご飯を振る舞えるようになりました。 それくらい料理が本当に染み付いてきた! 自炊を始めて、6年目。 好きこそものの上手なれという言葉がありますけど、 本当にそうなんだなと実感しております。 そろそろオーブンに買い替えたいな💭 あ!シーサイドさんの電子レンジ壊れそうって聴いたから、 買い換える時に寄付しようかな!?!? めでたしめでたし飯うまし料理好きだし #りかちまる飯 Likes : 614

614 Likes – Rika Nagae Instagram
Caption : #りかちまる飯 12月〜12月中旬の飯です! やっと2023年の締めくくり!! 長かったな〜 あ、そういえば前回から【】内に重要なこと 書くようになりますって宣言したけど、 重要なことがありすぎて何を書けばいいのか 分からなくなってしまったので、やめます笑 よーい、どん! ①ささみ×アーモンド焼き アーモンドが余って余って仕方ないので 衣にして焼いてみたやつ。 とんでもなく美味しかった。 どうやってアーモンドくっつけたんだろ…。 調べてみてね♪ ②豚汁 余り物で具沢山豚汁! 結んである糸こんにゃく大好きです! 野菜は、{ねぎ、にんじん、白菜}だね。 まじで美味しそう……。 生姜もたっぷり入れました😋 ③鶏むねの南蛮漬け 南蛮漬けってさ、2種類?あるよね? タルタルのやつと、こういうタイプのやつ。 定義って何だ?と思って調べたら、 タルタルの方は、「チキン南蛮」だった! 「漬け」じゃなかった!! ってゆー。 会話してるといつも混乱してるから、 自分の心の中だけに留めておくことした🤲 因みにこちらの鶏むねは、 片栗粉をつけて竜田揚げにしました。 漬けのタレがよく染み込みます✌︎ 野菜たちは全て生です。 1日つけときました。鷹の爪も入ってます⭕️ ④鶏肉のクリーム煮 これ最初リゾットかと思ったけど、 クリーム煮だった! たぶん、何かのキットを使いました。 チーズとかレモンも入っていると思う! アーカイブ見直したら、 牛乳が必ず必要だという事が、 買い物して家に帰って、作ってる途中で判明して、 泣く泣く買いに行った。って書いてあった!笑 玉ねぎいっぱい見えるし、たぶんさつまいもも入ってるな! ⑤トマトのペペロンチーノ 大好き。 大量のニンニクと青のり と、トマトと鷹の爪。 今晩これ作ろうかな。 塩分最高。 ⑥蜂蜜漬け大根の甘辛炒め? 喉を壊した時に、蜂蜜大根を作って、 その残りの大根をどうにかできないかと、 「大根 はちみつ」で調べた料理! お粥にとっても合う!ばくばく食べた! 茄子と挽肉と枝豆が入ってるね。おいしそ〜 ⑦麻婆茄子の具多め たぶんそうだと思うんだ。 ちょっと片栗粉入れすぎたかな? とにかくバランスよさげ。 おいしそう〜😋 ⑧かき玉ワカメスープ 韓国のワカメスープって、 一度ワカメをごま油で炒めるって、 韓国人のメイクさんに教えてもらった! じゅーじゅーやってみたよ! 調べたら、ワカメって油との相性がいいらしい! カロテンの吸収率上がるんだってさ! ⑨お馴染み大根もち 目瞑ってでもできる 最低限必要なもの{大根、塩} 片栗粉はほんと気持ち。繋ぎ程度。 今度からなくてもいいかなって考えてる。 大根の消費に困ったら絶対作る。 見た目は地味だけど、食べたら100倍美味い。 薄く千切りにすればするほど餅に近づく。 でもたまにはブリ大根たべたいかも。 誰か作って〜🥹 最近やっっっと、自信持ってお客さんに ご飯を振る舞えるようになりました。 それくらい料理が本当に染み付いてきた! 自炊を始めて、6年目。 好きこそものの上手なれという言葉がありますけど、 本当にそうなんだなと実感しております。 そろそろオーブンに買い替えたいな💭 あ!シーサイドさんの電子レンジ壊れそうって聴いたから、 買い換える時に寄付しようかな!?!? めでたしめでたし飯うまし料理好きだし #りかちまる飯 Likes : 614

614 Likes – Rika Nagae Instagram
Caption : #りかちまる飯 12月〜12月中旬の飯です! やっと2023年の締めくくり!! 長かったな〜 あ、そういえば前回から【】内に重要なこと 書くようになりますって宣言したけど、 重要なことがありすぎて何を書けばいいのか 分からなくなってしまったので、やめます笑 よーい、どん! ①ささみ×アーモンド焼き アーモンドが余って余って仕方ないので 衣にして焼いてみたやつ。 とんでもなく美味しかった。 どうやってアーモンドくっつけたんだろ…。 調べてみてね♪ ②豚汁 余り物で具沢山豚汁! 結んである糸こんにゃく大好きです! 野菜は、{ねぎ、にんじん、白菜}だね。 まじで美味しそう……。 生姜もたっぷり入れました😋 ③鶏むねの南蛮漬け 南蛮漬けってさ、2種類?あるよね? タルタルのやつと、こういうタイプのやつ。 定義って何だ?と思って調べたら、 タルタルの方は、「チキン南蛮」だった! 「漬け」じゃなかった!! ってゆー。 会話してるといつも混乱してるから、 自分の心の中だけに留めておくことした🤲 因みにこちらの鶏むねは、 片栗粉をつけて竜田揚げにしました。 漬けのタレがよく染み込みます✌︎ 野菜たちは全て生です。 1日つけときました。鷹の爪も入ってます⭕️ ④鶏肉のクリーム煮 これ最初リゾットかと思ったけど、 クリーム煮だった! たぶん、何かのキットを使いました。 チーズとかレモンも入っていると思う! アーカイブ見直したら、 牛乳が必ず必要だという事が、 買い物して家に帰って、作ってる途中で判明して、 泣く泣く買いに行った。って書いてあった!笑 玉ねぎいっぱい見えるし、たぶんさつまいもも入ってるな! ⑤トマトのペペロンチーノ 大好き。 大量のニンニクと青のり と、トマトと鷹の爪。 今晩これ作ろうかな。 塩分最高。 ⑥蜂蜜漬け大根の甘辛炒め? 喉を壊した時に、蜂蜜大根を作って、 その残りの大根をどうにかできないかと、 「大根 はちみつ」で調べた料理! お粥にとっても合う!ばくばく食べた! 茄子と挽肉と枝豆が入ってるね。おいしそ〜 ⑦麻婆茄子の具多め たぶんそうだと思うんだ。 ちょっと片栗粉入れすぎたかな? とにかくバランスよさげ。 おいしそう〜😋 ⑧かき玉ワカメスープ 韓国のワカメスープって、 一度ワカメをごま油で炒めるって、 韓国人のメイクさんに教えてもらった! じゅーじゅーやってみたよ! 調べたら、ワカメって油との相性がいいらしい! カロテンの吸収率上がるんだってさ! ⑨お馴染み大根もち 目瞑ってでもできる 最低限必要なもの{大根、塩} 片栗粉はほんと気持ち。繋ぎ程度。 今度からなくてもいいかなって考えてる。 大根の消費に困ったら絶対作る。 見た目は地味だけど、食べたら100倍美味い。 薄く千切りにすればするほど餅に近づく。 でもたまにはブリ大根たべたいかも。 誰か作って〜🥹 最近やっっっと、自信持ってお客さんに ご飯を振る舞えるようになりました。 それくらい料理が本当に染み付いてきた! 自炊を始めて、6年目。 好きこそものの上手なれという言葉がありますけど、 本当にそうなんだなと実感しております。 そろそろオーブンに買い替えたいな💭 あ!シーサイドさんの電子レンジ壊れそうって聴いたから、 買い換える時に寄付しようかな!?!? めでたしめでたし飯うまし料理好きだし #りかちまる飯 Likes : 614

614 Likes – Rika Nagae Instagram
Caption : #りかちまる飯 12月〜12月中旬の飯です! やっと2023年の締めくくり!! 長かったな〜 あ、そういえば前回から【】内に重要なこと 書くようになりますって宣言したけど、 重要なことがありすぎて何を書けばいいのか 分からなくなってしまったので、やめます笑 よーい、どん! ①ささみ×アーモンド焼き アーモンドが余って余って仕方ないので 衣にして焼いてみたやつ。 とんでもなく美味しかった。 どうやってアーモンドくっつけたんだろ…。 調べてみてね♪ ②豚汁 余り物で具沢山豚汁! 結んである糸こんにゃく大好きです! 野菜は、{ねぎ、にんじん、白菜}だね。 まじで美味しそう……。 生姜もたっぷり入れました😋 ③鶏むねの南蛮漬け 南蛮漬けってさ、2種類?あるよね? タルタルのやつと、こういうタイプのやつ。 定義って何だ?と思って調べたら、 タルタルの方は、「チキン南蛮」だった! 「漬け」じゃなかった!! ってゆー。 会話してるといつも混乱してるから、 自分の心の中だけに留めておくことした🤲 因みにこちらの鶏むねは、 片栗粉をつけて竜田揚げにしました。 漬けのタレがよく染み込みます✌︎ 野菜たちは全て生です。 1日つけときました。鷹の爪も入ってます⭕️ ④鶏肉のクリーム煮 これ最初リゾットかと思ったけど、 クリーム煮だった! たぶん、何かのキットを使いました。 チーズとかレモンも入っていると思う! アーカイブ見直したら、 牛乳が必ず必要だという事が、 買い物して家に帰って、作ってる途中で判明して、 泣く泣く買いに行った。って書いてあった!笑 玉ねぎいっぱい見えるし、たぶんさつまいもも入ってるな! ⑤トマトのペペロンチーノ 大好き。 大量のニンニクと青のり と、トマトと鷹の爪。 今晩これ作ろうかな。 塩分最高。 ⑥蜂蜜漬け大根の甘辛炒め? 喉を壊した時に、蜂蜜大根を作って、 その残りの大根をどうにかできないかと、 「大根 はちみつ」で調べた料理! お粥にとっても合う!ばくばく食べた! 茄子と挽肉と枝豆が入ってるね。おいしそ〜 ⑦麻婆茄子の具多め たぶんそうだと思うんだ。 ちょっと片栗粉入れすぎたかな? とにかくバランスよさげ。 おいしそう〜😋 ⑧かき玉ワカメスープ 韓国のワカメスープって、 一度ワカメをごま油で炒めるって、 韓国人のメイクさんに教えてもらった! じゅーじゅーやってみたよ! 調べたら、ワカメって油との相性がいいらしい! カロテンの吸収率上がるんだってさ! ⑨お馴染み大根もち 目瞑ってでもできる 最低限必要なもの{大根、塩} 片栗粉はほんと気持ち。繋ぎ程度。 今度からなくてもいいかなって考えてる。 大根の消費に困ったら絶対作る。 見た目は地味だけど、食べたら100倍美味い。 薄く千切りにすればするほど餅に近づく。 でもたまにはブリ大根たべたいかも。 誰か作って〜🥹 最近やっっっと、自信持ってお客さんに ご飯を振る舞えるようになりました。 それくらい料理が本当に染み付いてきた! 自炊を始めて、6年目。 好きこそものの上手なれという言葉がありますけど、 本当にそうなんだなと実感しております。 そろそろオーブンに買い替えたいな💭 あ!シーサイドさんの電子レンジ壊れそうって聴いたから、 買い換える時に寄付しようかな!?!? めでたしめでたし飯うまし料理好きだし #りかちまる飯 Likes : 614

614 Likes – Rika Nagae Instagram
Caption : #りかちまる飯 12月〜12月中旬の飯です! やっと2023年の締めくくり!! 長かったな〜 あ、そういえば前回から【】内に重要なこと 書くようになりますって宣言したけど、 重要なことがありすぎて何を書けばいいのか 分からなくなってしまったので、やめます笑 よーい、どん! ①ささみ×アーモンド焼き アーモンドが余って余って仕方ないので 衣にして焼いてみたやつ。 とんでもなく美味しかった。 どうやってアーモンドくっつけたんだろ…。 調べてみてね♪ ②豚汁 余り物で具沢山豚汁! 結んである糸こんにゃく大好きです! 野菜は、{ねぎ、にんじん、白菜}だね。 まじで美味しそう……。 生姜もたっぷり入れました😋 ③鶏むねの南蛮漬け 南蛮漬けってさ、2種類?あるよね? タルタルのやつと、こういうタイプのやつ。 定義って何だ?と思って調べたら、 タルタルの方は、「チキン南蛮」だった! 「漬け」じゃなかった!! ってゆー。 会話してるといつも混乱してるから、 自分の心の中だけに留めておくことした🤲 因みにこちらの鶏むねは、 片栗粉をつけて竜田揚げにしました。 漬けのタレがよく染み込みます✌︎ 野菜たちは全て生です。 1日つけときました。鷹の爪も入ってます⭕️ ④鶏肉のクリーム煮 これ最初リゾットかと思ったけど、 クリーム煮だった! たぶん、何かのキットを使いました。 チーズとかレモンも入っていると思う! アーカイブ見直したら、 牛乳が必ず必要だという事が、 買い物して家に帰って、作ってる途中で判明して、 泣く泣く買いに行った。って書いてあった!笑 玉ねぎいっぱい見えるし、たぶんさつまいもも入ってるな! ⑤トマトのペペロンチーノ 大好き。 大量のニンニクと青のり と、トマトと鷹の爪。 今晩これ作ろうかな。 塩分最高。 ⑥蜂蜜漬け大根の甘辛炒め? 喉を壊した時に、蜂蜜大根を作って、 その残りの大根をどうにかできないかと、 「大根 はちみつ」で調べた料理! お粥にとっても合う!ばくばく食べた! 茄子と挽肉と枝豆が入ってるね。おいしそ〜 ⑦麻婆茄子の具多め たぶんそうだと思うんだ。 ちょっと片栗粉入れすぎたかな? とにかくバランスよさげ。 おいしそう〜😋 ⑧かき玉ワカメスープ 韓国のワカメスープって、 一度ワカメをごま油で炒めるって、 韓国人のメイクさんに教えてもらった! じゅーじゅーやってみたよ! 調べたら、ワカメって油との相性がいいらしい! カロテンの吸収率上がるんだってさ! ⑨お馴染み大根もち 目瞑ってでもできる 最低限必要なもの{大根、塩} 片栗粉はほんと気持ち。繋ぎ程度。 今度からなくてもいいかなって考えてる。 大根の消費に困ったら絶対作る。 見た目は地味だけど、食べたら100倍美味い。 薄く千切りにすればするほど餅に近づく。 でもたまにはブリ大根たべたいかも。 誰か作って〜🥹 最近やっっっと、自信持ってお客さんに ご飯を振る舞えるようになりました。 それくらい料理が本当に染み付いてきた! 自炊を始めて、6年目。 好きこそものの上手なれという言葉がありますけど、 本当にそうなんだなと実感しております。 そろそろオーブンに買い替えたいな💭 あ!シーサイドさんの電子レンジ壊れそうって聴いたから、 買い換える時に寄付しようかな!?!? めでたしめでたし飯うまし料理好きだし #りかちまる飯 Likes : 614