Ai Tominaga Instagram –
日本の大人も、勇気を出して、子どもたちに正しい性教育をしてほしいと思います。
2010年にジョイセフに出会い、ジェンダー格差の問題、それが原因で妊娠や出産で命を落とす女性がいることを知り、性と生殖に関するグローバルな課題がより身近に、自分事になりました。
今回、エッセイ本の中で「おうち性教育」について話していますが、私が息子に幼い時期から性の教育をしようと思ったのは、ジョイセフの活動を通して、幼い頃から正しい性の教育を受けられることの重要性を知ったからです。
まずは私たち大人が知ることから始めませんか?
ジョイセフフレンズになると、知る機会、学ぶ機会も得られます。
性と生殖に関する情報は日々アップデートされ続けますので、これからも一緒に学んでいきましょう!
#Repost @joicfp
・・・
\いまジョイセフフレンズ加入で、豪華特典がもらえる!/
9月はSRHR(セクシュアル・リプロダクティブ・ヘルス/ライツ:性と生殖に関する健康と権利)にまつわる記念日が多くあることをご存じですか?
SRHRの推進と世界の女性の命と健康を守る活動をしているジョイセフは、スペシャル特典をご用意してマンスリーサポーター「ジョイセフフレンズ」を50名募集します。
◆キャンペーン期間
2024年8月1日~8月31日 (スペシャル特典については50名に達し次第終了となります)
◆スペシャル特典
冨永愛ジョイセフアンバサダーの直筆サイン入り新刊(先着50名限定)
6月に新刊を発売した、ジョイセフアンバサダーでありジョイセフフレンズ歴14年の冨永愛さんから直筆サイン入りの『冨永 愛 新・幸福論 生きたいように生きる』をプレゼント。
自分のことを好きでいるためには、「(自分の人生を)人のせいにしないこと」とサイン会で語った冨永愛さんの等身大な生き様が詰め込まれた本から学ぶことはきっと多いはず。ぜひこの機会に直筆サイン入りの書籍をゲットしてください!
◆”今”入会が嬉しい理由
9月開催!ジョイセフフレンズ限定の「大人のための性教育」お話会に間に合います
思春期16歳と10歳の母でもあるジョイセフ事務局次長小野が、毎年夏になるとPTAや学校をはじめリクエスト多数の包括的性教育のお話会をオンラインで実施します。
「包括的って、私たちが知ってる性教育とは違うのですか?」「HPVワクチンの予防接種の案内が来たけど…?」「高校卒業するまで性交渉してほしくないのですが…」そんな声がジョイセフには届きます。
対象は、子育て中の方をはじめ、自分自身や身近な人の健康やウェルビーイングを大切にしたい全てのジョイセフフレンズです。
詳細はこちらから↓
@ai_tominaga_official ✨
@314insta
#JOICFP #ジョイセフ
#ジョイセフフレンズ #ジョイセフフレンズ募集中
#マンスリーサポーター
#冨永愛 アンバサダー #冨永愛アンバサダー
#新幸福論 #サイン入り #豪華特典
#SRHR #性と生殖に関する健康と権利 #包括的性教育 | Posted on 04/Aug/2024 08:18:00